
少し前に、障子の張り替えを私がひとりでするって言ってましたけどね、やってみたらむりむりむりむりむり!!!!
とてもじゃないけど一人じゃ無理でしたので(笑)
で、総動員かけてみんなですることに!!! あ、長女ダーリンは仕事で無理でしたけど。

長女とパパさんをみて、次女も。

霧吹きでしゅしゅしゅ♪ これは楽しい(笑)

次女も♪

げっ! 糊が溜まってる!!!

ここにも!!! どんまいどんまい(笑)

じゃん!!! 完成です☆
私は画像にないですけど、いちばん頑張ったのは私です!! 言いだした責任もあって(笑)
腰、ガクガク。
次からは業者に頼もう…苦
障子の張り替えお疲れ様でした。
家族の団結
素晴らしいですね(*^_^*)
障子貼りの大変さ、よくわかりました。
家族全員で苦労しながらの様子がよくわかります。
最後の写真、素晴らしい部屋ですね。
なんだか暖かそう。
でも思ったより大変で大変で、こりごりしました(笑)
心に決めました(笑)
殺風景な狭い部屋です…
旅行の記念の置物を無造作に追ているだけで、何の飾りもありません(笑)
掃除は楽です(笑)
一人ではできないけど
家族みんなでやると楽しいでしょう?
うちも初め業者に頼んだら高くてびっくりして
次からは自分たちでやるようにしたの。
多少の失敗はお愛嬌ってことで・・
もういつ新年が来ても大丈夫だね~☆
お手伝いしてるの?
破く手伝い?(笑)
みんな 仲良く
年の瀬の 風景って感じですね
来年も 長女さんのダーリンが 休みのとき やってもらいましょうよ(笑)
仲良し家族だわん
乙羽なべ
私も真似しまーす
白菜 鶏肉有ります
さすがです。
いい家族ですね。
一人じゃ無理ですね。
それに我が家ではアイロンで貼るタイプ
一度貼れば五年ぐらい持ちます。
強化タイプなんですよ~
アイロン貼りタイプはどの障子にもあうはずです。
網戸貼りはそれより難しいですが、これも自分で出来ます。
カーポートの張り替えも自分で出来るはずでしたが、
これは部品点数が百点以上あり
一人での作業が難しいので断念しました。
やってみれば意外と楽しいし、家族でやって
浮いたお金で食事に出かけるとか、
そんな風にやったらいいかもですね。
年末の恒例行事にされてください♪