oyajisannのつぶやき

oyajiの趣味趣味音楽と戯言

8月もよろしくお願いします

2018年08月02日 | 戯言と音楽

コメレス大変遅くなりました。月を跨いでやっと書き込み。
最近夏休みの宿題を溜める小学生の如く休日に一気に書き込みなってます。

暑い暑いっと言い続けていたら7月終わって8月登場。
7月は早いのだかやっと終わったのかよく分からない月でした。
8月もどうぞよろしくお願いします。ペコリ
珍しく遅番オンリーの週あったりで先月以上にマイペースになると思います。

一日早々・・・。
母が軽量の室内折り畳みの物干し台を倒して挟まってしまった。
非力の母は身動きできず私が来るのを待っていたらしい。
その後何とか自力で脱出できて怪我なく幸いでした。
こういう時のために携帯か固定の子機持ってほしいけど・・・。
それよりもう一人は限界では?
兄や弟とこの辺の見解違う。
京都の伯母が母より相当気が強く訪問介護士さんやはり嫌い。
介護士さんを寄せ付けず介護士さんの方から辞退?
それで従妹が頼まれて時折見に行ってたよう。
それも次第に伯母と折り合い悪くなり従妹同士で溝出来たそう。
従妹も仕方なく伯母を無理やり関東に連れて来た。
従妹宅から徒歩で行ける環境の良い施設入所。
それでも伯母馴染めず何時も一人。
従妹夫婦が毎日見守り行ってたけど心身共に伯母ガタっとなったらしい。
無理やり、理解しないまま連れて来たのが原因かと従妹とても気にしていた。
でも一時車椅子オンリーが介護の甲斐あって手摺で歩けるようになったとメール
が来たのは良かったけど従妹大変だっただろうなぁと・・・。
母も環境変わったらガタっと行ってしまう可能性もある。
理解得ないまま訪問介護導入も難しい。
まずは母この異常な夏を乗り切ってもらわなければ。

過去ブログにそのブログの記事に関連した又はUPした音楽に関するコメントは
大歓迎ですがはそうでないコメントは最新のブログのコメント欄かメッセージや
web拍手のメッセージにお願いします。
失礼ながら何故1年以上の前の月も違うブログにコメント入るのか不思議。
当方も見過ごしてしまいますのでよろしくお願いします。

今日の趣味趣味音楽:先ほど聞いてました

二ルソンのカヴァーで有名な悪指の名曲。マライアキャリーのカヴァーで


その悲劇のグループ悪指のナンバーを


夏だ海だ達郎だって気はないけど夏に聞くと爽快です。



  旧OCNカフェ、あし@、ブログ人の皆様へ連絡、訪ね人に
  使ってください。
  http://oyajidesu.bbs.fc2.com/
   自己満足の超閑散、誰も来ない超手抜きブログですが音楽は
   gooブログの告知化してますが・・・。
  https://oyaji910.exblog.jp/



コメント (42)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 掟破りのような進路の台風(皆... | トップ | 危険な暑さは続く »
最新の画像もっと見る

42 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
sakura1205jpさま (oyajisann)
2018-08-04 23:05:34
お久しぶりです。
静岡って台風12号の被害結構あったのですね。
風が今までと逆だったせいもあるのかな?
来週の13号の進路心配ですね。
母おかげさまで今のところ痛み来てません。
今年の夏は異常来年もなんて思うと憂鬱です。
ご多忙のご様子疲れ残されませんように。
8月もよろしくお願いします。
返信する
こんばんは(/・ω・)/ (sakura1205jp)
2018-08-04 22:30:19
オヤジさん、ご無沙汰しております。
この前にの台風の12号では大変でした。
又こちらに向かって台風13号が来ます。
お母様はガンで痛みはないのでしょうか。
今年の猛暑は今迄の夏とは違いますね。
来週はお盆でお客様が来たり、台風が来たり
忙しくなります。いつも有難う御座います。
返信する
ytakei4さま (oyajisann)
2018-08-04 17:37:50
狂気のような暑さ9月いっぱいは夏日なのでしょうか?
これから夏は恐怖になりそうですね。
来週もよろしくお願いします。
返信する
こんにちは (ytakei4)
2018-08-04 17:19:55
ほんと熱いですね。なんでも
そのうち年間5か月ほど真夏日
が続くようになるとか?真偽不明。
返信する
みらいさま (oyajisann)
2018-08-04 16:42:55
おっしゃる通り私なんぞ同じマンションですが
見守り今回のように限界あります。
何が正解かベストか分からない。
兄弟でも温度差あります。
8月もよろしくお願いします。
返信する
すみともさま (oyajisann)
2018-08-04 16:39:23
ありがとうございます。
おかげさまで母怪我無く幸いでしたがびっくりでした。
母環境変わったらガタっと来てしまうと思ってます。
いろいろ考えてはいるのですが何が正解か?
8月もよろしくお願いします。
返信する
グランマさま (oyajisann)
2018-08-04 16:35:08
暑い暑いそんで台風だと言っていたら8月来てしまいました。
この暑さに母堪えてるようで応接間でぐったりです。
おかげさまで母怪我無く幸いでした。
願わくば応接間に固定子機寝床に携帯置いてほしい。
でも両方扱えない。
8月もよろしくお願いします。

