ぜんきちの365日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

高校生が作る恒例の迷路・宮古島のヒマワリ畑

2018-05-29 21:43:06 | 日記
ヒマワリ畑・来月中旬まで。
沖縄県宮古総合実業高校【宮古島市】の生物生産科の生徒らが作る慣例の
「ヒマワリ迷路」で子供達の楽し気な声が響いている。同市平良下里にある
同校第2農場で26日にオープン6月中旬ごろまで毎週末、地域に開放される。
迷路の長さ約400メートル・今年2月に生徒らが緑化用として20キロの
ヒマワリの種をまき、開花に合わせて開放された。週末には、家族連れを
中心に多くの人たちが、訪れ写真を撮影したり、親子で一緒にゴールを目指したり
するなどしてにぎわっている。26日、晴れ間が広がる中で、迷路を楽しんだ。
市立上野小学校1年の富真李織さん【7)は母親と毎年遊びに来ていたという。
「行き止まりがいっぱいあって頭が混乱したけど、とっても楽しかった」と満足な
笑顔を見せていた。

甘みたっぷり甘々娘・森町特産トウモロコシ収穫始まる

2018-05-29 10:22:23 | 日記
抜群の糖度を誇る森町特産のトウモロコシ「かんかんむすめ」の収穫が25日朝
町内最大規模の栽培面積の「遠州の森鈴木農園」【同町谷中】などで始まった。
早速販売が始まり、直売所には、取れたてを求めて販売開始前から長い列が出来た。
約15万平方メートルでトウモロコシを栽培する同農園では、午前5時頃から
従業員が収穫に乗り出した。手際よくもぎ取り約1万5千本を籠に詰め込んだ。
糖度20℃を超える逸品もあり、生でも食べられる。3月から日中が暖かく適度な
寒暖差だった為鈴木弥社長【42】は「例年以上に甘みがある仕上がり」と
太鼓判を押す。

<東京駅>「銀の鈴」50周年・歴代の鈴が一堂に

2018-05-29 10:12:24 | 日記
JR東日本グループ鉄道会館は、JR東京駅の待ち合わせスポット「銀の鈴」
が設置50周年を迎えるのを記念して「銀の鈴フェア」を28日から
始めた。銀の鈴広場には、1968年に設置された初代【復元】から現在の
4代目までが展示される他、商業施設グランスタでは、銀の鈴をモチーフと
した記念品を販売する。6月17日まで。

九州北部と四国が梅雨入り・平年より8日早く

2018-05-29 10:01:36 | 日記
福岡ではハナショウブ見頃。
気象庁は、28日九州北部と四国が梅雨入りしたと見られると、発表した。両地域
とも平年より8日早く昨年より23日早い。福岡市中央区城内の毎観公園では、
約2300株のハナショウブが見頃を迎えている。28日は、朝から時折雨が降る中
傘を差した人たちが、白や紫の花を眺めていた。見頃は、6月上旬までという。