もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

いやいや…奥さん。

2016年05月15日 21時54分57秒 | 日記
今日のウォーキングの事を。






家に着いてササッと軽く着替えて

出発です

録音したラジオ番組をイヤホンで聞きながらスタート







軽く歩く事にしよう

っていつも思う

あそこの角を曲がって

あの道に出たら家に戻ろう

そうすればいつもより軽いウォーキングになるな

って思うんですが

意外とグダグダしている俺ですけど

歩きはじめるとちょっとだけストイック

…あそこで曲がっちゃうのも、もう少し行ってから曲がるのも大差はないな

だったらもう少し先に行こう

ってなって、それを何度か繰り返し

気付けばいつもと同じ距離を歩いている









最近のお気に入りは前の実家があった辺りや

子供の頃に走り回ってた場所

小学校まで通った通学路

そこを歩きながら昔のことを思い出すのが好きで

そんなコースにしている

ちなみに。あんなにイングレス!って言ってたけれど

ラジオを聴きながらイングレスしながらってなると

ラジオに集中できないので最近はイングレスをやっていない。









今日は早い時間に出発して1時間程で帰ってきた

まだ外は明るい

我が家のはす向かいの奥さんが、自宅の駐車場の草むしりをしていたので

イヤホンを外して挨拶をした

『こんばんは~』

すると奥さんは一瞬、ビックリした顔をして

『あ~○○さん(俺の苗字)!メガネしてるから誰かと思いました!!』

…そうなんです

花粉予防で買ったメガネをウォーキングの時にはしているのです

コンタクトレンズの目にホコリが入って

涙が止まらない状態で歩くなんて嫌だな…と、花粉が終わった今はホコリ防止で使用してます

そして相乗効果としてプチ変装にもなるのです

歩いているのを知ってる人に見られたら…って思うんですな。

まぁ今はもう気にならなくなってきましたが。

『別人かと思いましたよ~』と言われて

コンタクトにゴミが入らないように云々かんぬんの説明をしたときに

思わず『ウォーキング』って言葉を言っちゃったんですよね俺。

『へぇ~ウォーキングしてるんですか~』

俺は歩く身振りをしながら

『ダイエットになるかな。痩せなくちゃ!!』って笑いながら言うと

『いや、ホント痩せましたよ~別人かと思うぐらい痩せました』





いやいや、奥さん

別人かと思うレベルで痩せてたら

体重計が数値を俺にも分かるように数字で示してくれるはずです

別人レベルではないです

まだ、ほとんど、俺です。いつもの。

痩せたと言う自覚も全くないので

『いやいや…そんな事ないですよ~』って言ってその場を離れた










あの場合

俺が言う正しい返答はどういうのだったんだろう

『ダイエット』じゃなく

『健康のため』って言えばよかったなと

ちょっと後悔してるんだけれどもう遅い

そして、嘘でも痩せたと言われたら

家までの残り20mぐらいはスキップで帰るべきだったんじゃないかしら

まだまだ俺は未熟である

ちなみに。

昔はスキップできたのに

今はやり方を忘れてしまった。

多分、口で『らんららん♪らんららん♪おやつは~あんこ~♪』

とか歌いながら進めば

自然とスキップになるんだろうね。

でも、おやつがあんこって…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんだけ

2016年05月15日 21時23分06秒 | 日記
『どんだけ』って言葉を言うとしたら

たいていは、あの気持ち悪いオカマの真似をしながら

『どんだけ~』って言う感じ。

しかし、普通に

『どんだけだよ!』って言いたくなった事がありました。







仕事を終えて家に帰ると

すでにカミさんが酔っぱらっていた

休みだったし、家の掃除や洗濯を一日中やってたし

だから飲んじゃいました

との事だった。

俺はそれを責めるような気持ちは一切ない

例え、今日一日、家の事を一切やらずにテレビを見て過ごして

夕方から飲みたくなったから飲んで酔っ払っていたとしても

ムカッときたり、俺が働いて帰ってきたのに!とか、微塵も思わない

いい。

カミさんの貴重な休みだもの。好きに過ごして構わないと思う。









酔ったカミさんは

昨日行った中華屋さんが余程気に入ったらしく

『美味しかったです』『また行きたいです』

これを何度も何度も連呼

美味しかったにしてもそんなに言うなんて

『どんだけだよ!』です

あ、別に怒ってる口調じゃないですよ。

