カラスを観察してみると、何となく仕草や行動が人間臭く見える時が有ります。
特に一羽で行動をしてる時などは、じーっと佇み
何かを考えてるようにも見えます。
もちろん、私が勝手にそう思うのであって、
カラス自身は何も考えて無いのかも知れません。
もし、言葉が通じるのであれば『何か悩み事でもあるの?』と
声をかけてみたい気持ちになります。
後ろ姿がこんなにも寂しそうに映る鳥は、他にあまりいない気がします。
私だけがそう感じるのでしょうか・・・
もし、カラスと会話が出来たなら・・・そんな思いもあり、
今回も、わたくしの勝手な解釈と想像で書いてみる事にしました。
********************
【2018年の在庫より・晩秋】
彼が見つめていたのはこのアーチの部分です。
大きくトリミングしてみると片方の風切り羽?が抜けてるように見えます。
この画像は秋に撮影したので換羽の時期だったのでしょうか?
***************************
【2018年の在庫より・夏】
始めて、この光景を目にした時、カラスがオナガとの攻防に敗れ
自分達の縄張りを追われたことを知りました。
大事な餌場をオナガの群れに占領されてしまったようです。
この子もオナガの幼鳥です。近くには親鳥の他に、成鳥も何羽かいるようです。
この幼鳥にも目力がありますね。
幼鳥達の様子を見守っています
**************************
このカラスが、あの時のオナガとの攻防に敗れた本人なのかどうか、
今となっては分かりませんが・・・
『ねえ、君があの時のカラス君なの?』
特に一羽で行動をしてる時などは、じーっと佇み
何かを考えてるようにも見えます。
もちろん、私が勝手にそう思うのであって、
カラス自身は何も考えて無いのかも知れません。
もし、言葉が通じるのであれば『何か悩み事でもあるの?』と
声をかけてみたい気持ちになります。
後ろ姿がこんなにも寂しそうに映る鳥は、他にあまりいない気がします。
私だけがそう感じるのでしょうか・・・
もし、カラスと会話が出来たなら・・・そんな思いもあり、
今回も、わたくしの勝手な解釈と想像で書いてみる事にしました。
********************
【2018年の在庫より・晩秋】
彼が見つめていたのはこのアーチの部分です。
大きくトリミングしてみると片方の風切り羽?が抜けてるように見えます。
この画像は秋に撮影したので換羽の時期だったのでしょうか?
***************************
【2018年の在庫より・夏】
始めて、この光景を目にした時、カラスがオナガとの攻防に敗れ
自分達の縄張りを追われたことを知りました。
大事な餌場をオナガの群れに占領されてしまったようです。
この子もオナガの幼鳥です。近くには親鳥の他に、成鳥も何羽かいるようです。
この幼鳥にも目力がありますね。
幼鳥達の様子を見守っています
**************************
このカラスが、あの時のオナガとの攻防に敗れた本人なのかどうか、
今となっては分かりませんが・・・
『ねえ、君があの時のカラス君なの?』