
街へ出張がありまして、街を少し撮影してきました。
一枚目、不思議です。開放でもほぼ全域にピントが・・
ってフィッシュアイもそうですが^^;
風景を撮影するときにもあまり絞り込まなくても良さそうです。
おそらくボカしたいときはマクロ的に撮りなさいってコトなのでしょうね。
今日のは3枚とも絞り開放です。
2枚目、こういう描写、発色を見せてくれると、買って良かったなと思います。
ノイズですが、ノイズリダクションを設定するところを発見して設定してみました。
ノイズリダクションかけるともっと淡くなるかと思いましたが、なんとか許せる範囲を保っています。

下の夕景フォト。
シャッタースピード1/8ですが、ブレていません。素晴らしい手ぶれ補正の技術だ。
K10Dの数段上です。
これくらいの夕景だといつもなら電柱などにビッタリ体を付けかなり苦労して撮影しますが
これはお気楽撮りでコレ! すごいな~ 三脚いらないな~
そうだファインダー覗かないから顔にも付けてないのに。補正能力すごいです!!!
これは「夕焼けモード」みたいなのがあったのでそれで撮影しました。
それにしてもノイズが柔らかくなってくれたのは嬉しい限りです^^
ノイズ減らなかったら、初期不良で持っていこうかと思っていました・・・
