再び、ふぃーらあ倶楽部の温泉に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a1/7245e70a2e066fa2433c4b81264c9e08.jpg)
場所は三沢、多分 三沢市で運営してる温泉、小川原湖の近くです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f3/91bb5abd8be29a2a9e37e3bebf878e76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3f/d9e346239582e55c244aa0863bcebdb2.jpg)
安すぎる 三沢市民なら110円、市外でも160円
私は、温泉パスポートで80円
何か申し訳ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/da/16ca9ed0f73f110ee4c8b404e58b77fa.jpg)
さっそく中に入ると激混み。
でしょうね、あの値段だもん。
肝心の浴槽は、ドデカイのが二つ しっかり掛け流し。さっぱりする温泉です。
おまけにサウナまでありやがる。
三沢市民が羨ましすぎる。これなら家の風呂入らないもん、毎日来るよ。
そんな事を思いながら八戸に帰りました。
以上❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a1/7245e70a2e066fa2433c4b81264c9e08.jpg)
場所は三沢、多分 三沢市で運営してる温泉、小川原湖の近くです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f3/91bb5abd8be29a2a9e37e3bebf878e76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3f/d9e346239582e55c244aa0863bcebdb2.jpg)
安すぎる 三沢市民なら110円、市外でも160円
私は、温泉パスポートで80円
何か申し訳ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/da/16ca9ed0f73f110ee4c8b404e58b77fa.jpg)
さっそく中に入ると激混み。
でしょうね、あの値段だもん。
肝心の浴槽は、ドデカイのが二つ しっかり掛け流し。さっぱりする温泉です。
おまけにサウナまでありやがる。
三沢市民が羨ましすぎる。これなら家の風呂入らないもん、毎日来るよ。
そんな事を思いながら八戸に帰りました。
以上❗