八戸手抜きブログ

八戸市の銭湯好きで温泉素人のケータイブログ。

倉石温泉

2019-10-26 21:51:02 | その他の銭湯・温泉

久し振りに温泉新規開拓をする為に訪れた五戸町(旧倉石村)の入浴施設ですが、建物内には他に町民の為の交流ホールなんかがあったりするので、たぶん五戸町が運営している入浴施設だと思います。ちなみに、行ったのは先月なので入浴料は増税前の価格です。



建物。

住所・青森県三戸郡五戸町大字倉石又重字上川原153
TEL・0178-77-3264
営業時間・11:00〜21:00
定休日・木曜日。
駐車場・あり。
入浴料・350円



脱衣場。

浴室。
浴室に入ると、なんか独特な匂いがしますね。確か三沢市の太郎温泉も同じ様な匂いがしましたが、なんの匂いなのかは不明。

浴室は、主浴槽、サウナ、水風呂など。
あと温度計を車内に忘れたので温度は体感温度です。

主浴槽・温度は約43℃、薄黄緑色のクリアなお湯で少し塩気がある塩化物泉です。脱衣場表記の源泉温度はここまで高くないが、浴槽から結構溢れ出しがあるので、加温かけ流しだと思われる。写真では分からないが、かなり深い浴槽で、胴長の私が腰をおとしても、ギリギリ顔が出るくらいなので、普通の人が座るのはまず無理だが、かけ流しの温泉を深い浴槽でどっぷり浸かるのは、こんなに気持ち良いもんだとは今まで知らなかった。

サウナ・温度は約90℃、4〜5人サイズ、TVなし。入口付近に座るときに使うマットあり。

水風呂・温度は25℃前後、そんなに冷たくない水風呂なので、サウナとセットで楽しむより、主浴槽との交互浴がおすすめですが、もしサウナ客とかち合った場合は譲ってあげましょうね。



以上❗

松の湯

2019-10-19 11:09:27 | 八戸の銭湯・温泉

確か行ったのは今年の三社大祭期間中だったと思うが、すっかりブログで紹介するのを忘れていた、私の隠れオアシスです。
なんで隠れが付くのかと言うと、場所の分かりづらさと知名度の低さかな。普段から銭湯通いをしている私の友達誰一人知らないですからね。名前と場所を説明しても「どこそれ?知らない」で終わってしまいます。しかし、紹介するのを忘れていた私が言うのもなんだが、県内にはまだ来ていない、サウナブームが来た時には、きっと注目銭湯となるに違いない。



建物。

住所・青森県八戸市大久保下長根8-3
TEL・0178-33-4955
営業時間・12:00〜22:00
定休日・なし。
駐車場・あり。
入浴料・450円(増税前)



梅&なす。

ラスト1袋の🍆を買ったのは私だが、次の日には両親の胃袋に収まり、私が食べる事はなかった。



脱衣場(番台銭湯です)

古い銭湯だが中は綺麗で快適です。浴室内で子供達が遊ぶ用に玩具なんかも置いてありますよ。


浴室内は、ジェット浴槽、深浴槽、寝風呂、水風呂、サウナなど。私の到着時、寝風呂に恐竜の玩具がプカプカ浮いていました(笑)



ジェット&深浴槽(41℃)

温度はどちらも同じで、底には奇跡の効能ブラックシリカ。



寝風呂&水風呂。

寝風呂は39℃で、水枕もちゃんと生きています。この寝風呂が私のお気に入りで、大半の時間ここでマッタリしています。

水風呂は地下水かけ流しの13℃で、市内では1番冷たい水風呂だと思われる。失礼な言い方だが、こんな古くて小さい銭湯に冷却装置があるとは思えないので、たぶんナチュラルな冷たさなんでしょうね。



サウナ(100℃)

以前までは80℃前後の中温サウナが好きだったが、今は100℃以上の高温サウナも好きなので、この日はガッツリ楽しませてもらいました。でもかなり狭いので3人も居れば窮屈に感じますけどね。



以上❗

お知らせ

2019-10-14 12:04:12 | 三沢市の温泉

久し振りに立ち寄った三沢保養センターですが、明日10/15は工事の為、13時から営業開始になるみたいです。たぶん打たせ湯が可動してなかったので、その修理の工事だと思われるが、いつもうるさかった打たせ湯の音がなかったので、浴室内は静かで凄く居心地が良かったんですよね。個人的にはこのままの方が嬉しいが、ここの打たせ湯は超人気だったので、そうもいかないんでしょうね。




今回の台風で建物が吹き飛んでないか若干心配だったが、そんな事はなく元気に営業してました。ちなみに、今月からの増税により入浴料が280円から300円に値上がりしてましたね。




三沢タイムズからお貸りしました。

お湯は泡付きのある単純泉で、癖の無いさっぱりとするお湯です。もちろん三沢なので源泉掛け流しで浴槽から湯が溢れていますよ。三沢の公衆浴場は八戸からのアクセスも良く、全ての施設が掛け流しの黄金地帯なので、休みの日はついつい行きたくなってしまんですよね。




写真ではちょっと分かりづらいですが、この温泉の駐車場によく居る黒猫です。ここで飼われている猫なのかは分からんが、 めちゃめちゃ人懐っこくて、駐車場から入口に向かって歩いていた私に近付いて来て体をすりすりしてきました。情けない事に私は犬猫が苦手なんですが、その私でさえ、その可愛らしさにハートを持っていかれました(笑)



