森へいらっしゃいませんか

ねえ もう少し聞いてくれる?

天ケ瀬温泉 ④

2018-01-08 | 森からおでかけ
旅行記の最終章はやっぱりコレでしょ(*^^)v

旅行の醍醐味は 私(主婦)を基準にすれば上げ膳据え膳は外せません!けどね、一人の人間として考えたらやっぱりねぇ。


出会いこそ醍醐味といえません?  奥さん。


出会いましたよ、たくさん。ひとりひとりご紹介しますわね、奥さん。







あ、こんにちわ~ モデルさんみたいに素敵ですね~


この方とは挨拶だけでしたけど、『袖振り合うも他生の縁』って言うじゃないですかぁ。前世からのご縁のあった方なんですね、この方も。

ちなみに横道にちょっと逸れますが、『他生の縁』の『他生』を私は最近まで『多少』と思っていましたけど なにか?

意味としては袖が触れ合うくらいでも、ちょこっとした縁はあるんですよ~って ことかと(笑)  だからそれがなにか?



あ、こんにちわ~ あなたはどういう方なんですか?  哺乳類でいらっしゃるの?


いやいやいやいや、今年の主役のワンコですよ。そうとしかみえないでしょうが。こらっ 走るな! 止まれ、エリザベス。


あ、そうですね。失礼しました(汗)



ねぇねぇ、僕たち~ そちらはもしかしたら来年の主役さん? それとも今年の主役さん?  



俺たちもようわからんっちゃんね~

わからんのかいっっ!




じゃ~ん け~ん チョキ! 



あいこで グー! 勝った(*^^)v



兄ちゃん 投げて~



こらぁぁぁ!



先に宿題ばしんしゃいって 言うたろうがっ!



こうして大きな出会い、小さな出会いを思い出しても、やっぱり旅の醍醐味は出会いだと感じるばかりの天ケ瀬温泉でした。


最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。お疲れさまでした。 

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えふ)
2018-01-08 00:30:07
旅でいろんな方たちと
出会った~~~(^^♪

天ヶ瀬温泉
楽しそう
是非行って見たいです
何とか市場もちょっと気になる
市場好きの 
えふでもあったのでした~
返信する
旅こそ楽し (英世)
2018-01-08 10:04:28
おはようございます。
旅は人の心を素直にさせてくれますね。
それが「袖すり合うも他生の縁」と言ううことでしょうか。多生と言う説もあるようですが。、意味は同じですね。
今日で仕事が終わり、その後日曜日まで、お休みをいただきました。(馘ではないですよ)
これからが本当の私の正月休暇です。さて、何をしようかなと今から楽しみです。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2018-01-08 17:59:42
こんばんは♪
写真を見ながら
私も楽しくなってきちゃった^^
最高の旅行でしたね(*^▽^*)
返信する
えふさんへ (乙羽)
2018-01-08 21:14:17
ナントカ市場でしょ~
案山子さんが居てくれたから楽しかったですけど、たいしたことなかったです(笑)
お土産を買おうと、ぶらりと立ち寄っただけのナントカ市場でした(笑)
お土産も無しです(笑)
返信する
英世さまへ (乙羽)
2018-01-08 21:18:42
旅館の皆さんとのご縁がとても嬉しかったです。
家族的で、人のお宅にお邪魔しているみたいな雰囲気で、毎年 ここに行こうと決めました。

英世さま、一週間のお正月休み。
英世さまのことだから、一日もおうちにはいらっしゃらないのでしょう。
毎日 どちらへ(笑)?
ブログが楽しみです。
返信する
チーちゃんさんへ (乙羽)
2018-01-08 21:20:05
愉しんでもらえたら私も嬉しいです。
こんなくだらない記事を書いても浮かばれます(笑)
返信する
Unknown (☆Lie)
2018-01-09 00:09:20
コントがオモロイっっ
い〜〜い旅 してきたのですねぇ
温泉つかっての大分で
癒されたかなぁ〜✨
慈恩の滝も行ったのね
その裏側からは 迫力よね〜〜♫

直ぐそこまで 乙羽さん来てたなら
遭遇しに行きたかったなぁ(≧∇≦)
返信する
☆Lieちゃんへ (乙羽)
2018-01-09 09:37:11
すぐそこまで行ったのかなぁ🎵
私もそんなこと思いながらあちこち行ったんだぁ。
パパさん曰く 大分市内と日田とでは全然違うっていうからね~
遭遇して欲しかったよ~☆
市内に近いとこに行くことあったら尋ねよっかなぁ🎵
遊びに行っちゃおっかなぁ(笑)
返信する

コメントを投稿