ウチの事

素敵な暮らしを目指して

利尻島一周ふれあいサイクリング2010 (前篇)

2010年08月23日 20時51分14秒 | 自転車




チャリ乗りに利尻島に行ってきました(笑

あ、もちろん稚内までは車ですよ。





会社の同僚に誘われて、今回初めて「利尻島一周ふれあいサイクリング」に参加する事にしたんです。

かな~り遠いので考えちゃったんですが、同僚のオススメもありまして今回は思い切りました(笑


今回僕が参加するチームは、僕を含め10名。

札幌から2名、旭川から3名、稚内から3名、稚内チームのご友人が2名とバラエティに富んでおります(笑




僕等は先発隊の後を追い、夕方のフェリーに乗ります。

お天気が心配でしたが、日曜日のサイクリングは回復しそう。
せっかくココまで来たんだから、晴れてくれ!と祈るばかり





船酔いを心配していましたがフェリー内で飲む麦汁がウマくて酒に酔いました(笑





輪行バッグに入れたチャリは手荷物扱いでした♪

サイクリングは日曜日なんですが、前夜祭に参加するので前泊(じゃないとキツイし)します。



港に到着し、真っすぐ前夜祭会場へ向かいます。


受付で2,000円を払い、上司、初対面の皆様にご挨拶を終え・・・

待ってました島の幸!





コレに





コレ。さらにハイ・・・





出た!コレ、ウニ汁!! これ凄~~~いウマいの!

あと飲み物(モチロン麦汁も!)とお刺身が食べきれない程に出てくるんですよ~♪

コレだけでも島に来た甲斐がありますっ!(笑




たらふく食べて飲んだ後に宿泊するコテージへ移動。






・・・・・でまたコレ!




他にはツブの刺身にツブ焼き。デザートにメロンなんかも・・・

俺って何しに来たんだっけ?? ココはパラダイスでしょうか?


島の人たちの歓迎ぶりも素晴らしいし、コテージもキレイ。
飯は超ウマいし、メンバーも最高に楽しい人達。

この時点で既に帰りたくないモード(爆





このお二人には準備に車の運転にと、本当にお世話になりましたっ!

12時を回ったところで宴は終了。




さて、明日は島一周60Kmのライド。

天気も良さそうだし、絶景期待しちゃいますよっ!



<後編へ続く>







French Blue Picnic 2010

そうだ!フランス車を見に行こう!

9月5日(日)
千歳アウトレットモールReraにて北海道のフランス車オーナーのお祭り
Frenchi Blue Picnicが開催されます!


時間:10:00-16:00(OPEN 9:00)
場所: 千歳アウトレットモール・レラ P3駐車場
※P3駐車場への入場はフランス車に限ります。






お花のある暮らし   カワイイものばかりです  

そうだ!髪を切りに行こう! 


       メチャ美味タイ料理!