WILD CATS

管理人Ozが撮影した写真を飾って、気ままな内容でつづっていきます♪
★愛機は『 K-7 → NEX-6 』★

ドーハ

2008-11-20 05:39:33 | Panasonic LX3



夜中のカタール戦は観ることができなかった。
が、快勝したようで嬉しいことである。
しかも得点を3点取ったてのが特に嬉しいね。
会場がドーハと聞くだけで、あの悪夢のヘディングシュートを思い出すから・・
ちょっと嫌な気がしていたのだけど、ニュースを見て得点を知りいい気分です。
俺って単純だな~・・

秋の西の空、皆さま眺める機会はあるでしょうか?
私はほぼ毎日眺めています。
ほんの15分、素敵な時間が訪れます。
雲があるときの方が神秘的です。
見とれる空なのですよ。
この日は不思議な雲が横に伸びていた3本。アディダスの宣伝雲か(笑


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
空を眺めるには (どりさま)
2008-11-20 16:06:10
前の物件も今の物件もいい物件じゃないようです。西空が魅力的なのは私もよく知っているのですが^^;実家の自室の窓がいいのですが、高圧線が邪魔で画竜点睛に欠けるんですよね~。
返信する
西の空 (くっくでゅるでゅるでゅー)
2008-11-20 21:39:44
残念ながら今、仕事が終わると日がとっぷり暮れてて夕焼けなぞ全く見られません。でも、訪問先からの帰りが4時半過ぎで東の方角から帰る時はとてもきれいですよ。松山の東の方角には西日本最高峰の石鎚山系がそびえて今は冠雪しており夕日に照らされてオレンジになります。とても荘厳です。1900m級で中部に比べたらなんですが、、、。松山は西が海で、関門海峡を通る風をもろにうけ、四国山地に大雪を降らせますが、海に沈む夕日は最高です。松山は石鎚山系から距離があるので積雪はほとんどありません。
返信する
どりさまさん (Oz)
2008-11-21 06:59:05
窓からの風景は今一歩なのですな。
私はその時間グランドにいるのでいつも見えるのです!
私の部屋は穴蔵です。いつも真っ暗なのです^^;
返信する
くっくでゅるでゅるでゅーさん (Oz)
2008-11-21 07:02:51
冠雪に夕日・・ぅ~ん想像しただけでもグッときますな。ぅんいいな~。
そっか松山は積雪がないとこなのですね。名古屋は年に2、3度、ドカッと積もります。ただみんな備えはないので、車は止まりまくり、滑りまくり、で街は大変な状態になります・・^^;;
返信する

コメントを投稿