![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ca/21cb144f00e3f44ad533651315044305.jpg)
以前ガスを東京ガスから「とくとくガスfor au」に乗り換えた。
(実質上東京電力)
8月にの法定点検実施の連絡。(乗り換え後初)
法定点検、東京ガスでなく当方で実施との言質を得た。
まぁガスの配管は既存でも契約先変わったので当然だろう。
そして8月の法定点検で1点だけ指摘を受けた。
(他はガス漏れや器具不具合等異常なし)
台所の換気扇小さく不可とか?
過去東京ガスの点検の時一度も指摘受けた事ない。
マンション購入時同じ大きさの換気扇だった。
リフォーム時ならともかく今更工事したくない。
その旨伝え・・・ガス使用の時窓開けてくださいでその件終了。
(その後も窓開けて調理一度もない)
今年のガスの点検は終わりと思いきや、昨日集合ポストにチラシ投函されていた。
=8日にガスの法定点検します。by東京ガス?
点検項目も8月と同じ。
8月にやったばかりで点検いらないよ。(東京ガスじゃないし)
年1回やれば法的に問題ないだろう。
その旨伝えようとするもネットも電話もダメ。
伴に検査日変更の連絡のみ受け。(電話は自動音声)
ネットで担当営業所の連絡先調べ連絡。
不快な事に器具の販売とガス漏れ以外はナビダイヤルに誘導された。
こちらのミスでもないのにおいおい有料かよ!・・・なかなか繋がらない。
結局東京ガスでも点検したいと言う事だったが・・・?。
8月の検査で異常なし。
同じ検査いらないで押し切った。
過去に一度営業みたいな検査員来訪あり。
印象良くない=家に入れたくない。
蛇足ながら。
母は飛び込みの「ガス漏れしてますよ詐欺」に遇った事ある。
それでもガスメーターだけ見たいそう?
当日勝手に管理室から鍵借りてどうぞで一件落着。
たかがこれだけで結構時間かかりモヤモヤした。
小さい奴です。笑
今日の戯言一言。
天候・陽気不安定で寒暖の差も大。
体がついていかない。
何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
お気楽・気の向くままのブログライフなので、読み逃げご容赦ください。
冒頭イラストは「イラストAC」よりお借りしてます。
当ブログの宣伝音楽ブログです。
気が向いたら下記クリックしてください。
趣味趣味音楽
oyajisannのブログ
oyajisannの不細工クッキング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0c/ea69e49df7241f2fc38fa42b11289415.jpg)
超あり合わせ。
・焼きそば。
・豚小松菜卵炒め。
今日の趣味趣味音楽:久しぶりに聞きました。高橋幸宏さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。