返信する
心配ですね。 (みらい)
2018-08-04 16:25:50
ワタシも実家の母が一人暮らしなのが気になっています。
弟夫婦が近くに・・・と言っても限度があるし。
多聞、正解が無いって言うか、全てが正解って言うか・・・
状況で考えるしか無いですよね。
この夏は本当に暑いです。みんなで気をつけましょうね。
返信する
すずっちさま (oyajisann)
2018-08-04 16:17:46
奇麗なイラスト提供ありがとうございます。
母も出来なくなった事多くなったし足元危ない。
でも今住んでいる場所が一番。
環境変わったらガタっと行ってしまうと思います。
母は人と交流より犬猫との交流望む性格難しいです。
お気遣い感謝感謝。
8月もよろしくお願いします。
返信する
ともちゃんです。さま (oyajisann)
2018-08-04 16:07:58
うちの母は現段階要支援。
その範囲で出来る事はやってますしケアマネとも
相談する予定になってます。
ただある程度の青写真もってますが兄弟での温度
差踏み切るタイミング等違いあります。
>具合が悪くなったら通報できるシステム
警備会社でのシステムですが検討も問題あって
止めました。
8月もよろしくお願いします。
返信する
8月もよろしくお願いいたします (すみとも)
2018-08-04 15:56:08
お母様 大変でしたね。
でもご自分で抜けられて 良かったですね。
 お一人の時間がご心配でしょうが 慣れた場所が 一番良いのでしょうね。

