大縣神社という神社で 梅が満開と知り、見に行ってきました
名古屋から41号線で犬山方面へ走ります
見るのは基本無料ですが、まあ、100円寄付してくれるとありがたや、とのことです。
全てがしだれ梅で、艶やかです
鳥居くぐりもありました
ご婦人が必死でほふく前進(漢字が分らんです)してましたよ
横に行って「オラーー 進めぇーー」「頭さげろーー! 打たれるぞぉーー」とか言って応援してあげたかったです
まだまだ、見頃は続くでしょうかね?
(終)
大縣神社という神社で 梅が満開と知り、見に行ってきました
名古屋から41号線で犬山方面へ走ります
見るのは基本無料ですが、まあ、100円寄付してくれるとありがたや、とのことです。
全てがしだれ梅で、艶やかです
鳥居くぐりもありました
ご婦人が必死でほふく前進(漢字が分らんです)してましたよ
横に行って「オラーー 進めぇーー」「頭さげろーー! 打たれるぞぉーー」とか言って応援してあげたかったです
まだまだ、見頃は続くでしょうかね?
(終)
中日新聞の朝刊を見てたら、
なんと! 先日の小牧基地オープンペースでのブルーインパルスの写真が載っているではないですかぁ!!
市民版の「尾張 万華鏡」という、写真のコーナーです
中日新聞は今年のオープンベースの模様を翌日ではなく、翌々日に載せて、私の大激怒を買った訳ですが
しかも、いつも、反対派もいたとか併せて書くので
素直に嬉しかったです
文章も楽しい
安定の偏向報道の中日新聞ですが、この部分だけは褒めてあげようじゃないですか
ついでに言わせてもらえれば、先日の「ニュース女子」のついての謝罪記事と長谷川さんの処分、おかしいよ!
沖縄の反対運動の実情なんて、ユーチューブでもう皆知ってんですから!
ニュース女子がねつ造したなんて、それこそ、ねつ造だぞーーー
あ、褒めるつもりだったんですが…
(終)