もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

最近思った事

2024年01月28日 16時16分00秒 | 日記
いつもお昼を買いに行くスーパーがあって

ほとんど惣菜コーナー真っしぐらなんで

何となくあの惣菜コーナーの感じが分かるんだけども


品出しする時にさ

例えばさ

『いらっしゃいませ〜唐揚げ出来立てですよ〜』

とか、一言ぐらい言えないものかと思うんだわ

無言でワゴンを押して奥から出てきて

無言で並べていく

面倒くさそうに

時には選んでる客を邪魔そうにしながら。






仕事帰りに寄るドラッグストアがある

俺はレジにカゴを置いて会計をしてもらう時に

『お願いします』と必ず言うようにしている

若いあんちゃんが無言でそのカゴを引き寄せて

『ポイントカードありますか?』

は?

テメェ何様だよ。

…ってなるよね。






コンビニのレジでもダルそうにやってるのがいる

『袋あるので要らないです』

って最初に言ってるのに

『レジ袋どうしますかー』


あのよぉ

嫌なら辞めろよ

こっちは気分悪くなりたくて買い物してんじゃねぇんだわ

客相手の仕事が苦手でやってんなら違う裏方の仕事やれやハゲ

たまに行くコンビニはオーナーからして愛想が悪い

店名は伏せとくけども

めっちゃ、キブンワルインなんですけど!(うっすら分かるぅぅ





お客さん相手じゃない仕事なんて山ほどあるから

別に嫌なら辞めれば?

金払って買い物してるだけなのに

なんでこんな思いしなくちゃなん??

山奥で1人で木でも切ってろよバカ

本当、ムカつくわ


って最近思う事が何度かあったんだけど

皆さんは穏やかにお過ごしですか?

俺みたいにムカムカきてる人はおりませんか?

ニコニコしてたら運も巡ってくるのに

勿体無いなぁって思うんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼寝前のブログ

2024年01月28日 11時51分00秒 | 日記



早めのランチを済ませました

いつか騒いでいた冷凍のおにぎり(もちろん俺の手作り

会社の冷凍庫で保管していたやつを

チンして食べました

500ワットのレンジ

しかも昔のレンジだからクルクル回るやつ

アレで2分半

まだ冷たかったからひっくり返して1分チン

持てないぐらいアツアツのおにぎりになりました

さすが俺の握ったおにぎり

俺と同じでモテません(やかましいわボケが!






一ノ瀬のおばさん

いい人ならいいなぁと期待してたのにハズレ

大ハズレ!

ウチの会社に来てまだ2ヶ月も経ってないのに

事務のBBAと悪口大会

多分、アンガスの事をdisってたと思う

俺の気配がした途端にピタッ!!!と、止まりました。


もしも俺の事を言ってたら物をひっくり返して大暴れしてやろうと思うけども

アンガスなら…まぁ、いいか(いいのか

アンガス今日は休みだしさ。





それにしても俺に聞こえないように

普段は閉めない扉まで閉めて

何かずーっと話してるんだから手に負えない

仕事しろよ…入ってまだ2ヶ月も経ってない素人がクソ生意気によ!

本当、困ったBBAだわ

さすが事務のBBAの紹介で入っただけのことはあるな。

ガッカリだわ。





盗聴器でも仕掛けて何を話してるのか聞いてやろうかと思ったけど

録音したのを聞いた時に

俺の話でもしてたら冗談抜きで大暴れしちゃうからやめとくか(マジで俺はやる側の人間

知らぬが仏とか言うらしいし。

まぁ、うん。

言いたいようにいわせとけ。

って言うか、前にいたもう1人のタヌキBBAと事務のBBAの2人で

俺とアンガスが怪しいとか噂してた頃があって

アンガスに

『アンタは、にゃびさんと同じ日に休まないで!』

とか、マジトーンで言ったらしい

は?

あんな食い意地の汚いでっかいおばさんに魅力なんて一切感じてねぇわ!クソが!!(言い過ぎ言い過ぎ


せっかく美味しいおにぎり食べたのに

気分が悪くなってきたわ…







さぁ、昼寝するぞ

午後から力仕事あるからな…

体力温存しとかなくちゃだ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPadの話

2024年01月28日 08時05分12秒 | 日記

出勤前なので短いブログです

 

 

 

最近、わが社ではiPadの話題で盛り上がっている

ライオンさんの本職の方で(ライオンさんウチではアルバイトなんです)タブレットを使う事になったそうで

『俺もにゃびさんやアンガスさんみたいな、こうやるやつ(指でタブレット操作する仕草)欲しくなってさ』

リモートで会議、勉強会みたいなのがあるのだそうで

それで必要になるのだとか

俺が使っているのは激安タブレット

Amazonから購入したfireタブレットである

8インチぐらいの小さい画面で1万円もしないで買ったやつだ

『それってカメラ付いてるの?』

使ったことは無いが外側にも、内側にも小さいレンズが付いている

『これ、カメラのレンズじゃないかな』

『このタブレットでリモート会議できるなら買おうかなぁ…』

リモートの会議で使うアプリをAmazonのタブレットで落とせるかどうかは分からない

でも、安くて済むなら…と、買う気になりかけていたライオンさんだった。

 

 

 

そこへ、iPadユーザーのアンガスが

『高いかもしれないけど絶対にiPadがいいと思いますよ』

…そうだろうなぁ

だって俺も欲しいもん。

俺はずっと前からiPadが欲しかったんです

こんなAmazonの安物タブレットじゃなく

ちゃんとしたやつ。

そして、会社に持って行ってブログを書いたり

綺麗な画面で動画を見たりしたい

どうせなら大きい画面の画欲しいな…と思って調べてみたら

コレが高い

へそくりしてるお金を使えば買えるんだけど

どうだろう…買って、使いこなせるだろうか。

アンガスは仕事でも使ってるから

俺も仕事で使えばいいんだろうけど

う~ん

俺のは完全に動画見るだけなのとブログぐらいだわ

それに十何万も払っていいものか…

 

 

 

ライオンさんもiPadにしようかとなやんでいた

やっぱりいいものが欲しいよね

気持ち分かるわ。

どういう機種がいいのとか全く分からないだけじゃなく

俺に本当に必要かどうかさえも分からない

ただ、欲しいって思っちゃってるってだけ。

こういう物欲、どうしたらいいんだろうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする