oyajisannのつぶやき

oyajiの趣味趣味音楽と戯言

戯言オンパレード

2022年07月23日 | 戯言と音楽

戯言を取り留めもなくラフに書きますのでスルーがよろしいかと!笑

エアコンほとんど稼働しない日が続いたので急な暑さは堪える。
外出時トラブル避けるためにマスク優等生は結構きつい。

国葬。
「国葬は国民一人ひとりに政治的評価や喪に服することを求めるものではない」
って政府の見解。
何だか筋が1本通ってない気がする。
じゃ国葬って何なの?
私的には例えるなら日本で・・・
チトーやケマル・アタテュルクのような功績あげた人ならともかく。
(故吉田茂元総理がそれに値すると言う方いるかな?)
国葬は天皇陛下だけで充分派。(国民葬は別)
もちろん死者に対して敬意は払うのは当然。
非業の死に関しては痛ましい。
とやかく言われるのはご家族も本意でないのでは!
有志募って大々的にやれば良いのに思う。
(コロナがネックではありますが・・・)
弔問外交と言ったって・・・。
哀悼の意と理解を示すと言われて終わりじゃない?
(調子に乗って他国に大判振る舞いバラマキ止めてね)

4回目の接種券すら届いてないのにもう5回目の話題。
7派だか7波だか知らないけど・・・。
もう6波終わった?時点で皆厭世気分。
もういい加減いいやって感じになってるのでは?
行動制限もない。
学生さんも夏休み突入。
自由人の私は巣籠容易い。
そうはいかない方の方が多い。
もう個人の判断に委ねて行くしかない。

N党のドバイ逃亡中の暴露系You tuber議員さん。
党首によると登院する事今後ないとか?
何だかなぁ・・・。
不謹慎ながらもし辞任して繰り上げ当選となると・・・。
山本太郎氏。
令和新選組の山本太郎氏と同姓同名だけで立候補した人。
それがN党の役職の候補者より得票多かった=作戦成功。
参議院って良識の府でなかったのか?

ブログ巡りしてて最近目についたのが盗作騒動。
他人様のブログを引用でなくしれっと盗用。
そんな事して何が楽しいのか?
星の数程あるブログ。
いろんな方いるって事かな!
今年に入って毎度お伺いするようになったブログ。
共感そして考えさせられたのが・・・。
「相互扶助目的の読者登録はご遠慮下さい」
相互扶助目的・・・確かにそいう側面の訪問あった。
何度も書いてるがブログは自分の庭。
他人様の庭覗いても感想は様々。
共感・癒され・勉強になりまた不快になったり・困惑したり。
いただいたコメントやレスそしてメッセージも同様。
コメント・レス・メッセージ・訪問はお互い自由。
(私のボーダーライン超えたら別です)
交流は楽しいが必須条件、不快なブログ・ブロガーはスルー。
(希に交流が自然になくなる事もありますが・・・)
アクションボタンも当然押したり押さなかったり。
最近その傾向がより色濃く出てる次第。
=気の向くままのブログライフでございます。

何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
お気楽・気の向くままのブログライフなので、どうぞご容赦ください<(_ _)>
冒頭イラストは「イラストAC」よりお借りしてます。


oyajisannの不細工クッキング。

豚キムチの炊き込みご飯。
人参の麺つゆナムル。
カツ煮(近所の揚げ物屋さんで購入のカツ)

今日の趣味趣味音楽:久しぶりに聞いてました。レゲエ・・・ジミークリフ





拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。

コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑中お見舞い申し上げます | トップ | 天気に翻弄され気分も少々下... »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そらママ)
2022-07-23 14:55:03
こんにちは、
国葬早々と決まりましたね、何度も葬儀は要らないのでは、税金使ってまでする必要なし、
ブログは自分の庭、勝手に荒らすのは如何な物かと、
もう無理しないで楽しむことが一番ですよね。
暑さが続いていますご自愛下さいね。
返信する
煮ても揚げだちも美味しいトンカツ (夢見)
2022-07-23 15:10:33
ナムルに炊き込みご飯に まめにつくられて感心します
どんどん新しいレシピにも挑戦されていて
返信する
Unknown (chorus-kazeアッコ)
2022-07-23 15:31:35
こんにちは
ご家族にとっては悔しいお別れだったと思いますが
日本の借金が1103兆円アルファだとかで
税金をこれ以上使わないでほしいというのが
私の本音です。

「不細工クッキング」とおっしゃりながら
まめにお作りになっていて素晴らしいです(*^^)v
これに赤とか緑の色どりとか入れられたら
より画像が綺麗になるかなと思います(笑)
昔、子供たちがいつも「お母さんのお弁当は
茶色ばかりや」と言われていたのを
思い出します~(笑)
返信する
ワクチン (まっき~)
2022-07-23 16:15:45
閉まる直前になった職場でも、まぁ閉まるからというわけではないのでしょうが、対策がだいぶ甘くなってきました。
4回目は、ちょっと様子見かなぁと個人的には考えてます。

