庭のラベンダーが満開になったので、今年もラベンダーバンドルズを作りました*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/00/00f9b8061f3639a183b8805d9dca6fd8.jpg)
使ったラベンダーは、香油の採取にも使われる、グロッソ。
豊かな香りを持ち、花穂が大きく、花茎も長いので、こうしたポプリ系のクラフトにぴったりの品種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2d/0dde4444b82c7c1171ff1687f3fcb3f5.jpg)
うちのグロッソは、今季もやっぱりどうしたわけか、花茎がまっすぐに伸びずに弧を描いて咲きました。
土が悪いのかと思って昨年改良をほどこし、日当たりと風通しとをさらに確保してもなお、この曲がりっぷり。
決して萎れているわけではないのですよ、グロッソにしては小ぶりな花穂だけど、しっかり張ってるし。
…これ以上、どないせぇっちゅーねん。
お手上げなので、あとはもう好きに生きてもらいます(笑)
というわけで、Uの字に曲がっているがゆえに茎が折れやすく、リボンを織り込む際には少々苦労はしましたが、どうにか太さを変えて3本を作ることができました。
手を動かしているあいだずっと、ラベンダーの甘く爽やかな香りに包まれて、大雨の一日のとてもよい気分転換になりました*