goo blog サービス終了のお知らせ 

ぜんきちの365日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

名シーン鮮やか・田舎館・たんぼアート見頃

2018-07-16 15:29:34 | 日記
田んぼアート第一会場「ローマの休日」は映画の名シーンそっくり=12日午後田舎村内
国内外で知られるようになった青森県田舎村名物の「田んぼアート」は第一会場の「ローマの休日」
第一会場のローマの休日」第二会場の「手塚治虫キャラクター」が観測された。共に見頃を迎えた。
12日第一会場では、不朽の人気映画の名シーンを見た人たちから、「オードリーヘプパンにそっくり」などと感激の
声が漏れ、第2会場では「わ、アトムだ「すごいでっかい」などと子供達の歓声が聞かれた。村役場東側にの
第一会場では、稲の成長もかなり進み、グレゴリーペックとオードリヘムパーンがスクータ―に乗ってローマ市内を
巡る場面などが約1,5ヘクタールの水田にまるで写真のように広がっている。7色11種類の稲を使っており
俳優たちの表情や真実の口、コロッセイなどローマの名称も含め陰影など細部も厳密に表現している。

養殖「タイラギ」全滅 豪雨で淡水大量流入が、長崎の諫早湾

2018-07-16 15:12:14 | 日記
高級2枚がいタイラギの資源回復を目指し長崎県が諫早湾【同県諫早市】の干潟内に移殖した
養殖タイラギの成貝約3千個がほぼ全滅していたことが13日同県総合水産試験場の調査で
わかった。西日本豪雨で湾内に大量の淡水が流入し、塩分濃度が下がった為、と見られる。
同県は、2006年に種苗養殖を開始。15年からは、別の場所でタイラギの種苗を養殖した
後産卵能力のある成美を同干潟の「母がい団地」に移殖してきた。