盗作。
自分のこと・考えていること・撮った写真などを載せることで個性が帯びるのに、どこかで誤った考えを持ってしまったのでしょうかね…。
返信する
Unknown (たか(たかたかのトレッキング))
2022-07-23 17:10:49
●豚キムチの炊き込みご飯
●人参の麵つゆナムル
●カツ煮
ウナギ屋さんの前に長蛇の列でズラリと並ぶ客の姿を今日ニュースで観ましたが
oyajiさんのお料理の方が断然、栄養価は有りそうです。
平賀源内さんが言ったから? 日本人は著名な方の言葉に弱い人種ですね。
返信する
 (ココア)
2022-07-23 17:28:06
国葬、いかがなものです。
税金を使うのなら、もっと他のところへ使って欲しい。
結局、政界と統一教会は関係があったし。
安倍さんを撃った彼は、ある意味一石を投じた感じで
成功だったような。
それにしても、人を傷つけることはいけないことですが
あまりにも、可哀想な人生でしたね。
返信する
Unknown (おちゃ)
2022-07-23 19:57:44
ブログは自分の庭ですね。そうです。
何を書こうが自由。法的倫理的に問題ある発言は
だめですけどね。ある人のブログが気に入らない
なら、他人はそれを見なきゃいい。その人のブログ
にわざわざいや~~なコメントを残したりする
必要もない。

ところがそれがあるんですねえ。
私も15年ブログ書いてますが、たま~に、
それも忘れたころにやって来る。対応に困ります。

あ、カツ煮だ。カツ煮は好きなんです。
就職して東京に来て初めて食べた時、こんな
うまいものがあったんかと驚きました。

椎名誠さんのエッセイにカツ煮をもっと簡単に
安くあがりにしたコロッケ煮(笑)ってのがあって、
コロッケ買って来て何度かやりました。結構
行けますよ。
返信する
こんばんは^^ (クッキー)
2022-07-23 20:13:02
考えても~考えても~国葬Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
納得いかないです。
言いたいことが~こみあげて来ますが・・・
今の政権を国民が応援した結果です・・・
反対派が~少ない為(T_T)
歯がゆいです^^;
返信する
ブログ、盗作する人居るの? (くちかずこ)
2022-07-23 21:36:50
なんで?
目的は?
メリットある?
不思議です。
相互扶助、くちこも辞退したいと思っています。
だから、お礼に?とかはしていません。
自分の体力も時間も有限なので、自分の気分で訪問しているだけだから、パソコンに向かう時間も減りました。
これも自分的流れかなと思っています。
返信する
Unknown (にゃあも)
2022-07-23 21:45:01
oyajisannさま、いつもありがとうございます^^

国葬ではなく、有志を募って大々的に・・・
に大賛成です!

豚キムチ炊き込みご飯!
暑さで食欲ない時でも、おいしく頂けそうですね~^^♪
返信する
不謹慎ながら… (みらい)
2022-07-23 22:28:04
政治家としての成果に対して国葬をすると言うのなら、
仕事はお休みにして、テレビ中継を見たいです。
税金使ってどんな事するつもりなのかをチェック。
知らないうちに終わっているってい言うのは嫌だな~
返信する
☆*:;;;;;:*☆こんばんは☆*:;;;;;:*☆ (とうふ)
2022-07-24 00:22:35
国葬に関しては
賛成、反対の意見があって当然ですね。
私には、よくわかりません。。

コロナ、増えてますね。
私は体調が不安定で
熱が出たりすることもあるのですが
ドキドキします。。

ごはん、とっても美味しそう♪
返信する
国葬? (kaze)
2022-07-24 02:30:38
oyajisannさん

おはようございます
「戯言オンパレード」^^共感します・・・
ブログの盗作ですか誰かが見ています
キムチの炊き込みご飯美味しそうですね
味付けに野菜炒めにキムチをいれたりしています
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
返信する
あまり批判はしない方ですが (ゆり)
2022-07-24 06:27:01
おはようございます。

現職総理ならともかく、なんだかな~~です。自民党葬?くらいでいいのでは?

ブログの盗用?? そんなことして自分のブログ??

