ブルーインパルスの時間がまいりました
1番機の飛行班長・春山さんはラストフライト。
ビックリしたのは、2番機・吉田さんと、総括班長の會田さんもラストだということ
3人が同時にラストなんて…ちょっと、切ないわぁ~
小牧では誰かのラストフライトが見られるという感じになってきましたね
そんな春山さんがリーダーで飛ぶ今回、胸が熱くなるフライトを見せてくれましたよ
では、いってみよ~
今回は5番機と、NAGOYA です
チェック中の3番機
春山さん!ラスト展示へ!
2番機・吉田さんも!いってらっしゃい!
會田さんは乗ってたのかな?
今年も新聞によりますと、基地外で(基地の外ですよ~ 念のため) プラカードの人が立っていたとのこと。
今年は文句はもういいませんが、一言、「まあ、いいかげん見りゃいいがんねーー」っとだけ、書かせて頂きますが…ま、…
とにかーーーく!!
ブルーが飛べば感動!胸熱!! プラカードなんて捨てたくなるって!!破りたくなるって!
それでは、ど~ぞ~
5番機のテイクオフです! こんなんしてくれましたーー
デルタ
カシオペア
初めてですが、綺麗~ 真昼に星座なんて…ロマンチックですね
今回、太陽の周りの虹色の輪「光環」が見られて、素敵な小道具になってます
春日井ターンも健在です。
カシオペアの後にナイフエッジ! 撮れてないし…
で、次が…
チェンジオバーターン! 小牧でとうとう!!
この時は心の中で、 「春山さん、ありがとーー」 っと叫んでました
来年は、「ダブルロールバック」頼みます!!悲願!
720°ターン! 園田さーーん!
この兄さんの頭が始終邪魔でしたのーー 禿げてしまえ!! 禿げたら、私がそのハゲ頭をブルーと一緒に撮ってやるわ!
ダブルクローバーリーフターン トレイルからのダイヤモンドで…アローヘッドになり…
最後、スワン?
シングルじゃなくて、ダブルなんですね
ダブルナイフエッジ!!
ダブルナイフエッジ!!(2回目)
ここは小牧基地ですよね?!
もう、感動で胸いっぱい
(ブルーインパルス2へ続く)