![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
みなさん、分かります? あたしの気持ち…
爪切り! これは小鳥にとって、かなりストレスが掛ります。
中には、大人しくしている小鳥もいるでしょうが……
あたしは違います!!大人しくなんて出来ません!!暴れまわります!!噛みつきます!!
今までは、父ちゃんと母ちゃん二人係で、か弱いあたしを無理やり押さえつけ、
あたしの爪を切ってましたが、慣れと言うのは恐ろしいものです。
今では、母ちゃん一人でも、あたしの爪を切れるようになりました。
まず、この一声にいつもだまされます。母ちゃんの優しい猫なで声が聞こえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
グローブのような手で、むんずと鷲づかみにされます。
そして、後ろに隠し持っていたニッパーをもろに見せつけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/67/d8f33babccbfee4098c3e848fe561831.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
でも、母ちゃんの太い指が、あたしのか弱い首根っこを押さえつけ
離そうとしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/61/1462175bb89cc9b1e9807775eeccf8ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/df/e7084dd5117c4355589e6feab4b4d9a7.jpg)
だから、あたしは母ちゃんに言ったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
『不意打ちをかけるなんて卑怯でしょッ!』
『母ちゃんには、武士の情けって言うのが無いのッ!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
では、チビちゃんも、日頃から心の準備をしておいてね。
*****************************
それからと言うものは……
わざとらしく、いつもあたしの目につく所に、この爪切りを置いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/90/a708f89ba3ebee6fd9d99b8977411d06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
毎日が不安で眠れないでしょッ! 心臓に悪いわよッ!
こんなことなら、ハッキリと『今日切る』って言ってもらった方が気が楽かも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
嫌な爪切タイム!
そうなのか・・・優しい声で・・・
でも、すぐ終わる?
ちょっとの辛抱だよ。嫌な後はご褒美タイム?
えっ?ご褒美あるわよね~ちびちゃん!笑
昨日ね、海の上を北から渡って来た白鳥のV字編隊
見たの、海の上・・・初めてだったから
感動したよ~
思いっきり抵抗されます・・・
手指を小さくつまんで噛みつくので激痛が走りますが、
涙をこらえて爪切りを終わらせます。
それにしても、どんぐりさん、上手に首根っこを押さえますね(^^)
私は何度やっても、抜けられそうになって、不自然な体勢のまま爪を切っています。
それだけポッピーの抵抗が激しいということでしょうか(~_~;)
いつもコメント頂きありがとうございます(*^-^*)
はい、恒例の爪切りタイムです(笑)
毎回一騒動です。
ワンちゃんは、嫌がらず大人しく爪切りをさせてくれますよね~(*^-^*)
それに比べ、わが家のチビは、この時とばかりに、
暴れたり、突っついたり、噛みついたり・・・
手のひらサイズの小さな体の割には、相当の力が有りますΣ(゜д゜lll)ガーン
その痛さは、半端ではないですよ~(泣)
白鳥のV字編隊・・・実際の光景が見られるなんて
何て素晴らしいのでしょう(*'▽')
さぞかし感動するでしょうね~
お帰りなさ~い、待ってましたよ~って・・・
今年巣立った若鳥を見られるのも楽しみの一つですね。
もし、機会が有ったら画像のアップお願いしま~す!(^^)!
寒いです!! くれぐれもご自愛ください(^_-)-☆
いつもコメント頂きありがとうございます(*^-^*)
ええ、分かりますよ~
この痛さは噛まれてみなけりゃ分かりません(泣)
ポッピー君もやはり、指からすり抜けてしまうんですね~( *´艸`)
チビも同じです。クチバシが後ろまで届くときありますもの・・・
もう噛みついたら最後、スッポンのようですΣ(゜д゜lll)ガーン
そうかと言って、あまりきつくは挟めないし手加減が難しいですね"(-""-)"
他の文鳥さん達はどうしてるのでしょう?
大人しくしてるコがいたら見て見たいですね(*^-^*)
寒くなりました。野鳥観察の際は、暖かくしてお出かけくださいね。
時々見せて頂いてますが、そのまま読み逃がしてま~す(*^^)v
文鳥さんて・爪切りをするのですネ
=^_^=の場合も 段ボールの爪とぎの場所が有るのですが 時々・其の侭にして居ると変形するので切ってあげますが 長女Cakoと次女Kinakoの時は 大騒動で切らせてくれません。
鳥さんなら余計たいへんでしょうネ
それと爪切りでは無くてニッパーなのですネ
これも驚きです。
お忙しい中を、何度もお気遣いのコメントを頂きありがとうございます(*^-^*)
ビックリなさいましたか?そうなんです。
野性の鳥は、エサを捕ったり、様々な枝や幹に止まる為、
自然と爪に負荷が掛り、それ以上伸びる事は有りません。
でも、飼い鳥は緩い生活をしてますので、爪には何の負荷もかからず伸びてしまいます(笑)
定期的にニッパーで切ってますが、このニッパーは
病院で使用してるのと同じ物を使っております。
歯の先が少し曲げてあり、切り口が薄く、
切る長さも確認できてとても使い勝手が良いです!(^^)!
爪切りの度、毎回大騒ぎになりますが、鳥のクチバシ
は噛みつかれれば想像以上の激痛です(泣)
Google:クロ・ウスバカゲロウの件。
ありがとうございます。
早速拝見させて頂きます (*^-^*)
私も2日前にココの爪を切ったのですが
やっぱりジタバタされてしまうので困ったものです。
普段そんなガッシリと固定なんてされないから
嫌でしょうけど 切らないと伸び放題ですもんね(>_<)
ナッツはココほど伸びないんです。
何の差? 運動量かな。
チビちゃんもお疲れ様~
こないだなんかボクもだまされて爪切りされて、バータンのシャツをばりばり~って破いてやったよ、アハハ。
けどね、爪つむとアチコチひっかからなくてよくなったよ。
チビちゃん寒くなったね、お互いにがんばろうにゃ(^0^)
いつもコメント頂きありがとうございます(*^-^*)
そうですか~やはりココちゃんも、爪切りは苦手なんですね~"(-""-)"
でも、ココちゃんは優しいから、噛みついたり暴れたりはしませんよね~(*^-^*)
わが家では、爪切りの度に噛みつかれ私の方が悲鳴を上げてます(涙)
病院の先生に切って頂くときは、まるで借りてきたネコちゃんみたいに、
大人しく静か~~~にしてますけどね~( *´艸`)
元気してますか?
今の時間は、バータンのお布団で一緒にネンネしてるかな~?
うんうん、分かりますよ。
(=^・^=)そらちゃんも爪切りは苦手なんですね~
・・・で、バータンのシャツをバリバリに破いちゃったの??Σ(゜д゜lll)ガーン
(=^・^=)そらちゃんの気持ちも分かるけど・・・(汗)
バータン、お互い爪切りには苦労しますね~
お気持ちお察しいたします<m(__)m>