以上❗





長寿の湯

2019-10-09 23:43:44 | 八戸の銭湯・温泉

行ったのはちょっと前ですが、久しぶりに仕事帰りに銭湯に行けました。 ここ数ヶ月は諸事情により、平日に銭湯に行けない日々が続いていたので、仕事帰りに行く銭湯が1番好きな私にとっては幸せな日でしたね。何回も通っている銭湯でも良かったんですが、 なんとなくこの日は滅多に行かない地区の銭湯を選んでみました。



脱衣場。

脱衣場には市内では珍しくカゴが無く、全部無料ロッカーです。私の到着時は空いていたが、暫くしたら私と同じような作業着を着たおじさん達が次から次に来る。だけど皆さん体を洗って、ちょこっと湯船に浸かったらすぐ帰っていきましたけどね。
わかりますよ、早く帰って晩酌がしたいんですよね?働く男にとっては大事な時間ですから。殆ど酒が飲めない私みたいにダラダラしません。



浴室。

そんなに広くない浴室なのに、洗い場はゆとりのある配置なので、混んでいたら足りなくなるかもしれません。なので混む時間帯は避けた方が無難かな。


ジェット浴槽(42℃ちょい)

市内ではここでしか見たことない、スピンドルジェット、投入口には北投石&八幡平産焼山石、底には玉川温泉の湯の花を固めタイル状にした、湯の華平盤と言う名の謎のプレート。


スピンドルジェット(42℃ちょい)

普通のジェットと違って一切気泡が出ないタイプのジェットで、威力も結構あり、かなり背中をエグッてきます。



電気風呂(42℃ちょい)

電気量はかなり弱かったですね。電気風呂は普通に入れるが、別に好きではない私でさえ不満なレベルで、たぶん人生で1番あの白いプレートに近付いたと思う。あと、私は電気風呂にはジャグジーは要らない派です。


サウナ(90℃、5人サイズ、TVなし)

この日は中だけ確認して入らなかったのでまた今度ですね。ちゃんと座るところにタオルも敷いてあったので結構良さそうでしたよ。敷いてないと自分が座るところにタオルを絞る客が居ますからね。


水風呂(20℃)

う〜ん? 水風呂だけ他の浴槽と明らかに色が違うんですよね。たぶん他の浴槽は白湯で水風呂は地下水利用だと思われる。
温度は20℃くらいですが、ジャグジーが可動しているせいで体感的にはもっと冷たく感じます。



なんか珍しいジェットや鉱石を使っている理由が分かった気がする。市内では循環ばかりだが、一応温泉を使っている銭湯が多い。だが、この銭湯みたくそうじゃない所もある。例えば白銀台の"みさき浴泉は工業用水を使っているが、数種類の鉱石で客を楽しませてる。資源が無いならないで別の物で客を喜ばせようとしている銭湯側の考えがやっと分かった。


以上❗



住所・青森県八戸市大字沢里藤子49
TEL・0178-22-6616
営業時間・12:00〜22:00
定休日・月曜日
駐車場・あり
入浴・430円(増税前)

はちのへゆーゆらんど新八温泉

2019-10-02 19:45:09 | 八戸の銭湯・温泉

行ったのはだいぶ前ですが、何年か振りの新八温泉です。市内では唯一宿泊可能なスーパー銭湯なので、八戸に遊びに来たときの拠点にするのも良いかもしれません。

近くには、市内で1番観光客が訪れる八食センターがあるので、海産物をたらふく喰らい、お土産を購入するのも丁度良いかもしれませんが、完全に観光客向けの施設なので、全部ではないですが、基本ぼったくり価格です。

それと、繁華街からは少し離れているので、夜の街に繰り出し、ヤンチャしたい方には、ちょっと不向きかもしれません。



建物。

住所
青森県八戸市長苗代字下亀子谷地18-1
TEL
0178-29-4126
営業時間
24時間営業(入浴05:00〜24:00)
休館日
基本なし(メンテナンス休みあり)
駐車場
あり(かなり広く大型車も大丈夫)
入浴料
620円(普通の日帰り入浴の場合です)
あと、増税後の今の料金は知りません。


館内に入り、いつもの癖でキョロキョロ辺りを見渡し券売機を捜してしまいましたが、そんな物はありません。受付で靴箱の鍵を預け料金を支払い、ロッカーの鍵を貰い脱衣場に行くと、さすがスーパー銭湯。脱衣場には、冷水気、無料ドライヤー、綿棒、ヘアトニック、整髪料、化粧水など、至れり尽くせりです。


混んでいたので浴室の写真は八戸市の情報サイトからお貸りしました。



浴室は、かけ湯、立ちシャワー、洗い場が23ヵ所、シャワー&カランは一定時間で止まるタイプ。リンスインシャンプー、ボディーソープ、シェービングフォームなどの備え付けあり。

各浴槽の種類&温度・大浴槽(41℃)、檜浴槽(42℃)、キノコ風呂(38℃)、電気風呂(41℃)、打たせ湯(この日は可動してなかった)、露天風呂(43℃)、水風呂(20℃)など。お湯は循環利用だが、泉質が強塩泉なので、バッチリ塩気も感じ取れるクリアな黄色いお湯です。市内では中の上くらいのお湯だと思うが、温泉ではなく、スーパー銭湯として来ているので、お湯の事は別にどうでもいいです。あと、サウナは94℃の10人サイズTVあり。浴室内と露天にリクライニングチェア数脚あるので、ととのいたい方にもオススメできますね。


以上❗