oyajisannのつぶやき

oyajiの趣味趣味音楽と戯言

お知らせ

2018年02月22日 | 戯言と音楽

ブログ友皆さま就職・再出発に際して温かい言葉いただき感謝感謝です。ぺこり

仕事に就いてまだ二日、今日は公休思った以上に疲れている。
時間も7時間ぐらいの労働で前の仕事のように24時間や夜勤でもないのに・・・。
仕事早番と遅番あるけどほぼ遅番専門のよう。
土日祝日は早く終わるので早番遅番なし。
社会保険有りのパートと言う事だったけどパート?って感じだった。
人生初のタイムカードで成程、早く終わった分カットされるんだ。(笑)
帰宅の時間が初日午前0時40分二日目午後11時50分と約1時間も違う。
帰宅して午前3時就眠の午前8時には起床そんで午後1時には自宅を出る。
この生活サイクルそして職場に慣れないといけないなぁ。
給与的には夜勤や24時間勤務の方が良いし正社員の募集もあった。
母の事考えれば勤務短い方がベターだろう。
前の会社のように父の容態急変でも人がいないので出て来てくれはなさそう。
まずは試用期間適当に頑張ろう。


申し訳ありませんが生活リズムが変るし、まずは仕事慣れることにに専念。
引き続きコメントレスは皆さまのブログへの訪問とコメントに替えさせていただきます。
コメント欄クローズも考えたのですが上記のスタイルでご了承ください。ぺこり

下記就職・再出発のお祝い北の大地のブログ友からいただきました。
高齢なのに買い物行かれてほんとありがとうございます。

フォトに写ってる見事な白のレース編みは以前九州のブログ友からいただきました


私はアナログオヤジなんで?ですがgooブログも27日にSSL化とか?
私がブログに設置しているブログ訪問解析パーツの置手紙とweb拍手自体がSSL化されてないの
で設置出来なくるとgooブログの事務局から返答いただきました。(blogramはOK)
アメブロの方は既にSSL化されて置手紙や拍手消えたり不具合に・・・。
置手紙やweb拍手私のブログか消えても訪問先に設置してあればポッチします。
訪問ポッチしてそれが繁栄するのかお聞きする事もあると思うのでよろしくです。ぺこり
尚SSL化については私も?なので質問されても答えられないのでご容赦ください。

今日の趣味趣味音楽:2月22日はニャンニャン猫の日だとか?お題はCAT

UPした事ありますが・・・。


ソロデビューアルバムからの懐かしい曲


改名したけど当時はキャット・スティーヴンス・・・苦し紛れ(笑)



  旧OCNカフェ、あし@、ブログ人の皆様へ連絡、訪ね人に
  使ってください。
  http://oyajidesu.bbs.fc2.com/
   自己満足の超閑散、誰も来ない超手抜きブログですが音楽は
   gooブログの告知化してますが25日更新予定。
  http://oyaji910.exblog.jp/ 
コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気持ちはもう火曜日初出勤・... | トップ | 今月もよろしくお願いします »
最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今後ともよろしくお願いいたします (nami4radio)
2018-03-01 06:20:16
お早うございます。
栞り頂きありがとうございます。
使い方もわからず途方に暮れておりますが今後ともよろしくお願いいたします。
「置き手紙」の方も未だ動いているようですね。
返信する
oyajisannさんへ!! (荒野鷹虎)
2018-02-28 23:36:53
再就職おめでとう御座います。☆!
働く意欲があるだけでも感銘いたし偉いな~と思います。httpsにかわって何かよいことがあるのでしょうかね^^。今までコメントする欄が分からず失礼しました。心身ともに青息吐息でやっと生きている状態でお許しください。☆頑張ってください。エールを送ります。!

返信する
Unknown (はなこころ)
2018-02-28 16:06:03
ご就職
おめでとうございます。
おかあさまも
安心されたことでしょう。

身体に気をつけて。
応援しています。

…はなこころ
返信する
こんにちは (ytakei4)
2018-02-28 15:38:45
おきてがみオフの時に訪問
しました。どうでしょうか?
返信する
来月お宜しくね。 (yukiusagi)
2018-02-28 05:20:31
オヤジさん お早う御座います。

