(クリックするとamazon.co.jpに飛びます)
「みんなのニンテンドーチャンネル」紹介ページ
『NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍列伝II』
対応ハード : DS
発売日 : 2008/04/24
希望小売価格 : 5,040円(税込)
ジャンル : 3D格闘アクション
プレイ人数 : 1~2人
通信機能 : DSワイヤレスプレイ対応(DSダウンロードプレイ対応かどうかは不明)
こういうのも何ですが…すでに発売されているもののamazonイメージ画像がないというのはこれいかに?(なので、公式から画像のアドレスを引っ張ってきました)
まあ、それはさておきまして…。
体験版では、ナルトvsナルトでのCPUとの対戦が遊べました。
操作は…
十字ボタン左右…横移動
十字ボタン上下…奥・手前に移動
十字ボタン左右2回押し…ダッシュ・バク転
Xボタン…ジャンプ
Bボタン…弱攻撃
Yボタン…強攻撃
Aボタン…奥義
HPとは別に、チャクラというメーターがあり、満タンの時に奥義が使えます。
Rボタン…防御
Lボタン…瞬身(しゅんしん)の術
一瞬で敵の後ろに回りこみます。チャクラを半分ほど消費します。
下画面には6種類のアイテムが表示されており、チャクラやHPを回復するもの、能力を付加するものなどがあります。タッチするとそのアイテムを使用します。
十字ボタンとBボタン、Yボタンの組み合わせで色んなコンボ技もあり、さながら本格的な格闘ゲームに仕上がっているなと思いました。
フレーム数の多く綺麗に動く3D画像もウリにしていましたが、DSで3D画像をウリにされても…というのが正直なところです。でも、確かに動きはDSとしてはけっこう綺麗でしたね。
今作は他にも、格闘ゲームとしてではなくアクションゲームのように広大なマップを探索するものもあるみたいで、体験版だけでそこまで判断することはできませんが、シリーズ好きなら充分楽しめるんじゃないでしょうか?
もっとも、ボタン操作はフルに使い、タッチスクリーンも使用なので、初見としてはなんともヘビーな印象を感じてしまうわけですが…最近の子供は、特に気にせず遊べてしまうものなんでしょうかね?そこらへんが、よく分かりませんわ(笑)