雪解けは、水に輝く妖精5泉・ミズバショウ 2018-04-01 10:55:56 | 日記 見頃を迎えた「水芭蕉公園」五泉市管出、菅名岳の麓にある公園は、ミズバショウが自生していた。 湿地帯に1996年開園、2,1ヘクタールに約3万株が群生している。市によると、ここ数日 気温が上昇で例年より早い見頃となった。週末まで楽しめそうだ。
<推定樹齢400年>の小淵沢の巨木「大イトザクラ」 2018-04-01 09:54:54 | 日記 谷津ヶ岳を望む絶好のロケーションに咲く、県内でもまれに見る巨木の桜。樹高約9メートル・幹周り約8メートル・ 枝張り約20メートル余り、樹齢約400年のエド・ヒガンザクラの変種。地元では、「花が一斉に開くときは、 豊年」と言い伝えられている。
即位礼・世殿の儀・来年10月22日 2018-04-01 08:39:41 | 日記 政府は、30日、天皇陛下の退位と皇太子様の新天皇即位に伴う式典準備委員会の会合を開き、 式典に関する基本方針を決定した。「即位の礼正殿の儀」は2019年10月22日実施 政府・「即位の礼」休日化検討=来年10月祝賀醸成。