三月の声ですね~来月も宜しくお願いします。

心温まることの涙は良いのですがイライラの涙は切ないですね。
春の足音ですから私は人の事は知りません(笑)
愉しい時間を過ごせなくちゃ。

いつも 有り難う御座います。
返信する
今晩は。 (aiーyuu)
2018-02-27 22:18:19
新たなお仕事でお疲れになった事でしょうね。
でも帰りが深夜とはまだまだ冷え込みが厳しいので風邪を引かない様にして下さいね。
返信する
おはようございます。 (セレナ)
2018-02-27 11:13:52
春近し。。少し暖かくなってきましたね^^
お仕事慣れるまではいろいろ大変でしょうが
体調に気をつけて頑張ってくださいね。
いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (ぴいこ&ふうこ)
2018-02-27 09:11:22
おはようございます。
お仕事慣れるまでは大変かと思いますが、頑張って下さい
昨日はふうこのお悔やみの言葉ありがとうございます。
少し心が落ち着きました
返信する
心穏やかに過ごしたいものです。 (yukiusagi)
2018-02-27 04:11:01
オヤジさん お早う御座います。

私など大分高齢ですからアナログですよ~どうなるか?
分かりません(笑)

好きなものは辞められないそうですが身体の事を考えて欲しいものです。
ある人が『今は依存症でも入院できる』そうだそうです。
そこまでしないとダメなのかな?
嫌なタバコの臭い・・・本当に何せねば。なんです。

いつも 有り難う御座います。
返信する
oyajisannさんこんばんわ~(^^♪ (ゆみ)
2018-02-26 21:02:13
仕事少し離れていたし、慣れないので疲れるのでしょう。変則勤務は大変ですね。
家の婿さんも築地の魚河岸に勤めていて夜の9じころ出勤して朝の10時ころ帰ってきます。
寝るのは2回に分けて寝ているようですが私には耐えられません。
でも今は仕事の時間は多種多様ですね。
24時間営業のお店もあるしがんばってくださいね。oyajisannさんならできるよ~(^^
返信する
こんばんは☆ (亜月)
2018-02-26 20:54:49
新しいお仕事、おめでとうございます(^-^)
そしてお疲れ様です!
生活のリズムが安定するまでボチボチ頑張ってくださいねー(^。^)
そろそろ春が近づいてきて体も軽くなってきました。
あとは開幕を待つばかり♪♪
返信する
今晩は~(^▽^)/ (オババです。)
2018-02-26 17:17:08
睡眠時間は矢張り少ないですね(._.)

お仕事に慣れるまで必要以上にお疲れが・・・
気温差天気のアッダウン!

お体に気を付けてガンバされて下さい<(_ _)>


返信する
お疲れさま (グランマ)
2018-02-26 09:14:38
oyajisanさん

新しい職場でお疲れでしょう
慣れるまでは大変ですね
介護のために勤務時間を考えるなんて
なんて親孝行なんでしょう
でもご無理は禁物 何事も程々に

我が家は何の心配もしてくれてない  トホホ
ま~なるべく一人で暮らそうと思っていますが・・・
返信する
終わった (arrot)
2018-02-25 14:14:24
毎度返事が遅れてすみません(^_^;)
うち自営業なんで暮れから伝票整理に追われるんですよね。ダンナは全然手伝いません。でも終わりましてホッとしてます。

oyajisannも仕事慣れるまで大変ですね。まあ仕事って向き不向きがあるから色々難しいですけど頑張って慣れてくださいね。合わなければ別の仕事探してもいいと思います。
また遊びにきます(^^)/
返信する
こんにちわ。(´▽`)♪ (mandakazu)
2018-02-25 12:57:33
新生活になれるのも大変ですね。
それにしても勤務時間帯が特殊ですね。
体の調子が悪くなりそうです。

しかも朝はそんなに朝寝坊できそうでも
ありませんし。

まずは順応させるしか
ありませんね。お体お大事に。
返信する
  こんにちわー (ちやこ)
2018-02-25 11:06:40
 お仕事   慣れるまで 大変でしょうが  
 頑張って 下さいませネ
 お体 に お気を 付けて 御過しを(*'▽')
 ほんの少し  何かしら 風が  優しく
 感じます 良い  日々を。。。。。
 
返信する
Unknown (マリリン)
2018-02-25 00:37:26
お仕事されるようになると
色々と大変なのでしょうね。
私も忙しくなっているのでよく分かります。
体調に気を付けて無理のないようにしてください。
っていうのは自分にも言い聞かせております。エヘヘ
返信する
Unknown (RW)
2018-02-24 06:06:07
新しい職場生活のリズムに慣れながら健康維持ができることを願います。おお!小生の大好きなアルスチュワートの「イヤーオブザキャット」とキャットスティーブンス「雨にぬれた朝」ではないですか!この2曲は本当に大好きです。
返信する
Unknown (きっちゃん♪)
2018-02-23 21:35:46
こんばんは♪

