カメラを縦位置で構えるとき、シャッターボタンを下にする構え方と上にする構え方の二通りがありますが、どちらが正しいのでしょうか。
正解は両方。
但し、それぞれの構え方にメリット・デメリットがあるので、自分の撮影スタイルを考えて選択すればいいでしょう。
1.シャッターボタンを下にする構え方。
(モデルが見苦しいのはご容赦を(爆))
見た感じ、窮屈そう(笑)
この構え方のメリットは、カメラをしっかりホールド出来て、両脇が完全に閉まるので非常に安定していること。
手振れを抑えるのに最適な構えです。
一方、デメリットはアングルや構図を素早く変えたり、動く被写体に対応しにくいこと。
また、カメラが大きい場合、左目の視野もボディで覆われてしまいます。
2.シャッターボタンを上にする構え方。
見た目には、豪快で見栄えのする構えでしょう(笑)
この構え方のメリットは、動く被写体に素早く対応したり、アングル・構図を変えやすいこと。
左目の視野も確保できます。
デメリットは、右の脇が開いてしまう事。
気をつけないと手振れをします。
まとめると、安定性重視でじっくり撮影する場合はシャッターボタンを下にする構え方。
スポーツなど動く被写体撮影にはシャッターボタンを上にする構え方、が向いていると言えるでしょう。
自分の撮影スタイルを考えて重要視するポイントから構え方を選びましょう。
ちなみに、私は手振れを極力抑え、ピント合わせをじっくり行えるように1の構え方をしています。
正解は両方。
但し、それぞれの構え方にメリット・デメリットがあるので、自分の撮影スタイルを考えて選択すればいいでしょう。
1.シャッターボタンを下にする構え方。
(モデルが見苦しいのはご容赦を(爆))
見た感じ、窮屈そう(笑)
この構え方のメリットは、カメラをしっかりホールド出来て、両脇が完全に閉まるので非常に安定していること。
手振れを抑えるのに最適な構えです。
一方、デメリットはアングルや構図を素早く変えたり、動く被写体に対応しにくいこと。
また、カメラが大きい場合、左目の視野もボディで覆われてしまいます。
2.シャッターボタンを上にする構え方。
見た目には、豪快で見栄えのする構えでしょう(笑)
この構え方のメリットは、動く被写体に素早く対応したり、アングル・構図を変えやすいこと。
左目の視野も確保できます。
デメリットは、右の脇が開いてしまう事。
気をつけないと手振れをします。
まとめると、安定性重視でじっくり撮影する場合はシャッターボタンを下にする構え方。
スポーツなど動く被写体撮影にはシャッターボタンを上にする構え方、が向いていると言えるでしょう。
自分の撮影スタイルを考えて重要視するポイントから構え方を選びましょう。
ちなみに、私は手振れを極力抑え、ピント合わせをじっくり行えるように1の構え方をしています。
かっちり決まるまで時間がかかるしシャッター押しにくいです・・・
それにしても後楽園は悲惨なことになってますねー
梅はどうでしょう?
キャノンEOS-1N RSを愛用しています。
フィルムカメラですが、当時としては
良いカメラです。
実力が追いつかずカメラ負けしていますが・・・
重いですが、2の構えができるように
わざわざモータードライブ(グリップ付き)を
買いました。
手が大きいので、持ちやすく気に入っています。
縦位置構えが出来ることが、
カメラを買った時の大きなこだわりの一つです!!
とても使いやすいですよ
確かに1は窮屈な姿勢でシャッターが押しにくいですね。
梅は、まだまだ咲き始めですが、工事で通行止めになっているのが痛いです。
>DREAMさん
EOS-1N RSとはすごいカメラを使われていますね。
使いこなせば素晴らしい写真が撮れるでしょう。
1Nには縦位置撮影用のボタンやダイヤルがありませんか?
横位置と同じ構えで撮れるのが一番安定すると思いますが・・・
昨年、グリップを修理した為、当分使う予定です。
データーはお店でフジカラーCDにしてもらってブログにアップしています。
と言っても、ブログ用はほとんどフジのファンピックスF11で撮影しています。
私もバッテリーグリップが欲しいと思っています。
でも、20Dとkiss用が別なんですよね。
EOS-1Nは大きく重いので、持ち歩きようにはF11が良いでしょうね。
以前パパールさんにお聞きしてから、
場面によって構え方を変えるようになりました。
次回からモザイクなしでお願いします(笑)
私は1の構えに慣れてしまったので、とっさに2に変えるのは難しいですね。
年のせい?(笑)
今度はお面をかぶって撮りましょう(笑)