1か月振りの山は、掛川市にある奥北山経由で八高山へ行ってきました。
登山者用駐車場が整備されているので、そちらに車を止めさせてもらいました。
9時30分発。
登山者駐車場の近くに登山コースが出ています。
これを見ると奥北山というのは無くて、奥山北になっています。
駐車場から北に向かっていくと、二股に分かれいるので、左へ。
駐車場から4分で日当山(ひなたやま)バイパスコースの入り口です。
雑木林の中を上っていきます。
道の途中で何個か泡の塊を発見。
卵?
上ってやっと尾根に出たと思ったら、また上りです。
ほぼ上りっぱなしなので、訛った体に効きます。
さらに木の階段まで・・・
階段を上っていくと・・・
小天狗の峰です。
ここまで登り口からほぼ1時間。
眺望はありません。
小天狗の峰を過ぎても登りは続きます。
ほぼ眺望がない中を歩いていくと、案内板がありました。
現在地はTの字っぽい上の交差です。
北に行くと天狗の座敷だそうなので、そちらを経由します。
ここも眺望はなし。
天狗の座敷のあたりが奥山北らしいのですが、標識はありません。
ここから道が少し明るくなりました。
11時ちょうど。
山頂です。
薄くて見にくいですが、富士山も見えました。
30分ほど休憩して、戻ります。
周回できるそうですが、往路を戻り日当山へ向かいます。
バイパスコースだと少し戻らなければならなかったので後回しにしていました。
途中で案内板が背中を向けていたので、回り込むと日当山方面を指していました。
この案内板から30メートルほど進むと日当山でした。
ここも眺望はありません。
日当山から通常コースの登り口に向かう途中で、20センチ以上あるサルノコシカケを発見。
これなら腰を掛けられそう。
12時42分。
無事登り口まで戻ってきました。
登山者用駐車場が整備されているので、そちらに車を止めさせてもらいました。
9時30分発。
登山者駐車場の近くに登山コースが出ています。
これを見ると奥北山というのは無くて、奥山北になっています。
駐車場から北に向かっていくと、二股に分かれいるので、左へ。
駐車場から4分で日当山(ひなたやま)バイパスコースの入り口です。
雑木林の中を上っていきます。
道の途中で何個か泡の塊を発見。
卵?
上ってやっと尾根に出たと思ったら、また上りです。
ほぼ上りっぱなしなので、訛った体に効きます。
さらに木の階段まで・・・
階段を上っていくと・・・
小天狗の峰です。
ここまで登り口からほぼ1時間。
眺望はありません。
小天狗の峰を過ぎても登りは続きます。
ほぼ眺望がない中を歩いていくと、案内板がありました。
現在地はTの字っぽい上の交差です。
北に行くと天狗の座敷だそうなので、そちらを経由します。
ここも眺望はなし。
天狗の座敷のあたりが奥山北らしいのですが、標識はありません。
ここから道が少し明るくなりました。
11時ちょうど。
山頂です。
薄くて見にくいですが、富士山も見えました。
30分ほど休憩して、戻ります。
周回できるそうですが、往路を戻り日当山へ向かいます。
バイパスコースだと少し戻らなければならなかったので後回しにしていました。
途中で案内板が背中を向けていたので、回り込むと日当山方面を指していました。
この案内板から30メートルほど進むと日当山でした。
ここも眺望はありません。
日当山から通常コースの登り口に向かう途中で、20センチ以上あるサルノコシカケを発見。
これなら腰を掛けられそう。
12時42分。
無事登り口まで戻ってきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます