![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/86/6bac3708be87db2139acfd5b42d4b45f.jpg)
蓼科山登山口七合目です。
前回(2年ぐらい前)は大雨で何も見えなかった
ので今回は晴れを見つけ旅行ついでに向かった。
七合目には10時30分に到着。
軽装なので、10分で出発。
ひとまず将軍平に向かい出発。
前回は川だったところを上っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e6/5b1474ccd1c5ddecf2731e3773bf0613.jpg)
天狗の露地を過ぎ炎天下の中山頂へ。
振り返ると見慣れた景色が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/89/99df3fe7dd2a7e7536e72a2fec57c0a3.jpg)
コレが今回のベストショットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f3/04808103f170b7acf5687bce666f6982.jpg)
どうでしょうか?
それはいいとして、将軍平まで1時間ぴったり
かかりました。
ここで初の手ぬぐいを購入。
これからはバッヂと手ぬぐい集めです。
前掛山のほうです。
この辺から遠くが見えてきました。
しかしかすんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a3/83a429f7f618d3699fb1500d80760598.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c5/af1ee375b2ee36c996619da280f9f9c2.jpg)
そして山頂につくころにはこのとおり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c9/5115d51fd8134b21604004b28c1ebf46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4c/3c69106656521b96f8e8d4431e2b295b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b4/81ec5aae26c1099810c5a8d28341ea51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/df/20127db66e18a2b3cc4f188bff5d7e20.jpg)
うっすら山肌が見えています。
風が強くたっていられませんでした。
この山晴れるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/78/c724d450623f0f80ec95bbf4b994e4ef.jpg)
昼食をとりながら雲がなくなるを待ちます。
そうしたら、30分ほどでうっすら見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a7/3c3c3fd232cae885da219ac28f3e4f69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d9/cb2b0204de3b0c87cab00a413ae8856e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/44/b4c411be8142e790d2052af8466f2305.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/53/885c8c627612a7cde8a316951c82b60d.jpg)
しかし完全に見えることはなく
下山
この後は鹿教湯温泉へスタンプラリーをやるために向かいました。
終
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます