エクスカリバーの旅

Excalibur hunt
~そして伝説へ~

久々の

2010-09-28 21:15:14 | 日記
今日は久々のトイレの中のお泊まりです。

でもいつもの障害者用のとはどこか違う

そう建物はヨーロッパ風でまるで大きな暖炉の中のような作り。障害者マークまでステンドグラステイストですごくオシャレ。

イギリス海岸とゆう宮沢賢治関係の観光場所のところのトイレなのだがここもイーハトーブの世界かもしれない。

そんな花巻は何かにつけてロマンチックな町でした。

銀河鉄道の夜

2010-09-28 21:10:25 | 日記
花巻駅を少し過ぎた所で夜だけ現れる銀河鉄道

特殊な塗料でかかれており昼間はただの壁だが夜になると一面銀河
ジョバンニ~と思わず叫びたくなるようなロマンチックな壁です

暗くなるまで待ったかいありました

イーハトーブ

2010-09-28 17:10:24 | 日記
次に来たのは宮沢賢治童話村です。(昨日行ったのは民話村です)

ここでは宮沢賢治ワールド、イーハトーブの世界が五感でたのしめるところでした。

時には銀河鉄道の世界に行き宇宙や空を旅したり、自分が小さくなったような部屋だったり、なんともいえない不思議な部屋だったりと存分に楽しめる場所です。

ただ屋外展示もあるので晴れの日に行くことを進めます。


宮沢賢治

2010-09-28 17:04:35 | 日記
宮沢賢治の古里、花巻にやって来ました。

ここ花巻には沢山の宮沢賢治にかんするものがあり少し観光したいと思います。

まず最初は「宮沢賢治イーハトーブ館」にやってきました。

ここでは宮沢賢治の作品に触れたり、宮沢賢治の空想の世界イーハトーブのなりたちなどがわかるムービーなど見れます。
しかも無料なのでぜひオススメです

ちなみに写真は入口なんですが宮沢賢治の作品「注文のおおい料理店」風です

平日プラン

2010-09-28 12:37:50 | 日記
とうわの道の駅にやってきました

そこにはとうわ温泉が隣接されておりせっかくなので4日ぶりの温泉に入ります。

しかも平日のお得プランで普通600円が飯つきで980円といい感じです。

もちろん平日プランで堪能したいと思います

聖地

2010-09-28 12:33:39 | 日記
みやもりの道の駅を少しいった所に聖地があるとようのでいってみたら

恋人の聖地でした。
まさかこんな雨のなか誰もいるわけって見渡したら

いましたよ、一組カップルが

たく見せつけてくれますよ本当。