日本代表、残念だったが、
もっと残念だったのは、選手のコメント
「精神的な強さを」「技術の差は確実に縮まっている」・・
って、その考えじゃダメだと俺は思う。
日本人、南米の人、アフリカの人、ヨーロッパの人、同じじゃないから、
それぞれのサッカーを魅せてくれているのだと思う。
アフリカの選手たちは、
自分の良さ、チームに必要なスタイルを知っているように感じる。
私は思う。
日本人は緻密で、細かいことを正確に行える。
それが、どこに生かせるかはわからないが…
そして自由よりも、パターンにはまった動きの方が慣れているように思う。
あと、なかなか見えないが奥には『武士道』の気質も眠っていないか。
今回のワールドカップ、否定する気はない。
時間軸は戻ることもないし、
2通りを試すこともできない。
ジーコジャパンは一つのチャレンジをした。それはそれでいい。
話を少し変えて。
オーディオは不思議だ。
再生機(CDやレコード)→ アンプ → スピーカー
上記のどれを変えても音が変わる。
電源ケーブルや機器の間に繋ぐケーブルでも音が変わる。
意外なのは高級機で揃えたからいい音がするわけではない。
また、好みの音が出るとも限らない。
サッカーはブラジルのサッカーが正しいのか。
日本人に合っているのか。
日本好みのサッカーなのか。
満足できるのか。
これから4年は違うスタイルのチャレンジもして欲しい。
別の考え方もあるだろう。
あと4年、今のスタイルを貫いてこそ結果が出るという意見もあるだろう。
でも、俺は違うと思う。
ここから4年で、日本が世界に日本のサッカーを魅せられるようになることを期待する。
「個性がない」(自分はそうは思わないけれど)「細かすぎる」と言われたって、それが我々の生きる道なら信じて突き進んでほしい。
王ジャパンがそうだったように、自分のスタイルを見つけられれば、4年後は夢も広がる。
Oz君が言うように、「ブラジルになりたい!」って思ったら、4年後はアジア予選敗退もあると思う。
海外で存分にプレーすることで、自国の、自分のプレーに自信をもち、それを確立してほしい。
サッカーは全く知らないけれど、一人の人間として切に希望したい。
がんばろう、日本!!
なかなか遊べませんね。
7月の会、楽しみにしています。