見回りだけを 頼むことは出来ないのでしょうか。。
この猛暑 だけでも 何とかなって欲しいものですね^^
返信する
ココアさま (oyajisann)
2018-08-04 15:37:45
この狂気ような暑さ何時まで続くのか?
8月は諦めのムードです。
おかげさまで母怪我無く幸いでした。
お気遣いありがとうございます。
母は人と交流より犬猫との交流望む性格。
性格的にデイホーム難しい気がしてます。
8月もよろしくお願いします。
返信する
きままなマーシャさま (oyajisann)
2018-08-04 15:27:46
ほんとびっくりも母怪我無く幸いでした。
今後の事考えると心配です。
今の自宅で終えるのがベストなんですが・・・。
私はもうバテバテで朝起きた時腰痛君お出ましです。
8月もよろしくお願いします。
返信する
ROUGEさま (oyajisann)
2018-08-04 15:23:38
いえいえ一番頑張ってくれてるのは弟。
埼玉転勤も引っ越さず遠距離通勤。
それでいて頻繁に顔出し。
買い物・風呂番・・通院他雑用こなしてくれてる。
弟いなければとうに私はパンクしてます。
8月もよろしくお願いします。
返信する
ほうせんさま (oyajisann)
2018-08-04 15:20:50
母不謹慎ながら環境変わるい自宅出たら
ほんと長くない気がします。
もちろん寝たきりなったら別ですが自宅が一番。
8月もよろしくお願いします。
返信する
柴犬ケイさま (oyajisann)
2018-08-04 15:17:40
こちらこそ何時もありがとうございます。
おかげさまで母怪我無く幸いでした。
せめて手元に携帯や固定の子機置いてもらいたいです。
この暑さ何時まで続く?
早く凌ぎやすい日来ると良いのですが・・・。
8月もよろしくお願いします。
返信する
とうふさま (oyajisann)
2018-08-04 15:12:39
こちらも脱出後でしたが何があった?とびっくりでした。
洗濯ものが飛び散ってましたから。
さすがに今後の事考えさせられます。
こちらこそ8月もよろしくお願いします。
返信する
にゃあもさま (oyajisann)
2018-08-04 15:09:26
こちらこそ律義にありがとうございます。
母の性格なかなか難しいところあります。
達郎さんはファンクラブに入ってたぐらいお気に入りです。
8月もよろしくお願いします。
返信する
alpstakibe (oyajisann)
2018-08-04 15:06:44
先ほど「暑さのせい」って大滝詠一のナンバー聞いておりました。笑
母出来なくなった事多くなりました。
こちらでサポート出来て支障でないうちは良いのですが・・・。
8月もよろしくお願いします。
返信する
桜花さま (oyajisann)
2018-08-04 15:02:24
連日の暑さもう言葉ないぐらい。
何時まで続くんでしょうか?
母出来ない事が多くなってきました。
朝起きた時が腰痛ピーク参ります。
8月もよろしくお願いします。
返信する
まくびーさま (oyajisann)
2018-08-04 14:59:29
連日自分の体温と同じぐらいの気温。
庭にバナナの木があっても不思議でない。笑
ほんと人それぞれ。
母は虐められたら虐待されたらが先に立つ。
今更ながら難しい問題です。
8月もよろしくお願いします。
返信する
夢見さま (oyajisann)
2018-08-04 14:55:23
トップの素敵なイラストはコメントまでいただいてる
すずっち様からお借りしてます。
おかげさまで母怪我無く幸いでした。
正直今後の事は兄弟と温度差あり難しいです。
8月もよろしくお願いします。
返信する
light77g (oyajisann)
2018-08-04 14:50:35
7月はいろいろあって暑さに参った月。
おかげさまで母怪我無く幸いでした。
いえいえ一番大変なのは弟。
引っ越さず埼玉までの遠距離通勤。
そんで顔出し頻繁の風呂・買い物・通院担当。
ほんと雑用もこなしてもらい助かってます。
8月もよろしくお願いします。
返信する
xkazexさま (oyajisann)
2018-08-04 14:44:58
母出来なくなった事が極端に多くなってきました。
今後の事兄弟で温度差ありますが最良の方法なか
なか難しいですが見つけたいとは思ってます。
こちらこそ何時もありがとうございます。
8月もよろしくお願いします。
返信する
ゆみさま (oyajisann)
2018-08-04 14:41:53
ありがとうございます。
伯母は社会人経験長く母は全く社会人経験なし
でも性格は似ているのかな?
連日の暑さほんと参りますね。
8月もよろしくお願いします。
返信する
暑い暑い (グランマ)
2018-08-04 05:33:15
oyajisannさん

暑い暑い説いているうちに8月に入りました
しばらく続くとの予報にうんざりです
高齢者にとって堪えますね

お母さま大事にならなくてよかったです
家の中では携帯なかなか持ち歩かないものです
これからなるべく身に付けようと・・・
返信する
こんばんは (すずっち)
2018-08-03 23:20:44
暑い日が続いてますが
お母さん、大変でしたね。
段々家での事故も増えてくる事は母や叔母の介護で経験しました。

独り暮らしの叔母も施設に入るのを随分ためらったけれど
入ってからは楽しそうにお花見会や
カラオケなどに参加していました。

合う合わないはありますね。
一番良い方法を模索するのは難しい事です。
どうかお身体に気をつけてお母さんと素敵な夏を過ごされますように(*^^*)
返信する
おばんです。 (ともちゃんです。)
2018-08-03 19:46:31
人は誰しも人に面倒を掛けるのは嫌だと思います。周りの人達も共倒れにならない方向にしていかないと。それが難しんですけど何かしら動かないと今のままでは何の解決策も見いだせないのでは。介護が嫌ならどういう風にしていけばいいのか専門家の知恵も借りながら方向性を見出されては?

