八戸手抜きブログ

八戸市の銭湯好きで温泉素人のケータイブログ。

下田温泉ゆ〜らくえん

2019-04-15 12:32:40 | その他の銭湯・温泉
今回は公衆浴場を絡めた、素敵な?大人の休日プランの御提案です。ブログネタが無かった苦肉の策です。今回は隣町の公衆浴場をチョイスしました。


建物。

住所・青森県上北郡おいらせ町中野平56-7
TEL・0178-56-3770
営業時間・6:00〜21:00
定休日・無し。
駐車場・有り。
入浴料・390円


かなり大きな公衆浴場で、駐車場も物凄く広いので、いくら混んでも大丈夫でしょ。
(中の写真はありません)


目の前。

目の前には、県内最大級のショッピングモールがあるので立地は抜群。買い物はもちろん、映画館やボウリング場もあるので、家族や友達と遊んだ帰りに立ち寄るのがベストですね。飲食店も沢山入ってますが、別に考えていたので、CDショップと本屋をチラ見して終了。


早速中に入り脱衣場へ。

脱衣場は、無料の鍵付きロッカー約60、有料ドライヤー、喫煙室等。脱衣場から浴室に入る扉は自動ドアです。たまに開かない場合がありますが、ドアに取っ手が付いているので、軽く力を入れれば開いてくれます。


浴室は、シャワー付きカラン×33、高温浴槽×2(42.5℃、6人サイズ)、中温浴槽(40℃、6人サイズ)、低温浴槽(38℃、6人サイズ)、薬草風呂(39℃、4人サイズ)、サウナ(77℃設定、テレビ付き)、水風呂(3人サイズ)等、お湯は薄く塩気があるので、塩化物泉だと思われる。因みに、表記されていない浴槽は、私の体感温度です。

浴室の隣には、ヘルスルーム、とゆう名の別の浴室があり、こっちも普通の銭湯の浴室くらい広いです。

こちらは、シャワー付きカラン×20、電気風呂(38℃、8人サイズ)、流水風呂(38℃)、屋根付き露天風呂(37℃、8人サイズ)、岩盤浴2ヵ所等。

浴室だけならスーパー銭湯クラスですね。

しかし、疲れを取りにきた筈なのに、全部の浴槽に入ったら逆に疲れた(笑)

温度は、ぬるめ〜適温なので、誰でも楽しめる筈ですが、熱湯好きには少し物足りないかもしれません。


さて、十分楽しんだので食事に行きます。


場所は、ゆ〜らくえんさんの隣。


尾形下田店。

住所・青森県上北郡おいらせ町中野平56-10
TEL・0178-50-0566
営業時間・11:00〜21:00
定休日・水曜日。
駐車場・有り。


五戸町に本店がある、馬肉専門店です。馬肉の購入はもちろん、店内で食事もできます。因みに青森県は馬肉の生産量全国3位なので、スーパーの商品や居酒屋等でよく食します。正直今回は、大好きな馬肉を食べる為に隣町に来たんだけどね(笑)


鍋セット・1980円(税込)

桜鍋、馬刺、ご飯のセットメニューです。

鍋は味噌味で、馬肉は食せる状態で到着するので、後は野菜と豆腐に火が通ればオーケーです。馬刺は、そりゃ専門店なので、スーパーや居酒屋とはレベルが違います。専用の味噌ダレで頂きましょう。


もう1品おすすめメニュー。

コーネ刺・540円(税込)

馬のタテガミの部分で、見た目は完全に脂の塊ですが、馬肉特有のサラッとした脂で、全然もたれず、いくらでも食べれちゃう。これも味噌ダレで頂きます。



うーん、風呂入って、馬肉食べてすっかり満足だか、1人でこんな事やってると、ただ悲しくなるだけですね。是非、家族や友達と行くのがおすすめです。


以上❗







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (southandnorthface)
2019-04-15 21:23:39
今回の紹介する下田温泉ゆーらくえんは、いい立地場所にありますね!
こういうモール(ショッピングセンター)近くにある銭湯って、なかなかないんですよね。
買い物がてらとか、遊んだ帰りとかに立ち寄るのにちょうどいいし、しかもスーパー銭湯並の規模なのに390円(笑)
さらに天然温泉と至れり尽くせり。
青森は温泉じゃない銭湯があるのだろうか?というぐらい温泉尽くしですね。しかも泉質も多彩。

馬肉の消費量が青森県で多いのは意外だったんですが、調べてみると八戸は昔から馬の産地だったんですね。
しかも鎌倉時代は幕府に貢馬する組織形態が「戸」と呼ばれていて、九つの区画のうち八番目の戸が八戸。まさか馬肉を調べて八戸の由来を知るとは思いもしませんでした(笑)
まさに馬肉は八戸のソウルフードだったんですね。
返信する
Unknown (p4p)
2019-04-15 23:21:59
@southandnorthface ゆーらくえんは数年振りに行きましたが、改めて良い場所にあるなと、再確認しました。もうちょっと車を走らせると、私のお気に入りの銭湯があるので、そちらばかりに行ってしまい、中々訪れる機会がありませんでしたが、案外空いていたので快適に過ごせました。もうちょっと温度が高い浴槽があれば頻繁に訪れたいのですが。

戸の付く地域は、お隣岩手県から青森県の県南地区にかけて数ヵ所ありますが、住んでおきながら名前の由来はしりませんでした。全然自分の住んでいる土地の歴史が分かってないですw

馬肉は青森県の南部地方ではよく食します。たぶん一般的な青森県のイメージは、リンゴやねぶただと思うのですが、それは弘前市や青森市がある津軽地方なので、県南の文化は余り知られていないと思います。こっちは、ニンニク、ゴボウ、長芋が特産品ですw
返信する

コメントを投稿