
川越市立博物館ができてから何年も経ちますが、今日初めて行ってみました。


遠足か修学旅行の学生のグループが10人ほどいるだけでとても空いていました。
ガイドの方に江戸時代の川越の模型を丁寧に説明いただけました。
これがとても良くできていてこちらからの質問にもいろいろ答えてくださり、とても面白かったです。
普段住んでいる街がこのような歴史の上に建っているかと思うと本当に興味深い🤔

原始.古代の石器コーナーもあり、いろいろな視点で楽しめます。
太田道灌さんのビデオ展示がありじっくり見させて頂きました。