もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

意外とアリだった話

2014年07月02日 21時47分05秒 | 日記
休まず10日間連続出勤しております

平気なもんですね…やってみると

連休が待っているぞ!って思う気持ちが

平気にさせているのかもしれないけれど

 
 

 
 
今朝も自分のおにぎりを作りました

味付けひじきのふりかけをご飯に混ぜて

梅干を入れて、海苔を巻いて

アルミホイルに包んで玄関に置いたんですよね



それを忘れて出勤(ち~ん

もう今の時期はこういう忘れ物、夜には食えません

忘れたことに気づいたのは家を出てすぐだったのですが

戻ったら遅刻になるなぁと

そのまま出勤したのです

『おにぎりさんごめんなさい』

 
 

 
 
32歳君におにぎりを忘れて来てしまって悔しいと話すと

『ボケて来たなジジイ』というような事を言われたけれど

彼は昨日の夜にウンコを漏らしたとカミングアウトしていたので

これはアレですよね

Win-Winの関係ですよね(こういう時に使うんじゃねぇだろ



今日も仕事は忙しく

先にお昼を食べていいよと言われたのは俺と32歳君だった

会社に帰ってから飯に行こうねと話をしてたら

『ジジイ、食っとくか?』

って言う

『何を??』

『いいから!食っとくか?っつってんの!』

『だから何を食うの??』

『いいから乗って来いよ』

『食べる!!食べます!!』

『よし!んじゃ、今日は俺が飯をゴチするから!!』

『え?いいの?何だか悪いな…』

『ったくジジイはダメだな!俺がゴチするって言ってるんだから食っとけよ!!』

『は~い』

ゴチしてもらう時って好きな食いたいものを注文するのって気が引けませんか

例えばゴチする側が500円の定食を注文しているのに

『スタミナ定食大盛りで!小鉢も2つ追加で!』とか言うほど俺は、ずけずけしていない

だから

『32歳君が注文するものを2つって言って頼んで!』とお願いしました

 
 

 

 





彼が注文したのは

中華ざる大盛りと、ライス

ライスはどんぶり飯です





ゴチになる側の人間が文句を言うのはおかしいけれど

ちょっと変じゃねぇかと

ラーメンライスならまだしも

中華ざるとライスってアリなのかと
 
 

 
 


でも、こうして写真を撮ってきたという事は

大人しく

文句も言わずにご馳走になったっていう証拠であり

中華ざるとライスって思っていたより食えなくもないという事を学びました
 
ラーメンライスっていう言葉があるけれど

中華ざるライスって言葉は絶対に生まれないという確信はあるものの

食えなくもないっていう

想像していたより悪くないっていう

そういう感じ
 
言葉は無くても心は通ずるみたいな(それは違うだろ


 
 
 
 

俺は飯をゴチになりっぱなしなのも申し訳なかったので

昼に全くとれなかった野菜を補うために

野菜ジュース

それから異常に暑かったのでかき氷をゴチしました

彼は野菜ジュースを『マズイ』と言い

かき氷を『全部食うのキツイ』と言い

俺の中のゴチされる人間は反論するべからずというルールを瞬時に破った

…でもまぁ許す

きっとスグに俺が買ってきたから

嬉しさと気恥ずかしさと入り混じった気持ちになったんだろう

分かるよ!

言葉は無くても心は通ずるですよ(この場面ならギリOKだな
 
 
 

 
 

ゴチされて

俺もゴチして

Win-Winの関係だね(それが違うってばよ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯

2014年07月02日 07時38分00秒 | 日記
俺はiPhone4sを2年前の3月に購入

以前に使っていたパカパカの携帯が壊れたからだった

パカパカの携帯を開くと待ち受け画面が逆さまになったり

真っ黒の状態だったり

こんな真っ黒な状態じゃデータの移動とかできなくなる!!

とか思っているうちに真っ黒に…

ソフトバンクに持って行って

お店のお姉さんが真っ黒な画面を脳内で想像しながら操作して

何とかデータを出してくれた記憶がある



新しい携帯を買うならスマホですよと

スマホの中でもiPhoneはおすすめですよと

何の知識もない俺に言うのだから俺もスグに信用

そしてスマホデビューとなった
 
 

 
 

 
ボタンを押すことから

画面に触れるという違いは慣れるまでに時間がかかった

特にメールを打つときなどは

本当に面倒くさいものだと感じた
 
…何だかんだで2年以上使っている

 
 
 
 
 
が、しかし

最近バッテリーの寿命がやたらと短い

朝の段階で100%で出かける

いくつかメールのやり取りや

仕事で電話を使ったりもするんだけれど

昼になれば50%まで下がっている

ひどい時は35%まで下がる

一晩中充電して

いわば飯を食わせているのに

スグに『もう腹が減ったんですけど~』って言って来る

充電器のコネクタを差すと

35%だったクセに瞬間で70%という表示に…

『うへぇ…騙された』

瀕死のフリをして飯をせびる嫌な携帯になってしまった

 
 

 

 
きっとバッテリーのアレがナニな状態で

もう寿命が近いって事なんだろうね

iPhone6が出たら変えようかなと思うんだけれど

一体いつ発売になるのやら
 
ちなみにカミさんは何年使っているんだろうか

いまだにパカパカの携帯を使っている

俺がiPhone6にするときにカミさんはスマホデビューすることになっている



果たして!!
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする