ハウスメーカーの営業さんをはじめ、ふたりめの設計士さんやインテリアコーディネイターさんも
いらしてくださり、家族も一同揃ってとても賑やかで楽しい日になりました*
工事中、こうだった場所が・・・

↓
こうなりました*

ここは、いちばんお気に入りの部屋、LDK。
私のワガママがたくさん詰まった場所です*
我が家は、ひとりめの設計士さんがご提案くださったものを基盤に、
私のお願いやこだわりを反映していただくかたちで、できました。
私の性格や生活形態を的確に判断してくださったおかげで美しくも住みやすい家となり、
更にそこに、私の好みを理解して設備類を選んでくださったふたりめの設計士さんと
ICさんのおしゃれな感性が組み合わさって、完成しました*
私の「ここがこうだったらいいなぁ」という漠然とした言葉が
HMのみなさんによって瞬時に具体化していくことが驚きでした。
ましてやそこで私の希望以上のデザインをご提案くださるのですもの*
打ち合わせの度に、嬉しい驚きでいっぱいでした。
ベテランの営業さんにも、何度も何度も助けていただきました。
私と家族が上手く言葉にできずにいた微妙な加減を素早く的確に表現してくださったり、
私に最もふさわしい設備のかたちを細かく計算してくださったり。
社会人として、上司だったら最高だなぁ*と思えるかたでした。
工事をしてくださった職人さんがたもとても仕事のきれいなかたばかりで、
お邪魔をしてはいけないと思いつつも、作業に見とれてしまうこともしばしば。
今も外構工事の職人さんがたくさん入ってくださっていますが、
その無駄のない動きがとても美しくて、ほれぼれします*
プロってすごい!のひとことです。
みなさんに担当していただけてほんとうに幸せでした***
いつか、ひとりめの設計士さんにも完成した家を見ていただけるといいな*
そして、この家を贈ってくれた家族に、最大の感謝を。
いろいろ思い悩んだことももあったけれど、だいすきな場所に帰れてしあわせです*
最高の家を、ありがとう***
★ 来週末、引っ越しです。
毎日いろんな手続きや荷造りにてんやわんや。
ダンボールに詰めながら、いつの間にか溜まってしまった物の多さに愕然。
新しい家ではスッキリ暮らしたいので、頑張って取捨選択します。。。
というわけで、しばらくこのブログの更新もお休みします*
生活が落ち着き次第再開しますので、また私の「ねぇねぇ、聞いて!」にお付き合いいただければ、しあわせです***