具合が悪くなったら通報できるシステムがある所もあると聞きます。まずは専門家に相談するのが一番かと。
返信する
 (ココア)
2018-08-03 17:40:35
暑い夏、やっと8月ですね。
まだまだ暑い日が続きそうで、体力がなくなりそうです。
お母様、お怪我がなくてよかったです。
訪問介護がお嫌なら、デイーホームに通えるといいですね。
うちの主人は、パーキンソンなので63歳にして、週2回リハビリに通っています。
最初はいやがるかなと思っていましたが、結構楽しそうですよ。
若い職員さんや、先輩の方々との会話もいいみたいです。
返信する
Unknown (きままなマーシャ)
2018-08-03 13:51:05
お母さま、お怪我がなくてよかったです。
怖かったでしょうね。
お母さまのことを思うと切なくなります。
何かいい方法があるといいですね。
oyajisannさん、体調はいかがでしょうか。
暑さ厳しい毎日です。
くれぐれもご自愛ください。
返信する
Unknown (ROUGE)
2018-08-03 13:05:24
oyajisanお一人では大変すぎますから
休日など、他のご兄弟に手伝って頂いたらどうかな?
oyajisannが倒れないか心配です
返信する
高齢者問題 (ほうせん)
2018-08-03 08:30:37
いつも有難うございます。
施設もあるし、介護人派遣もOK。
でも、違う環境に変わる事は我慢できない。
もし、突然私もそうなったら・・・
やはり家が一番!辛い選択、遠い話ではありません。
返信する
おはようございます♪ (柴犬ケイ)
2018-08-03 06:15:27
oyajisann さん  おはようございます♪

いつもありがとうございます♪
お母様怪我がなくてよかったです。
嫌がっても携帯は持ってもらった方が
安心できますね。
介護は駄目で自分でやられて大変ですね。
早く涼しくなるとお母様も楽になられると思い
ます。
お母様お大事になさってください。
oyajisann さんも暑さが厳しいですから熱中症
など体調にはお気を付けください♪

返信する
☆*:;;;;;:*☆こんばんは☆*:;;;;;:*☆ (とうふ)
2018-08-03 01:36:39
お母様、挟まったまま
待っていたなんて可哀想でしたね。。

うちの親も年をとってきて
他人事ではありません。。

8月もよろしくお願いします((_ _(-д- 。)ペコリ
返信する
Unknown (にゃあも)
2018-08-02 22:51:29
oyajisannさま、お忙しい中、コメントありがとうございます^^
こちらこそ、今月も宜しくお願いいたします。

お母様、大変でしたね。
一人では、大変なのに、訪問介護や施設は、嫌がるんですよね。
分かります。

山下達郎さんの曲は、透明感があって、素敵ですよね^^
返信する
ほんとに・・・ (alpstakibe)
2018-08-02 22:49:35
この暑さが全部いけないんですよ!
って言いたくもなりますね。
ウチの母も、出来ないことが多くなって、今日は
とうもろこしの皮が剥けないって言いだしました。
次はなんでしょう?
とりあえず、この猛暑が早く終わることを祈りますね。

返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2018-08-02 22:14:06
毎日暑いですね~。

お母さまのことも心配が多くなってきてますし
oyajiさんも大変ですね。
腰痛お気を付けて・・・
返信する
暑すぎる (まくびー)
2018-08-02 21:55:52
毎日うだるような暑さで嫌になりますね。
このまま日本は南国化しちゃうんでしょうか?

友人の家の95歳くらいのおばあちゃん、最初嫌がっていたデイケア施設になじんでいるそうです。
通いだけど友人は農家やってねので通いでも助かると言っていました。
人それぞれですね。
返信する
トップ画像がとても綺麗です (夢見)
2018-08-02 21:47:52
こんばんは


お母様 大変でしたね
まだ室内で良かったです

ひどく暑い日が続いておりますから

今後のこと
決め難いですが・・・・

事故とか怪我とか どんどん心配の種が増えていかれますでしょう
気を配るのにも限界がありますでしょうし
割り切れない部分に

辛いでしょう
返信する
こんばんは (light77g)
2018-08-02 21:30:19
個人的にも全国的にも7月は色々あって大変な月でしたね
お母様はお怪我などされなくて良かったです
お母様にとってどうすればいいか悩みますね
3人兄弟が付かず離れずで見守って差し上げてますが
ほぼ同居のoyajisann さんが1番大変だと思います
お忙しくて暑いので、ご自愛ください。
返信する
この暑さを乗り切って欲しいですね (xkazex)
2018-08-02 21:27:06
oyajisannさん

こんばんは~
お母様はまだ自分で出来る時は他人に頼りたくない?
一人では限界と思ったら兄弟で相談してお母様の一番良い方法を・・・
環境が違うと痴呆症の人は進むのも早いですよ
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
返信する
oyajisannさんこんばんわ~(^^♪ (ゆみ)
2018-08-02 19:53:09
お母さまと言い伯母さまも誰かに頼るのが嫌いなのですね。性格は気丈・・・でも時々は他人に頼るのも必要ですね。

此の暑さ何とかならないかしら?
今月もよろしくお願いします~(^^)/
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

戯言と音楽」カテゴリの最新記事