![新年のご挨拶](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/e4/c25b00db48fc985138a7e5541914fcc8.jpg)
新年のご挨拶
本年もどうぞよろしくお願いいたします*令和二年 元旦parismaris※ 喪中につき、言祝ぎのご挨...
![甘ぁくふっくらツヤやかに。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/db/2c42ca1dbc52cad062511f49a882064a.jpg)
甘ぁくふっくらツヤやかに。
お正月休みも、まもなくおしまいですね。いかがお過ごしでしたか?喪中のわが家はしめ飾りもせず、対外的にはひっそりと。けれど家族の皆が、百歳を超えての究極の大往生だった祖父を悼むよりは...
![透明感に、ほっ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/98/d6bc2cc1d4e77d8d4205f88e97b425e1.jpg)
透明感に、ほっ。
冬に入ってからこのかた、クリスマスにお正月にと重厚感のある色味の中で過ごしてきたせいか...
![真冬に咲く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/f5/9f2913177e0501d2d805f39c17bbb559.jpg)
真冬に咲く
まもなく冬の強剪定の時期だというのに、庭のバラの蕾が絶えません。それでもやはり季節が季節なだけに、その動きは超スローペース。蕾がふくらんでガクが開いてからもなかなか開花には至らず、...
![25回目の『1.17』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/67/217e9a90f0888659d51afc9b56e3a19b.jpg)
25回目の『1.17』
阪神淡路大震災から25年。あの日のあの揺れを経験し、親しんだ街々が一瞬にして崩れ、焼けて...
![長いおつきあい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/fa/611b25a34bfa0b19a0ea1dca3b08e91a.jpg)
長いおつきあい
年末からずっと、しようしようと思いながらもそのままになっていた、裁縫箱の掃除をしました。この裁縫箱とは、かれこれ数十年のおつきあい。小学生のころに買ってもらったものを、そのままずっ...
![節分(ちょっとだけ)インテリア*](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/fd/9cf4854ce0a02b87e0c80d9e47077ca5.jpg)
節分(ちょっとだけ)インテリア*
リビング(というかキッチンというか…)の飾り棚を、ほんのりとした『節分』風味にしてみました。え? どこが節分だ、って?ほら、一応、ここに小鬼ちゃん...
![片翼の忘れもの](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/5f/5820bcc13e8132e2f014c0120cc56d10.jpg)
片翼の忘れもの
澄んだ青空が高く広がった朝。庭の真上に、巨大な片翼の忘れもの。この大きさは、天を破(わ)り飛ぶ怪鳥のものか。はたまた、天から降りてきた大いなる天使のものか。まさか...
![嘆きの金柑ナッツブラウニー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/ab/edfe20707a5e2dd9e2f4726f3df337b4.jpg)
嘆きの金柑ナッツブラウニー
金柑の甘煮を入れた、ナッツブラウニーを作りました。この金柑。言わずと知れた、おせち(☆)の余りです。...