森へいらっしゃいませんか

ねえ もう少し聞いてくれる?

酔芙蓉とネット環境

2022-10-20 | 庭と小径の花たち
ご近所さんのお庭に毎年咲いてくれるスイフヨウ♪

朝は真っ白でも時間を追うごとに紅く変わっていく様がすごくいいです。  





 

 
だからって

画像を使いまわしてはいませんぜぃ!

断じて(笑)

正真正銘、旬の画像です。








実は、ネット環境が悪くて悪くて…

デザリングでパソコンやってますけど

なかなか、なかなか…

ブロ友さんへのコメントも投稿しても入らなくて…

足跡はナントカつくから訪問は気づいてもらえるかな。



キバナコスモスと衣替え  

2022-10-18 | 庭と小径の花たち
すぐに日にちが経ってしまいます。

もう10月も後半…

乙羽の森にはキンモクセイの香りが漂っています。

秋の雑草もたくさん。画像は次回に…





今回はキバナコスモス♪




うっそうと生い茂る繁みの中で次から次に咲き誇っています。





ミニマリストを目指している私は

衣替えするものはほとんどないので、

我が家の衣替えといえば、もっぱらワンズのクッションです。

夏用のひんやりするクッション(3個)から

冬用のもふもふクッションへ。

夏用は洗って干して

空気を抜いてペタンとなる袋に入れて収納。

これが意外に大変です。

秋って、お天気が崩れやすいから(しかも森だし)、なかなか1日で乾きにくいんですよね。

しっかり乾燥させるために休みのたびに干すのですが、

お休みの日が晴れとは限らないし…

その衣替えが終わりました。

気分すっきり♪



シュウメイギク

2021-10-23 | 庭と小径の花たち


 




森に棲んでるとこんなにかわいいシュウメイギクの群生が普通の光景になってくる…。

慣れって怖い(笑)





お休みにぶらぶら歩くだけで

リフレッシュに充分です。

ちょっとお疲れ気味の乙羽です。

どこにでもあるご近所トラブルってやつ?

に絶賛遭遇中につき…(苦笑)

いろんな人がいるなあ…(汗)

お互いに日本語でしゃべってるはずなのに…

嚙み合わない…




乙羽の森に、いきなり冬がやってきました。

3回目の冬です。

今年は冬眠かも(笑)



2021-03-23 | 庭と小径の花たち
   


今はバチバチ撮りまくったお花の写真をこうしてアップできるのが楽しみです。

今回は桃です。乙羽の森のいたるところで咲いてます。





話は変わりますが(変わるんかいっ!)

最近よく耳にしたり、眼にしたり(人さまのブログとかで)するんですが、

家の固定電話を外したとかって話。

実際、基本料金だけ払ってる状況。

日中はほとんど居ないし、0120からの電話は出ないし…

解約しようかなあ…




 



固定電話がないと困ることってあるかなあ。