お仕事、お疲れ様です。
ペースに慣れるまでは大変だと思いますが、
無理されませんように…
返信する
お疲れ様です (りん)
2018-02-23 20:20:27
土日もお仕事なのかしら?
まだまだいろんな事に慣れなくて疲れますよね。
お休みの日はゆっくりしてくださいね~
返信する
こんにちは~。 (クッキー)
2018-02-23 17:49:52
職場が変わって2日目
お疲れ様です~~~。

慣れるまでは心身ともに疲れることと
思います。

仕事のペースをつかむまではご無理をされないように
お身体を大切にしてください。
返信する
 (ココア)
2018-02-23 17:07:47
お疲れ様です。
生活リズムが整うまでは、いろいろ大変でしょう。
ご無理されませんように。
おいしそうな、日本酒で疲れを癒してくださいね。


返信する
キャット・スティーヴンス (まっき~)
2018-02-23 14:29:08
苦し紛れの選曲で、笑ってしまいました~。

最初の数週間は、やっぱりしんどいと思います。
陰ながら応援しています、体調に気をつけて~。
返信する
こんにちは^^ (きままなマーシャ)
2018-02-23 13:19:09
お仕事お疲れさまです。
ご帰宅が深夜だとほんとうに大変だと思います。
それにその時間だとまだまだ寒さも厳しいでしょう。
くれぐれもお体大切になさってください。
こちらへのコメントなど気にされないで少しでも早く休んでくださいね。
そんな中、昨日はありがとうございました。

置手紙はいろいろやってみたのですけど表示はできても
アクセスが無理でした。
使えなくなるのは残念ですね^^
返信する
おはようございます♪ (柴犬ケイ)
2018-02-23 05:31:10
oyajisannさん   おはようございます♪

いつもありがとございます♪
タイムカードは慣れるまで忘れそうですね。
最初から緊張しますね。
慣れるまで大変と思いますが無理をなさらないで
体調にはお気をつけください♪
返信する
☆*:;;;;;:*☆こんばんは☆*:;;;;;:*☆ (とうふ)
2018-02-23 00:08:26
(●`ゝз・)つ*:;;; お疲れ様です ;;;:*
慣れるまでは体力的にも
精神的にも
ツライ日々だとは思います。
体には気をつけて下さいね。。
返信する
Unknown (そらママ)
2018-02-22 21:11:49
こんばんは、
新しい職場慣れるまで大変ですよね、
無理なさらずゆっくり慣れていって下さいね、
深夜までの仕事は大変です、まだまだ寒いです
お身体にも気をつけて下さいね。
返信する
慣れるまで しんどいですね (̴夢見)
2018-02-22 20:57:49
前向きに^^

進んでいかれますように!
返信する
こんばんは (Rira)
2018-02-22 20:51:34
再就職おめでとうございます。そしてお疲れ様です。
私はなれないことをチョッとするだけでも疲れてしまいます。
就職となると、仕事のこと通勤のこと家のこと…
数々の気を遣うことストレスがあることと思います。
身体が資本です。互いに健康に気を付けて働きたいものですね。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (ギョン)
2018-02-22 20:46:10
初出勤のお疲れの時に ご訪問&コメントまでいただき ありがとうございますm(__)m
朝起きて コメント時間が深夜だったので 驚きました~~
訪問も ご無理はなさらないでくださいね!!
お仕事や 生活サイクルに慣れるまで 大変でしょうから・・・
どうぞ ご自愛くださいませ☆彡
返信する
パートでも社員と同じ仕事なのでは? (xkazex)
2018-02-22 20:32:47
oyajisannさん

こんばんは~
新しい職場はいちからですから精神的に
余裕がないので疲れます
仕事を覚えるまでは仕事に専念してください
人の名前を覚えるのも大変なのでは・・・
無理をして身体を崩さないようにしてください
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
返信する
おめでとうございます。 (sakura1205jp)
2018-02-22 19:25:13
オヤジさん、就職してまだ二日くらいで慣れない事もあり
疲れるでしょう。
人間は1年ごとに年老いていきますから
疲れが出て当然です。前向きで頑張り屋ですね。
無理をせずお身体を大切にして頑張って下さい。
主人も今はインフルエンザですが、元気になれば、
塾の講師にバイトに行きます。
健康でお仕事できるのは生き甲斐が有って良いと
思って下さい。ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

戯言と音楽」カテゴリの最新記事