個人年金の据え置き保険会社から却下されたのがどうも納得いかない。
明日の事は誰にも分からないので支給先延ばしは賭けにはなるだろう。
60年で定年して働かなければすんなりもらってただろうけど、少なくとも65歳まで最近では70歳ま
では働かなくてはならない様相、そんで据え置きの話聞いて渡りに船と思ったのだけど・・・。
ダメ元で生命保険協会の生命保険相談所に確認。(ネット検索で偶然発見)
驚いた事に相談員が据え置きと言う制度を知らずそんな制度あるのって感じ(プロだろう?)
説明してやっと納得も据え置きで健康告知必要なら契約時もらった定款に書いてあるはず告知で据え置
きするしないは会社の判断、詳しい基準等は言わないはず。(調停審議しても無理)
たしかに定款には記載確認、健康状態で却下は置いといて相談員のあなたすら知らない制度、もっと保
険会社説明する必要あるし最終的に送付してきた書類は年金か一時金の二者選択だったけど据え置き
も含めた三者選択にすべき、言い方悪いけど保険屋さん姑息なんじゃないですか?問いかけ
相談員さん明確な返答せず最終的にそんな保険会社に当たたったのが不運って感じで幕引き?
まぁ伝家の宝刀定款記載も納得いかず不快な日になったけど朗報もあり。
9日の面接結果今日早くも連絡・・・「是非」と言う事で採用。
社会保険ありだけど正社員ではないが人生初の夜勤・泊りなし。
母の事考えれば夜勤・泊りがない方が良い。
早番勤務がほぼ始発の夕方帰宅、遅番勤務が午後出のほぼ終電。
まぁ働いてみないと分からないけど、保険金の増額なんて考えずに働けって事かな?
不快な事もあるけど良い事もある世の中バランスシートだなぁ。
採用=良い事にするのは自分次第。
明日は書類等の手続き本格的には20日からそれまではゆっくりまったり過ごそう。
調度今月19日で失業給付終了
今日の趣味趣味音楽:先程聞いてました
当時小6、クリフリチャードと初遭遇彼ももう77歳。
リアルタイムで聞いてないけどチークタイムに使いました。
キャロルのナンバーをセルフカヴァーこのアルバムは何故か再発されてない。
旧OCNカフェ、あし@、ブログ人の皆様へ連絡、訪ね人に
使ってください。
http://oyajidesu.bbs.fc2.com/
自己満足の超閑散、誰も来ない超手抜きブログですが音楽は
gooブログの告知化してますがそろそろ更新予定。
http://oyaji910.exblog.jp/
何事も、やってみないと解りませんね。
仕事もご縁。
良いご縁になりますように。
オヤジさんの場合は年金が高いと思います。
あれだけ真面目に、長時間働いたのですから。
定年後は無理のない程度にお仕事をしなければ
続きません。夜勤が無い方が家族の為には
いいかもね。
読者ブログ新着のイラストが梅にウグイスなので
善い予感がしました!良かったですね(^o^)
禍福は糾える縄の如し…バランスのよう
社会保険が付いてるのは助かりますねぇ
腰も就職も上向き↑ご自愛くださいませ。
毎回訪問して頂き申し訳なく思っていますが、
手首と両肩のバランスが取れず多少苛立ち気味ですが、
出来るだけ訪問しますね。
保険会社の言い分を聞いていると結構腹が立ちますね、
私も3軒ほど喧嘩した事が有りますし、今でも、
保険とは相性が悪いです。
oyajisann定年後のお仕事はゆっくりと歩んでください。
お身体に気を付けて風邪等引かぬ様お過ごし下さい。
まずは安心♪
希望通りの条件のよう☆^^☆
今は保険会社も告知義務が厳しいはずです。
私も保険会社の相談室へ連絡をして
和解したことがあります。
それでも保険会社はいろいろと言ってきましたが
夫が中に入って解決してくれたこと~
やはりこの道のプロであることと思いました!
良い 開始やだと好いですねー(*'▽')
あまり ご無理しないように、りんきおうへんに、
行きましょう笑い、 腰痛も、良いようですし
あまり 頑張りすぎないようにです、
夜勤も 無いようですね~ なんか、良い感じの
会社に 思えますがね~
2 月も 宜しく お願い゜致しますm(__)m
会社と 書いた処 が間違っていましたー(__)
もう、三時に なる処 です。
相談窓口で解決しないことって
あるし、そうゆうときはイラッとしてしまいます(^^;
今日も1日、頑張りましょう☆゚+.Fight.+゚☆(v´エ`v)ゝ
いつもありがとうございます♪
就職決っておめでとうございます♪
夜勤はなく早番・遅番でお母様も安心
されたでしょうね(#^.^#)
今日から暖かくなるそうで風邪など引かれ
ませんように体調にはお気を付けてください(*^^*)