
三年生になり、学校へはパーフェクトの登校の次女。
そして楽しく過ごして帰ってくる次女。それでも帰ると疲れてるのでグッタリ(でも明るくグッタリです笑)。
なので勉強は全然できてません(笑)
それでもいいと私(家族)は(次女自身も笑)思ってますが、中間試験は容赦なくあり…汗汗
次女 『せめて平均50点目標でいこ~かな~』
乙羽 『次女ちゃん、ハードル高すぎ!! 越えられないハードルより確実に超えれるハードルがいいよ~ 30点でどう?』
次女 『そっかぁ~ じゃあ間を取って40点!!!!』
乙羽 『よっしゃ――っ』

で――(*^^)v
結果は――☆
な・な・なんとっ!! よんじゅうごてぇ~ん!!!
ヨンジュウゴテン? そそ♪ 45点でした(笑)
乙羽 『次女ちゃん すごお~ やったやぁん♪』
次女 『一応ちょっとは勉強したっちゃ~ 期末は80目標で行こうかな~』
って すぐに木に登る性格は誰ゆずり?(笑)
こちらこそ感謝です♪
そうだよね♪
ありがと♪
お久しぶりです
昨日は御足労頂き
有難うございました
点数は二の次
元気で楽しくご登校されていらして
これから一層楽しみですね
中学校生活ラストスパート
どうか御元気で
頑張ってください
詳しい説明から、伝わってきました。
じつくり、・・・・・・。
ゆつくり、・・・・・・。
これが、良さそうですね。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮、深謝、深謝です。
ありがとうございます。
今後も乾杯記事が続くといいなと思っています♪
もっと笑える記事が続くよ(笑)
頑張ってます☆母子ともに(笑)
竜のごとくに昇っていきます♪
昨日は引き分けでしたけど…
1点でいいのにね…涙
ちゃんと試験が受けられ目標まで設定しクリアする、こんな素晴らしいことがあるでしょうか。
頑張った次女さんと、それを優しく見守ってくれた乙羽さんに何時もの乾杯
うんうん
笑顔でいれるのが一番ですもの!
次女ちゃん頑張りましたね。
笑顔で過ごせることは
いちばん嬉しいことよね^^
少しづつでいいんです。
ステップを登りましょう。
HAWKSも登ってほしいです。
(笑い)