俺が言ったのはちょっと苦笑しながら

『お前、もうどんだけだよ!』でした



でもね

俺も確かに美味しいと思って食べて来たし

楽しく過ごしてきました。

そして、高級中華料理店じゃなく

ごくごく庶民的な感じのお店で

二人でバカみたいに食ったね~って言って5000円です

この全く高級じゃない感じね

それがいいんですよ。それが。



今日の仕事で俺は支払いに行ったり

配達に行ったりしたのですが

その時に見かけたのは

高級なスポーツカー。オープンカーって言うんですかね。

サングラスをかけた、見た瞬間いけ好かない奴らだなって思うカップルが乗ってまして

何を話しているのか笑っている様子でした。

こんな岩手のクソ田舎で走るような車じゃない

まず、そこが不釣り合いだなと。

貧乏人のヒガミを抜いたとしても、なんか変なんですよね。風景に似合ってない。

…ま、いいのだけれど

彼らは昨日ウチラが行ったような庶民的なお店には

さすがに入れないんだろうな…

オープンカーの外車で行くようなトコじゃないもんな








配達しながら俺が思ったのは

俺のように生活レベルが低いと

ちょっとしたお店でも美味しいって思える

そして間違ってもう少しレベルの高い店なんかに連れてってもらったら

バチが当たるんじゃないかってぐらい美味しいって思える

さらにもっと上のレベルの超高級店なんかで奇跡的に食事ができたとしたら

肛門がひっくり返るような大騒ぎをしながら食うのだろう

大金持ちはウチラに比べてそういう意味では感動が少ないんだろうな…

なんて事を考えながら運転をしました





ここまで書いて

俺のこのヒガミ根性ね

これこそ『どんだけ』ですがね。









そう言えば

子供の頃に、体育館で『びっくり市』ってのが年に一回だけあった

本当に小さい頃、いとこのお兄ちゃんに連れられて行ったら

岩手では放送していないアニメのヒーローの着ぐるみが来ていた

何だか知らないけれど握手をしてもらって

それが妙に嬉しくて

『この手は洗わない』とか言っていた俺

中身は商工会議所の職員だっただろうに。

どんだけバカな子供だったんだろう…








どんだけ~~(やっぱりその言い方するんか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外ドラマ

2016年05月15日 07時01分38秒 | 日記
昨日、第二の職場へ行くお仕事がありました

事務所のお姉さんがお休みで

その代わりに本部の方から最近入ったばかりの若い男性が来ておりました

彼と会うのは3~4回目

ちょっと雑談。

『休みの日は何をしてるんですか?』と聞かれたので

『カミさんと休みが別の時は、その辺をブラブラしたり、家で映画とかドラマ見るかなぁ』

『え?ドラマ、僕も好きなんです!』

『海外ドラマ?』

『日本のドラマはあんまり見ないですね』

なんて感じで一気に盛り上がりました

話を聞くと彼はDVDのレンタルを利用しているらしく

みたいドラマや映画を登録しておくと勝手に2枚ずつ送られてきて

見終わったらポストに返却

っていう最新のナウいシステムを使っているようでした

やっぱりヤングは違うなぁ









彼はゾンビが大好きらしく

俺の知らないゾンビドラマをオススメしてくれたのだけれど

Huluではまだ放送されていない様子

彼がいう『面白い』と言うドラマ

Huluではまだ放送されていないのが多い

やっぱ最新作はレンタルが強いのか









『孤独のグルメ好きなんだよなぁ』って俺が言うと

『深夜にやってるやつですよね』おお~知ってんじゃん

…俺、知らなかったんだけれど

岩手でも放送されてるらしいねどうも。

テレビ東京の番組だからやってないと思ってたんだけれど

どっかのチャンネルでやってるらしい。

『アレ好きでさぁ俺。なんか面白いんだよねぇ』

『オジサンが一人でご飯食べて心の声でしゃべるやつですよね』



あんまり君は好きじゃないみたいね。

なんかその言い方で伝わったよ、うん。

海外ドラマが好きなんだもんね、うん。

ごめんごめん。俺が悪かった。

無理に話に付き合わせちゃった…。

俺の大好きな五郎さん

『オジサン』っていう一言で言われると思わなかったから

ちょっと軽くショックだった

誰もが俺と同じ熱量であのドラマが好きかと思ったら間違い。

てへぺろ(やかましいわ










さて…気が重いけれど出勤だ…

現実逃避終了。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする