![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3d/ee1327d22d0d448a99302369a03bde78.jpg)
夏に行ったラグナシア。
アップするのがだいぶ遅くなりました。
一押しの花火です。
音と光、花火のす素晴らしいパフォーマンスです。
素晴らしすぎて、写真撮るのがおろそかになっちゃいました(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a5/0cd906427469d6fb5a5780f11089133b.jpg)
初めは盛大に上がります。
そしてプールの前ではショーも行われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d0/7e6a7cfdae3cdbffe2985a8985388f16.jpg)
この日は月もイイ場所に出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ac/e9f765324d581a9b1b21ff7277c2f786.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9e/8354942773ae2fce2c5f1a4351377624.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0e/0ef32e4669290311fc9583639a9ce2a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e8/44fa2f4dd0c1bd4b7f7b2ca5650313c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f5/323c9917af351c265eb0b227a63307f2.jpg)
左の方のエッグが盛り上がって来ます!
↓ショーはこんな雰囲気で出演者もピカピカです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/76/b977f7a76957e8a86c0c305de6a31928.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0c/cfca5cee1532524bcd84017539e3eac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/88/4ae58c6e5e150c1b5c616b797167e481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b8/c90e081f59ceb87c0c298e2422a555d4.jpg)
ラストのスターマインも素晴らしかったのですが、
案の定、シャッターを開けすぎて真っ白となりました(笑 なのでありません…
秋の足音が聞こえていますが、夏の花火でした♪
★ ★ ★ ★ ★
やはり昨日は気力がなくなり、テント話書けませんでした。
今週のどこかでは書きたいと思います。
最近はキャンプグッズに拘って研究しています^^
キャンプにのめり込み、小物もちょこちょこ買っています。シェラカップが増えたり。スノピのチタンを買ったけど、本家シェラも欲しい。こーいう山で使う的な物を買ったり物欲沸いたりする時、ayakoさんは何を使っているのかなー?→山で見る景色はどんなかなー?って山へ登らないけど考えちゃいます^^
この花火ショー、時間は15分か20分くらいだったような記憶があります。そんな長くないです。
場所は高い場所で、見られる場所がいくらでもあります。空いてます。横からならのんびり寝転んでみるシートなどもあります。私は正面の建物のの最上階のど真ん中に位置して楽しみました。
また、必要ならラグナシアの地図にチェックしてメールとかしますよ~^^/
いい色が出ていますね。羨ましいです。
さて、テントの話が聞きたかったです。
というのは、MSRというテントを買おうとしているところだからです。
Ozさんとはテントの目的が少々違うので、メーカーや重さも違うとは思いますが、
やっぱりテントユーザーからのご意見は貴重です。
花火といってもショーなんですね。
fantastic!
何分くらい?何時間かな?
いい場所で写されていますが
客席ですか。
私も絶対見に行きたくなりました!