SNSに投稿して反響が大きいのが5月13日の記事のような噴水の写真
今朝は半田山植物園で撮ってきました
(E-M5mk2+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO)
高速シャッターで噴水を撮ると水滴が止まって面白い写真になるのですが、初心者の方には思いもよらないようです
私の写真教室では最初にこの写真を撮るのですが、撮影画像を見せると参加者の方は夢中になって噴水の写真を撮ります
つかみは、これでバッチリですね(笑)
噴水の水滴にピントを合わせても良いのですが、私はボケに利用します
近くにある花などにピントを合わせて、噴水を背景にするのですが、
ポイントは
1.晴天の日に撮影する
2.望遠レンズを使用する
3.絞り開放にする
4.ISO感度をオートにする
5.シャッター速度(SS)を1/1000秒以上にする
天気の良い日なら、絞り優先(AまたはAvモード)で絞りの数値を最も小さくして撮れば、1/1000秒近くになるでしょう
もし、SSが大きい数字(1/250など)ならば、シャッター速度優先(SまたはTvモード)を使ってみましょう
コツが掴めば噴水は格好の被写体になりますよ
今朝は半田山植物園で撮ってきました
(E-M5mk2+M.ZD 40-150mm F2.8 PRO)
高速シャッターで噴水を撮ると水滴が止まって面白い写真になるのですが、初心者の方には思いもよらないようです
私の写真教室では最初にこの写真を撮るのですが、撮影画像を見せると参加者の方は夢中になって噴水の写真を撮ります
つかみは、これでバッチリですね(笑)
噴水の水滴にピントを合わせても良いのですが、私はボケに利用します
近くにある花などにピントを合わせて、噴水を背景にするのですが、
ポイントは
1.晴天の日に撮影する
2.望遠レンズを使用する
3.絞り開放にする
4.ISO感度をオートにする
5.シャッター速度(SS)を1/1000秒以上にする
天気の良い日なら、絞り優先(AまたはAvモード)で絞りの数値を最も小さくして撮れば、1/1000秒近くになるでしょう
もし、SSが大きい数字(1/250など)ならば、シャッター速度優先(SまたはTvモード)を使ってみましょう
コツが掴めば噴水は格好の被写体になりますよ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます