
うわ~!!
ほんとにあっという間に年末になってしまった。
行事がビュンビュンとすっ飛んで行き、クリスマスも3連休もあっ!!!という間に消えてったよ~。
い、忙しかったというか、慌しかった~・・・。
無事保育園でのオカ○ナ演奏も終わりました。
こどもたちは私をみて
「おぼえてる~!!」
「オカ○ナ吹きに来てくれたんでしょ?」
と言って歓迎してくれました。
演奏中も、大きい子達は元気に合唱してくれましたし、
赤ちゃんたちは手をたたいたり、口元に手を持っていって
いっしょに吹くまねをしている子もいて、可愛すぎました。
あれだけ喜んでもらえるとこちらもかなり気分あがります。

クリスマスランチもごちそうになりました。
かわいいでしょ。
帰りも、玄関に居合わせた子どもたちが
「ありがとうございました~」
「また来てね~」
と大合唱して見送ってくれました。
ああなんて素敵なクリスマスプレゼントざんしょ。
しあわせな一日でした~。
前後しましたが、クリスマス恒例のライアーコンサートに行きました。
お友達&フレンドがもう10年近く続けている活動です。


目白にある素敵な歴史的建造物のホールで美しい音色に酔いしれ・・・眠ります。

だって、休憩時間にはワインも出るしさ。
もう、クリスマス気分高まっちゃって連れて行かれちゃうんだわ。
Y子ちゃん毎年ありがとう。
そして恒例の家族クリスマスディナー。
忙しい中、豪華ディナーを毎年作ってくれるお姉さま。
どうもありがとうございます。


テーブルセッティングも手を抜かないよ~。偉いわ~。

今年のケーキはトップス。30年不動の美味しさだ。

美しい(?)クリスマスソングを奏でる父と孫娘。
あ~、食べたわ飲んだわ。やばいわ・・・。
さて、今年一年をざざっと振り返ってみましょう。
フェルト教室で教え始めた。
北海道に行った。
ヨガを始めた。
バカ犬がテレビでグランプリをとった。
保育士資格をとった。
・・・ってとこかな。
なかなか頑張ったんでないの、自分。
そうそう、ヨガもがんばって、DVD相手にドタバタやってます。
それにしても長年培い育てた贅肉って、そうカンタンには落ちないもんだすな・・・。
クリスマスでだいぶリバウンドしているに違いない(怖くて直視できん)のに、
これから忘年会、正月と手ごわい行事が続く・・・。
最後に・・・
こんな日記に毎度アクセスしてくれて本当にありがとう&申し訳ない。
もう少し実のある話題を・・・と思うのだけど、無理だわ。
来年もこんな調子でいかせて頂きますので、ひとつよろしくです。
それではみなさま、よいお年を!!
愛をこめて さじぽん