ビールを飲みながら
美人女将からの差し入れの枝豆をいただく幸せ
…
俺はまたウトウト…
枕が変わって眠れなかったのもあって
1時間ほど昼寝したようです
それからまた露天風呂へ…
俺とカミさんに傘を使って~と女将さん
そうです
結構な雨模様になっていました
雨に煙る山を見ながらカミさんとポケ~~~~ッと温泉
カミさんの一番好きなポケ~~~~ッが
何度も何度も出来るのはいい事だ
いいプレゼントになったかな??
…
部屋でグダグダ過ごしていると
『ちょっと早いけど夕飯準備できましたよ~』と女将さん
…あまり腹が減ってない
いや…風邪のせいかな…なんだろう
でも、カミさんはお腹が減っているというし
広間へ向かう
ウチラが座ってから
間もなく運ばれてきたのは揚げたての天ぷら

『揚げたてだから温かいうちにどうぞ。抹茶塩つけてね。』
今夜も生ビールで乾杯
天ぷら美味い!
何だろう、油っこくない軽い天ぷらです
『私が揚げるとこうならないんだけどね~旦那さんが揚げると…サクッ!て』
と、女将さん
『天ぷらって難しいですもんね~』と俺
『サラサラの薄い衣で高温で揚げるみたいだもんね~』
女将さんのおしゃべりがまたいいんですな
今夜のお造り

陶板焼きの中身はお肉でした

手作りのたれで頂きました
超美味い!
今夜の焼き物はコチラ

そして椀物

きっとサービスだと思われる香の物

今夜も御膳に乗りきらない量の食べ物が出ました
が、鼻風邪でちょいと体調不良の俺は
この夜、すべてを平らげることが出来ませんでした…
カミさんの方が食べてた
美味しいんだけどお腹に入らない…悲しい俺…
そして…夜
カミさんは8時前には熟睡
俺も9時近くには消灯して
でも眠れそうにない…
エアコンは寒いから消して
窓を網戸にしてみた
気持ちいい風が入ってきて
いいなぁと思う反面、寒い感じもする
しかし布団にくっついている背中が熱い
何度も焦げないように転がされるフライパンの上の食材みたい
ゴロゴロゴロゴロと何度も何度も何度も寝返り
こんな事もあろうかとipodに入れてきたラジオ番組を聴きながら寝る作戦
2時間番組を2つ聴くという始末…(ち~ん
3時か…
5時か…
うつらうつら…
途中で俺が大いびきをかいて
カミさんがほっぺをペチペチしたと言うが
それを覚えていない
所々は寝ていたらしい…
6時過ぎにカミさんを起こした
10時間以上寝ているカミさんのテンションはちょっと高い…
また一緒に露天風呂に入って目を覚ました
そして朝食
寝てないけれど食欲はバッチリあるぞ!!
今日こそ、おひつを空にしてみせる!!(やめれ
『わ~い納豆だ~』とカミさん
納豆ご飯を食べるの久しぶりかも
納豆のパックの蓋に書いている文字を見て俺
『秋田の納豆の名前可愛いね~ひまわり納豆だって~』と笑った
『は?ひきわりだよ??』
『…そう書いてますね』(ち~ん
昨日も稲庭うどんのお店が色々と並んでいる町を走りながら
『稲庭まんじゅうだって~』と笑うと
あの漢字は『饂飩(うどん)だよ??』
え??さっきまで饅頭って書いてた!!
『…そんなワケない…』(ち~ん
…
きっと鼻風邪のせいよ…
あといつもの天然ボケのせいよ…
画像の朝食は今朝の物です
無事、おひつを空にしました
デザートですって女将さんが持って来てくれたメロンが美味しかった

何から何まで至れり尽くせりのお宿で
俺もカミさんも大満足
『お正月にまた来ます!』って俺が言うと
『もうね、予約でいっぱいなの~』(ち~ん
…いや、いいさ
必ず来るさ
お土産に稲庭うどんをいただきました
ざぁざぁ降りの中俺に傘をさしてくれてお見送りをしてくださいまして
『また来ま~~~す』
本当、いいお宿でありました
一泊8550円(税込
信じられない安さであります
美人女将からの差し入れの枝豆をいただく幸せ
…
俺はまたウトウト…
枕が変わって眠れなかったのもあって
1時間ほど昼寝したようです
それからまた露天風呂へ…
俺とカミさんに傘を使って~と女将さん
そうです
結構な雨模様になっていました
雨に煙る山を見ながらカミさんとポケ~~~~ッと温泉
カミさんの一番好きなポケ~~~~ッが
何度も何度も出来るのはいい事だ
いいプレゼントになったかな??
…
部屋でグダグダ過ごしていると
『ちょっと早いけど夕飯準備できましたよ~』と女将さん
…あまり腹が減ってない
いや…風邪のせいかな…なんだろう
でも、カミさんはお腹が減っているというし
広間へ向かう
ウチラが座ってから
間もなく運ばれてきたのは揚げたての天ぷら

『揚げたてだから温かいうちにどうぞ。抹茶塩つけてね。』
今夜も生ビールで乾杯
天ぷら美味い!
何だろう、油っこくない軽い天ぷらです
『私が揚げるとこうならないんだけどね~旦那さんが揚げると…サクッ!て』
と、女将さん
『天ぷらって難しいですもんね~』と俺
『サラサラの薄い衣で高温で揚げるみたいだもんね~』
女将さんのおしゃべりがまたいいんですな
今夜のお造り

陶板焼きの中身はお肉でした

手作りのたれで頂きました
超美味い!
今夜の焼き物はコチラ

そして椀物

きっとサービスだと思われる香の物

今夜も御膳に乗りきらない量の食べ物が出ました
が、鼻風邪でちょいと体調不良の俺は
この夜、すべてを平らげることが出来ませんでした…
カミさんの方が食べてた
美味しいんだけどお腹に入らない…悲しい俺…
そして…夜
カミさんは8時前には熟睡
俺も9時近くには消灯して
でも眠れそうにない…
エアコンは寒いから消して
窓を網戸にしてみた
気持ちいい風が入ってきて
いいなぁと思う反面、寒い感じもする
しかし布団にくっついている背中が熱い
何度も焦げないように転がされるフライパンの上の食材みたい
ゴロゴロゴロゴロと何度も何度も何度も寝返り
こんな事もあろうかとipodに入れてきたラジオ番組を聴きながら寝る作戦
2時間番組を2つ聴くという始末…(ち~ん
3時か…
5時か…
うつらうつら…
途中で俺が大いびきをかいて
カミさんがほっぺをペチペチしたと言うが
それを覚えていない
所々は寝ていたらしい…
6時過ぎにカミさんを起こした
10時間以上寝ているカミさんのテンションはちょっと高い…
また一緒に露天風呂に入って目を覚ました
そして朝食
寝てないけれど食欲はバッチリあるぞ!!
今日こそ、おひつを空にしてみせる!!(やめれ
『わ~い納豆だ~』とカミさん
納豆ご飯を食べるの久しぶりかも
納豆のパックの蓋に書いている文字を見て俺
『秋田の納豆の名前可愛いね~ひまわり納豆だって~』と笑った
『は?ひきわりだよ??』
『…そう書いてますね』(ち~ん
昨日も稲庭うどんのお店が色々と並んでいる町を走りながら
『稲庭まんじゅうだって~』と笑うと
あの漢字は『饂飩(うどん)だよ??』
え??さっきまで饅頭って書いてた!!
『…そんなワケない…』(ち~ん
…
きっと鼻風邪のせいよ…
あといつもの天然ボケのせいよ…
画像の朝食は今朝の物です
無事、おひつを空にしました
デザートですって女将さんが持って来てくれたメロンが美味しかった

何から何まで至れり尽くせりのお宿で
俺もカミさんも大満足
『お正月にまた来ます!』って俺が言うと
『もうね、予約でいっぱいなの~』(ち~ん
…いや、いいさ
必ず来るさ
お土産に稲庭うどんをいただきました
ざぁざぁ降りの中俺に傘をさしてくれてお見送りをしてくださいまして
『また来ま~~~す』
本当、いいお宿でありました
一泊8550円(税込
信じられない安さであります