そして、ブログは自分の庭ですか(*^^*)
文字間違いもあるし・・・少し草取りして(校正)綺麗にしますね。

今日は(も)私は本物の(笑)草刈草取りです。
oyajisann
さま、今日もお元気でお過ごしくださいね。
返信する
こんにちは~ (ゆーみん)
2022-07-24 07:33:46
私もブログ盗用の記事見ました
驚きですね~
そこまでして書かなくてもね・・
昔、ブログ記事を売った事はありますけどね、1記事40円位でした
でも文章書くの下手だし、売ると自分のブログに書くネタが無くなるので止めました(^^♪
盗用した人も、記事を書いてくれる人を募集してるサイトがあるから、そこで募集して買えばいいのよね(^^♪
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2022-07-24 09:27:14
コロナも第7波が一挙に来ましたね。5回目のワクチンの話題がもう出ているんですか?4回目の接種さえ全く音沙汰なしです。しかしこのしつこくしぶといウイルスは一体いつまで人類を悩ませるのでしょう?世界人類が増え過ぎて神が怒って警告を与えているんでしょうね。
返信する
おはようございます (ytakei4)
2022-07-24 11:52:25
わたしも国葬には反対。首相
在任期間が長いだけで目立つ
成果なし。
返信する
Unknown (うだん)
2022-07-24 13:21:15
何だか畳みかけるようにいろんなことが起こりますね
あれは…本当に衝撃的で痛ましい事件で、ただただご冥福を祈るばかりです
ただ、一気に溢れ出した情報に溺れて国全体がパニック状態、というか、ちょっと興奮し過ぎじゃないの?という印象です
粛々と諸問題の検証がなされ解決することを願います
どのような弔問外交になるのか、警備も含め心配なところです
と言うようなことを人様のブログのコメント欄ですみません(≧∇≦)
いつもちゃんとお料理されて、さすがですね!
そうそう、私もよくトンカツだけ買ってカツ丼にします
おいしいものでも食べて猛暑とコロナを乗り切りましょう!
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2022-07-25 11:07:14
こんにちは😃
国葬には、いろんな意見があるようですね💦
ワクチン接種4回目…この先5回目なども言っていたり終わりがないような(ーー;)
ブログの盗用、ビックリしました。驚きです。
oyajisann様のクッキング、キムチで夏らしいクッキング!いいですね👍
まだまだ暑いので、お身体に気をつけて下さいね!7月残りも宜しくお願いします😊
返信する
Unknown (ROUGE)
2022-07-25 11:37:34
blog記事の盗作なんてあるの!?
何の為にするのかしら?
私も写真は勝手に使われたけど・・・
返信する
こんにちは(*'▽') (sakura1205jp)
2022-07-25 13:32:57
オヤジさん、こんにちは^^
いつも来て頂き有難う御座います。
国葬は9月にと岸田総理が言っていました。
国民の税金ですね。
内攻、外交共に長年国の為になったとの事。
オヤジさんは、相変わらずお料理が上手ですね。
お墓参りも毎月は大変です。
義理堅いです。天国のご両親も喜んでいるでしょう。
返信する
こんにちは(*^_^*) (きままなマーシャ)
2022-07-25 14:50:37
豚キムチの炊き込みご飯、カツ煮。
おいしそうですね^^
食べたくなっちゃいます(*^。^*)
もうすぐ8月。
ますます暑くなるのでしょうね。
体調にお気をつけください^^
いつもありがとうございます。
返信する
こんばんわ。( ´ⅴ`)ノ (mandakazu)
2022-07-25 18:13:51
oyajisannさん、こんばんわ。

なんせ、「決断と実行」の岸田内閣ですから!
( *´艸`)ぷ
最近、覚醒したとの噂の岸田首相。
何に目覚めたのやら・・・。


政権をとる気がなく、
ただただ反対、反日をしている党は
国外追放してよし!日本が嫌いなら出てけ。


mandakazuもイベントなどをテーマに
ブログをすることが多いので、
たまに人様のブログと話が被ることは
ありますが・・・。
そのままパクリとは。
なんの意味が??
返信する
Unknown (KEI)
2022-07-25 21:23:58
いつも訪問していただきましてありがとうございます。
吉田茂氏とはあまりにもかけ離れている方を国葬とは。
まあ一番長い間総理を務めた方だからかなと思っております。
税金は生きている人のために使ってほしいです。
返信する
国葬 (hirorin)
2022-07-25 22:05:27
私も国葬というか、そういうのは天皇陛下だけでいいと思うんですよね。
なんか、どさくさに紛れて憲法改正とかしそうだし。

もちろん、非業の死には弔意を示しますが、国葬は・・・

一般人にインタビューして答えてる人が「長期政権の方だから~」とか?
自分で長期政権できるようにしたり、可処分所得の多寡に拘わらず一律な消費税を2回も上げたこと忘れてるのかな?TVに映って弔花したりしてる人が、どちらかと言えば不公平の犠牲になってる人が多いと思うのに。
多分、ノリじゃないですかね?

息子が「今まで国葬なった人いる?」て言うので、「吉田茂、日米和親条約の人」と答えたら「それ、サンフランシスコ講和条約じゃないの?和親条約ってペリーとか?アホの受験生みたい。」と言われてしまいました。
返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2022-07-25 22:52:56
ブログの盗作 その様なことがあるのですね
悪口ではないのですが
名指しで自分のハンドルネームを書かれてますとなんでそこで私?と思うこともありますね^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

戯言と音楽」カテゴリの最新記事