昨日夕方から、なかよしピアノ教室発表会のリハーサルをしました。
ほぼ仕上がっている曲、これから追い込みの曲など様々ですが、みんなリハーサルではリラックスした演奏を聴かせてくれました。
本番でも緊張しすぎることなく、演奏を披露することを楽しんで頂ければ・・・と思います。
全員揃って初合わせのアンサンブル
それぞれのパート練習時と違い、演奏者たちは随分勝手が違うよう・・・
あと2週間。。。
アンサンブルもソロも、さらに上を目指していきましょう
第4回 なかよしピアノ教室発表会
日 : 2012年11月11日日曜日
開場 : 13時30分
開演 : 14時
会場 : 川越市西文化会館 「メルト」
プログラムも決まりました。
明日、リハーサルです
今日、地元の中学校の合唱祭がありました。
何事にも一生懸命取り組むこの中学校の合唱祭、今回もとても感動しました。。。。
多感なこの年頃に、練習を重ね、皆の歌声を合わせて素晴らしいハーモニーを作っていく。
こんな経験ができるなんて何物にも代え難いなぁ~としみじみ思いました。
PTAのお母さんたちも最後に「上を向いて歩こう」「風になりたい」を合唱してちょっと参加
私は「上を向いて歩こう」のピアノ伴奏をさせて頂きました
昨日、東京駅八重洲口で高校の東京支部同期会がありました。
みなさんがなるべく集まりやすいように・・・と、日曜日の夕方に設定。
場所も東京駅から徒歩1分という便利な場所。
久しぶりに6人が集まりました。
中には一度もお話したことのない人、高校以来26年ぶりの人などいましたが、
関東生活が長いので普段は大阪弁は全然出ない・・・という人まで、話出すとすっかり大盛り上りで大阪弁大会!!
楽しかった
我が家は、巨人ファンではないけれどずっと読○新聞。
人生案内を愛読しているのです。
今月は私の誕生日月。
販売店のプラチナ会員になっているので、お花のプレゼントがありました。
小さな鉢花のパンジー。
丈夫で綺麗な花をたくさん咲かせてくれるので、
ここ数年、秋~春はパンジーを、春~夏はサフィニアを庭に植えています。
もうそろそろそんな時期ですね
フォロー中フォローするフォローする