yuurinの毎日楽しく

ピアノのことや日常で見つけた小さな楽しみなど書いています♪

アロマスプレー

2024年10月23日 | 買い物



AROMIC style のアロマスプレー、3種類セットで買ってみました。

心を満たして幸せを感じられる香りのShiawase

心に安らぎを与えてくれる香りのYasuragi

緊張をゆるめて眠りをサポートする香りNemuri

以前友だちにShiawaseを1本もらい愛用していたのですが、なくなったタイミングで自分でも購入してみました。

Nemuriは枕元に
Yasuragiはピアノのそばに

夏の疲れが残ってくる頃なのでゆっくり休みたいです♡

#AROMIC
#アロマスプレー
#癒されますね
#香り
#アロマ

























発表会無事に終わりました🎵

2024年10月20日 | ピアノ・リトミック
毎年10月の日曜日に開催しているなかよしピアノ教室発表会🎹🎶を無事に終えることができました。



発表会が近づいてくると

生徒さんの曲の仕上がりや、オープニングアンサンブルの練習、自分の講師演奏の準備などドキドキ気の休まらない数週間を過ごすのですが、

みなさん元気にお休みすることなく発表会に出席していただき、本番まで一生懸命練習して舞台の上で最高の演奏ができました。

私も大きな失敗を起こすことなく無事発表会を終えられてほっと安心しました。

ありがとうございました。





















松明堂ホール

2024年10月18日 | ピアノ・リトミック



所沢の松明堂ホールでピアノサークルの練習会🎹

4人で2時間の会だったのでたっぷり弾けました🎶
終わった後はみなさんでランチ🥗
みなさんのピアノのお話し、興味深くて楽しかったです💓


#ピアノサークル
#松明堂ホール
#みなさんのピアノ愛がすごいですね。
#勉強になりました🎹


長年使っていたミシン、今までありがとう♡

2024年10月06日 | マイホーム



急遽ズボン👖の裾上げをしなくてはならなくなり、ヨイショヨイショとミシンを取り出して

1本目→快適にサクサクミシンがけ

2本目→あれ⁉️手元燈の明かりはつくけどミシンが動かない💦

30年前の嫁入り(?)の時に買ってもらったコンピュータミシン。
とうとう壊れてしまいました💧

子供たちの幼稚園、小学校の袋物作り〜息子の学校のPTAの「手芸の会」でのバザーの手作り品など大活躍したミシンだったけれど、最近すっかり出番がなくなり、今回2〜3年ぶりの登場でした😢

修理も無理かな💧
今までありがとう♡ ミシンちゃん

#高かったミシンだけど普通に縫う機能しか使ってなかったな
#これからは手縫いで頑張ります
#針に糸を通すのが大変
#どうして針の穴ってあんなに小さいのかなー
















ホール練習

2024年10月06日 | ピアノ・リトミック




昨日はとしま区民ホールで一般募集していたコンサートに初参加🎹



綺麗なこぢんまりとしたホールでピアノも新しく、響きもよく、素敵なホールでした✨

初参加は私1人のようでしたが、みなさんとても上手で勉強になります。




そして今日は2か月に一度参加している表参道のサークルへ。


セミフルコンのスタンウェイなのですが、
少しお爺さんのスタンウェイ。。。
弾きこなすのが結構難しい。

iPhone用の録音マイクと小さな三脚でコンパクトに自分の演奏を録音録画して帰りの電車で1人反省会💦

先日見たinstagramの動画で一生分の努力の70〜80%を20代のうちにやっておくのが理想だそう。

20代に10%、30代に10%、40代で10%‥‥とやっていてはダメなそうですが、過ぎてしまった人はどうすればいいのかしら?
それでも気がついた時が一番若いので思い立ったらすぐ🔜行動ですね。

#心に響いた言葉 
#piano 
#ピアノサークル