おはようございます ウェッ
5時チョイ前に目が覚めました ウェッ
あと1時間寝たいのだけれど ウェッ
以前に比べたら眠れているので文句は言えませんな ウェッ
…
どうも ウェッ
米津玄師の『Lemon』風にスタートしてみました ウェッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/68/913f046963f901733079756b60444a63.jpg)
Bluetoothで使えるヘッドフォンを以前に購入して
時々、それを使っていたのです(写真と同じもの
…
2~3日前に装着しようと思って広げたら
ぶっ壊れました
アームって言うんですか?後頭部にぐるっと回ってるやつ
アレが折れたのです
不良品だ!!
買ってそんなに経ってねぇぞ!!
いっちょやってやっか!!(孫悟空のモノマネ
…
確か、Amazonで購入したんだったな
購入履歴で調べてみた
今年が2019年…さすがに去年って事は無いな
一昨年、うん。きっと一昨年だな。
2017年の購入履歴をずっと見てみる
…無い。
だったら2016年だ。
これも無い。
結局2015年の8月に買っていたことが分かった
…
俺の記憶の曖昧さよ
2015年から
時々使っていた程度の
そういう頻度の低いアイテムだが
これはこれで無くなると寂しい
これとは違うBluetoothのイヤフォンもあるのだけれど
…それも部品が紛失して耳にフィットしない(あの調整するゴムみたいなのを失くした
新しいやつが欲しい
壊れた方は音も割と良かったが
部品を紛失した方は音飛びが激しかった…
きっと新しいやつを買えばいいのだわ
解決するのだわ
…
AmazonでBluetoothのイヤフォンを調べてみた
5000~6000円ぐらいの価格のやつが色々とある
今まで2000~3000円ぐらいのもので満足してた俺だから
ちょっとランクアップしてみようか
で、こういう時に参考にするのがレビューだと思うんだけれど
レビューの数が異常に多いのがある
572件のレビューは多いなぁ…って思った
991件のレビューがあるイヤフォンもある
更にその上
3005件ってのもある
そして、評価が☆4つ以上
…
何だか怪しい感じがする
コレさ、企業が偽のレビューを誰かに書かせて
商品が売れるようにしてるアレじゃない?
ステマとか言うアレじゃない?
俺、初めて使う言葉なんでちょっとドキドキしてるけど
ステマじゃね?(使ってみたかったんだな
この手の商品
貼り付けられている広告の写真が
何だか中国っぽいような
胡散臭いような
そういう空気がある
…
低評価をしているレビューを読むと
『☆5つを付けている人が多いが信じられません』
なんて書いているのもある
やっぱり、中国のイカサマ商法だな…
…
商魂たくましいと言うか
騙してまで売ろうっていうその根性が嫌だなぁって思うのよね
申し訳ないけれど
中国の方にはそういう人が目立ちすぎます
最近は岩手の片田舎の町にも中国人が増えて来ていて
いつか日本は乗っ取られるんじゃないのかと
不安になりますし
こういう人を馬鹿にしたような
汚いやり方に
俺は吐き気さえ覚えるのです…
…
…
…ウェッ(やかましいわ
5時チョイ前に目が覚めました ウェッ
あと1時間寝たいのだけれど ウェッ
以前に比べたら眠れているので文句は言えませんな ウェッ
…
どうも ウェッ
米津玄師の『Lemon』風にスタートしてみました ウェッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/68/913f046963f901733079756b60444a63.jpg)
Bluetoothで使えるヘッドフォンを以前に購入して
時々、それを使っていたのです(写真と同じもの
…
2~3日前に装着しようと思って広げたら
ぶっ壊れました
アームって言うんですか?後頭部にぐるっと回ってるやつ
アレが折れたのです
不良品だ!!
買ってそんなに経ってねぇぞ!!
いっちょやってやっか!!(孫悟空のモノマネ
…
確か、Amazonで購入したんだったな
購入履歴で調べてみた
今年が2019年…さすがに去年って事は無いな
一昨年、うん。きっと一昨年だな。
2017年の購入履歴をずっと見てみる
…無い。
だったら2016年だ。
これも無い。
結局2015年の8月に買っていたことが分かった
…
俺の記憶の曖昧さよ
2015年から
時々使っていた程度の
そういう頻度の低いアイテムだが
これはこれで無くなると寂しい
これとは違うBluetoothのイヤフォンもあるのだけれど
…それも部品が紛失して耳にフィットしない(あの調整するゴムみたいなのを失くした
新しいやつが欲しい
壊れた方は音も割と良かったが
部品を紛失した方は音飛びが激しかった…
きっと新しいやつを買えばいいのだわ
解決するのだわ
…
AmazonでBluetoothのイヤフォンを調べてみた
5000~6000円ぐらいの価格のやつが色々とある
今まで2000~3000円ぐらいのもので満足してた俺だから
ちょっとランクアップしてみようか
で、こういう時に参考にするのがレビューだと思うんだけれど
レビューの数が異常に多いのがある
572件のレビューは多いなぁ…って思った
991件のレビューがあるイヤフォンもある
更にその上
3005件ってのもある
そして、評価が☆4つ以上
…
何だか怪しい感じがする
コレさ、企業が偽のレビューを誰かに書かせて
商品が売れるようにしてるアレじゃない?
ステマとか言うアレじゃない?
俺、初めて使う言葉なんでちょっとドキドキしてるけど
ステマじゃね?(使ってみたかったんだな
この手の商品
貼り付けられている広告の写真が
何だか中国っぽいような
胡散臭いような
そういう空気がある
…
低評価をしているレビューを読むと
『☆5つを付けている人が多いが信じられません』
なんて書いているのもある
やっぱり、中国のイカサマ商法だな…
…
商魂たくましいと言うか
騙してまで売ろうっていうその根性が嫌だなぁって思うのよね
申し訳ないけれど
中国の方にはそういう人が目立ちすぎます
最近は岩手の片田舎の町にも中国人が増えて来ていて
いつか日本は乗っ取られるんじゃないのかと
不安になりますし
こういう人を馬鹿にしたような
汚いやり方に
俺は吐き気さえ覚えるのです…
…
…
…ウェッ(やかましいわ