八戸手抜きブログ

八戸市の銭湯好きで温泉素人のケータイブログ。

バイタル温泉柏崎(お別れ入浴)

2019-07-20 02:13:41 | 八戸の銭湯・温泉

柏崎温泉の廃業日&営業終了時間の変更を教えていただいたので、ちょっと早めのお別れ入浴に行ってきました。最終日は仕事の関係で、どうしても行けないので今回が私の最後の柏崎温泉です。



廃業日が1日前倒しになりました。

2019年7月20日19時で25年間の営業が終了します。

いつもだったら空いてそうな時間帯を狙って行くが、最後くらいは賑やかな方がいいですよね。なので仕事帰りにそのまま寄ってみました。

中に入ると予想通りの混雑ぶり。浴室の中には客が20人以上いたが、ここの主浴槽は広いので、それでもゆったり浸かれんですよ。流石にサウナは地獄絵図だったが、適温の主浴槽と水道水利用の水風呂の交互浴を数回楽しみ、最後は水カランから出てくる温い源泉水浴びで終了。

市内でもそんな頻繁に訪れる公衆浴場ではなかったが、場所も設備も良く、かなり使い勝手の良い優良銭湯でした。そういえばこの日は私の他にも建物の写真を撮影している方が数人いましたね。


以上。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (southandnorthface)
2019-07-20 09:40:58
夜の写真をみると、緑と赤の照明灯がなんとも言えない幻想的な輝きですね。

やはり最後となると、どうしても混雑しますよね。特に銭湯は日常生活と密接に結びついているから常連さんたちは寂しい思いをしながら集結してるのだと思います。

バイタル温泉の営業は25年間ということで、ほかの老舗と比べるとそんなに長くなかったんですね。ちょうど平成のはじめ頃に始まって令和のはじめに終わるという形でしょうか。

また、一つバイタル湯の希望がこの地球から無くなってしまいましたね。
新たなバイタル湯が出現することを願わずにはいられません。
返信する
Unknown (p4p)
2019-07-20 19:38:09
@southandnorthface 予想通り混んでましたね。
常連以外にも、私のような客もたくさん居たと思います。
常連にとっては生活の一部な訳だし、そりゃ無くなるのは寂しいですよ。そういえば市内にはもう1軒バイタル系の銭湯があるので、そこには頑張ってもらいますw

しかし、柏崎温泉が自分より年下だとは思わなかった(笑)
返信する
Unknown (階上町民)
2019-07-23 16:05:40
さっき見て来たら売り物件になってました。
返信する
Unknown (p4p)
2019-07-23 21:59:26
えっ?もうなってるんですか?

ということは、これでもう柏崎温泉とは完全にさよならとゆう事ですね。何年後かにリニューアル復活!なんて事も、ちょっと考えてたんですが。

跡地には何が建つのか分かりませんが、青葉温泉や石堂温泉跡地に建てた、要らない車屋や薬屋なんかは勘弁してほしいですね。白銀温泉みたいにデイサービスとしての利用なんか良いと思うんですけど。
返信する

コメントを投稿