もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

昨日の夕飯

2019年02月22日 23時14分40秒 | 日記
ちょっと前に

Sさんから生ワカメを頂いた

湯豆腐の鍋で

しゃぶしゃぶをして食べた

茶色のワカメが

お湯にくぐらせると鮮やかな緑色になって

海の香りがパッと広がる

とても美味しく頂いた



ワカメを食べきれなかった分と

ワカメの茎が残っていたので

昨日の夜はワカメの料理にしました











茎をさつま揚げと煮てみた

めんつゆと、砂糖をちょっと入れて

何かレシピを見て作るつもりだったけど

想像で、適当にやってみた

思っていたよりも美味しく出来た(見た目はアレだけど










残っていたワカメはポン酢で頂いた

歯ごたえが最高です

なんか、体にいいものを食ってるなぁ…って感じ










キャベツと玉子の炒め物

これがちょっと、濃い味付けになっちゃった

残ったのを今日のお昼ご飯で食べた





今まで塩分とか気にしないで来たけれど

少しずつ、気を付けようと思っています

薄味にして

素材の味を楽しむみたいな。





ちょっとずつ頑張ろう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本を読もうかな

2019年02月22日 18時15分04秒 | 日記
先日のブログに書いたのですが

Amazonで俺に本を薦めやがるのですよ

俺の好きそうなジャンルのやつ。



フランス書院じゃねぇし!!(誰も言ってねぇよ








ちょっとゴメン

フランス書院の話をしたから、ちょっと脱線



フランス書院って、分かります?

女性読者さんが非常に多いので、ご存知ない方も多いと思うのですが

いわゆる『エロ小説』『官能小説』ってのを専門にやってる出版社です

俺ね

個人的な偏見を書くけれど

エロ小説を読んでいるオッサンって

なんかエロさがジメッとしているというか

爽やかなエロじゃない気がするんですよね

なんか、こう…

陰湿な

内にこもったというか



ザックリ言うと変態だろって言う

俺の勝手なイメージですよ??

なんか、まだエロビデオとか見ている方が

俺は理解できるというか…



俺が女性だとして

付き合っている男性の持ち物の中から

エッチなDVDが出て来る分には

男だからこんなDVDぐらい持ってるだろうな…

って思うけれど

文庫本がごっそり出て来て

「堕ちる【六人の若妻】」

なんてタイトルの小説とか

「僕の美獣【新妻姉と美少女】」

とかあったら

やだぁ…えっ…なに??

若…妻??

美…少女??

ってなると思うの。



それだったら

『こじるり×3参上!!!』

とか

『大好き みさと先生!』

とか

そっちの方がさ(お前の持ってるDVDのタイトルを書くな







お世話になってます!!(バカヤロウ










でね

ここまで脱線した場合

復旧工事に数日かかりますけれども

俺の場合は瞬時で戻しますからね

余韻も何もなく戻しますからね



Amazonが俺に薦めて来ている本のタイトルを見て

俺の中の読書魂に引火しちゃった

なんか、久しぶりに本を読みたいぞと。

俺が好きなのはホラー小説…だったのですが

いい物に当たらなくなっちゃって。

それで読まなくなったのよね。

『羆嵐』ってドキュメンタリーが恐ろしかったんだけれど

アレをもう一度読み返したい…

そう思って本棚を見たのだけれど



離婚

引っ越し

また引っ越し

さらに引っ越し



その中でどこかへ消えたらしい…(買えばいいじゃないか



あんな感じのドキュメンタリーを読みたいなぁと

そう思ってAmazonを物色しております

殺人事件…とか、そういう系統になっちゃうんですけど







もう少し明るくて笑顔になるような物を読んだ方がいいかしら

幸せが訪れるような

将来の自分を明るい方向へ導く的な

スピリチュアルみたいな

美輪明宏のキンタマみたいな

そういう有難い本の方がいいのかな



美輪明宏のサイン本を持ってるんですよ俺。

キンタマとか失礼な事を言ったけど。マジで。







文庫本…

古本でいいから買ってさ

風呂で読んでみようかな

活字離れしているから、少し本とか読んで

お利口さんのフリとかしとかないと。

それに、お風呂で本を読むと

夢中になってるうちに

身体もポカポカ。

一石二鳥じゃないですか。



と、そんな事を思っております。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶の低下

2019年02月22日 05時54分10秒 | 日記
ごぎょう

はこべら

ほとけのざ

せり

なずな

すずな











四つ葉のクローバー!!






春の七草、完全コンプ!

にゃびちゃんですっ☆







歳を取るごとに記憶というモノは

どんどんダメになって行くもので

春の七草ぐらいは覚えておいてもいいだろうと

大人になってから脳味噌のシワの間に刻んだはずだったのに

まぁ、覚えていませんよね。



俺のポリシーとして

ブログには同じことを書かないと思って続けているのですが

これも記憶が悪くてなかなか上手く行きません

途中まで本気で書いていて

ハッと思う

以前にも書いている…

しかし、前回よりも熱量が上回っているんじゃないかと思って

忘れたふりしてそのまま投稿

…いや。『以前にも書いた気がするが』っていう一文は載せておこう

嘘をつくのは良くない

結果、何度も同じ話を書いているのです。

どうもごめんなさい。







記憶力の低下は本当にひどいもので

買い物はメモをしておかないとダメ

スーパーに行ったら買おうと思っていた物があった…

さて、何だっけ?ってなる

スーパーの中をぐるぐる歩いてたら思い出すんじゃないかと

意味もなく、ぐるぐる歩く

思い出せないけど、歩き回っていると

買っておいた方がいいかも…みたいな物ばかり目に入る

結果、欲しかったものと関係ないものを買っている



駐車場…

自分が車を停めた場所を忘れている

考え事をしながら車を停めて

余計なものをかごに入れながら

店内をぐるぐるしているうちに忘れる

駐車場で途方に暮れる

悲しくなる








先日、血圧計をAmazonで購入

それが入って来た段ボール箱、血圧計の箱

これを会社に持って行って

資源ごみとして売ってしまおう

と、思って玄関の所に置いている

それを持って行くのを忘れている

毎朝、この段ボールを見ているのに。







忘れるということは

でも、少し大事だったりもする

いつまでも悲しい事を思いだして

クヨクヨして過ごすのはツライ

完全に忘れるわけではないけれど

少しワンクッションおいて

ちょっぴり忘れて過ごして行かないと

身が持たない

このブログを読んでいる間だけでも

嫌なこと、悲しい事をちょっぴり忘れていただけたら

俺はとても嬉しい

…って

そんな楽しい記事ばかりを書いていたいのだけれど

愚痴が多めで申し訳ない

あと、ここまで書いて来て

前にも同じような内容の記事を書いた気がしてきた

どうかお許しをいただきたい







今回の記事にオモシロ要素が1個も無かったので

これから乳首の毛について書こうと思うのですが(やめれ


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする