もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

あはははははは!!

2014年06月29日 21時56分25秒 | 日記
俺の部屋は二階の小部屋

入り口は常に開けっ放し

部屋を出るとリビングの吹き抜けになっていて

テレビの音も聞こえるし

リビングから話しかけてくるカミさんの声もよく聞こえる

先ほどのブログを更新して

カミさんが温泉に持っていくためにデジカメの写真の整理をしなくちゃと

画像のチェックをしている様子が聞こえて来た

『ね~○○のマスターの結婚式の写真ってパソコンに移したの?』

『ううん~まだ~カメラに入ったまんまだからそれは消さないで~』

『うわ~~~にゃびちゃんの顔!!真ん丸!!!』

マスターの結婚式に酔っぱらった俺は自分で自分の顔を撮影していた

その写真が残っていて…

『首が無い!!ほっぺも…あごも…すごい!!痩せたねぇ~にゃびちゃん!!』

…あ、はい(ち~ん

しばらく写真を整理していたんだろう

急にリビングから

『あははははははは!!』って笑い声が聞こえた

『どしたの??』

『きたねぇ~~~』

『え?なに??』

俺はリビングに降りて行ってカメラを見せてもらった

そこには

下半身に何も身に着けずに

カメラに向かって相撲の仕切りみたいな恰好をしている俺の姿

当然、ケツの穴もお稲荷も写っている

俺も笑ってしまった



これは

ケツを強打してケツに大きな内出血の跡が出来たときに

俺もどれぐらい酷いものなのか見てみたいと言って

カミさんにデジカメで撮ってもらう事にしたのだった

その時に普通に撮ったのでは面白くないから

シャッターボタンを押す瞬間に相撲の格好をしたのだった
 

 
 








この画像の真後ろバージョンです



一体、俺は何をやっているんだろうか

アホ過ぎてダメね

カミさんは『きたねぇ~~~』を連発しながら爆笑している

『いやいや…アザの記録写真だから余計なところを見るんじゃない』

泣きながら笑っている

 
 

 

下品だと言われればそれまでだけれど

我が家は二人家族なのにこうやって笑って過ごしている

過程はどうあれ俺は素晴らしい事だと思っている



俺はデジカメの液晶画面に映ったケツをドアップにしてカミさんに返した

『ぎゃははは…ひどい!!』



これでいいのだ
 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小躍りしたこと

2014年06月29日 21時24分58秒 | 日記
俺は今夜、家で小躍りをしました

待機なので酒は飲めませんからシラフの状態であります

が、しかし本当に心から嬉しくて出ちゃった小躍りであります
 
 

 
 
鼻の調子が悪いな…と思ったのは

去年の9月の事

秋田の温泉宿に向かう途中の車の中でした

『何だか野菜ジュースの匂いがする』と俺

『え?そんな匂いする??』とカミさん

『山の匂いなのかなぁ…セロリみたいなそういう匂いする』

『う~ん…しないけどなぁ』

で、旅館に着いて一泊した翌朝

今まで経験したことが無かったぐらい強烈な

右の鼻だけに感じる鼻づまり感(実際に鼻詰まってましたが

コレが、先日の手術をするきっかけになった蓄膿症の初めての自覚症状でした
 
 

 
 
 
 
 
手術しないと治らないかも…なんて話になっていた時

また同じ宿に泊まりまして

宿の美人女将とそういう会話をして

『頑張ってね』って言われて

ウヘヘヘですよね

鼻の下がべろ~~んですよ

よだれも出ますよ



カミさんとは手術が終わったら

手術頑張ったで賞として、その宿にまた行こう

って話をしておりました






その宿に泊まるのを7月の5~6日と計画して

俺は早々に会社のカレンダーに

『休むぞバカヤロー!待機しねぇぞコノヤロー!』と走り書き



で、宿の予約は今夜あたりにと思っていました

 
 
 

 
夜になり

宿の予約をしようと電話をかけて

電話に出たのが美人女将さん

耳に優しい声です(ポワワン

予約をしたいんですが…岩手の福山と言います(仮名

って苗字で言うとすぐに俺の下の名前で

『あら、雅治さん?』って

ズッキュンバーン!!(俺のハートを不二子が撃ちぬいた音

名前覚えててくれてた~~

…が、しかし

宿の予約を取るのが遅かったため

1泊しか取れなかった(ち~ん

鼻の手術の話を覚えてくれていたり

それから俺の書いた宿の記事でお客さんが来たんだよとか教えてくれたり

雑談なんかもしちゃったりなんかして

 
 
 

 
2泊目の宿を別の宿に…

で、これまた以前にお世話になった宿にしました

コチラの宿は秋田の父さん母さんみたいな雰囲気の宿で

二度ほどお世話になっている宿であります

コチラに電話をして2泊目の予約をしたのですが

お母さんがまた俺を覚えてくれていて

またまた嬉しかった

 
 
 

『客商売なんだから当然だろ』って言うのは簡単だけれど

何人も何人も訪れる中で覚えてくれていると言うのは嬉しいものです

…ハッ!

俺もお客さん商売じゃないか!見習わなくては!

と、思ってみたりなんかして
 
 
 

 
予定では最初の宿に二泊できたらと思っていたけれど

ふたつとも大好きな宿です

この予定が決まった事で俺も嬉しかったし

何よりカミさんが嬉しそうなのが嬉しかった

で、小躍りしたっていうそういう話です
 
 

 

来月の7日が結婚記念日だし

ま、そういう意味も兼ねてゆっくりしてきます

それまで俺は仕事を休まずに頑張るという

そういうシステムであります!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り

2014年06月29日 08時16分35秒 | 日記
雨降りの岩手県

予想最高気温は、23度

半袖で出ようとしたらカミさんに

長袖持ちなさい!

と、言われ

大丈夫だよ寒くないよ~

って言うと

着なくても車に乗せておきなさい

って

子供にいうみたいに









梅雨寒とはこの事なんですね

我が家はまだホットカーペットが活躍してます

暖房ですよ

もう暖房なんて言葉は見たくもないという地域もあるでしょうが

岩手は北国なのですね

何だかしおらしい気持ちなのは何故かしら







そか、運転しながら更新してるから

何だか集中できないんだな(待てコラ

会社も近づいてきたし…

では…ドロン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする