さて、フライトプランがいよいよパブリッシャーとしての第一歩を踏みしめました。「ドラゴンシャドウスペル」、1時間半プレイしてのファーストインプレッションです。
フライトプランは今までに、「サモンナイト」シリーズ全8作、「ブラックマトリクス」シリーズ全4作を制作。どちらもシミュレーションRPGとして美麗なグラフィックと高い完成度を誇っています。サモンナイトはどちらかというとアットホームというか親近感を感じる雰囲気に対し、ブラックマトリクスはかなりダークな世界観とストーリーで、3作目以降のかわいめのキャラデザになった後でもその残虐を強く押し出す世界観は変わりません。そのせいか、こちらは知名度がかなり低いです。やはりサモンナイトのほうが万人向けですね。…え~会社の説明はこれくらいにしてw
で、今作は今まで培ってきたフライトプランのシミュレーションRPGとしての集大成というか、結集といった作品として自社ブランドで発売してきました。
まずパッと一見ですが、雰囲気はサモンナイトよりブラックマトリクス寄りですね。ただしストーリーはそこまで恐ろしくダークではない…ほうだと思います。ええ。A指定(全年齢対象)ですから大丈夫ですよ。たぶん。
また、「ペインキラー」とか「マトリスク」とか「BP」とか、ブラックマトリクスシリーズでも度々使われた用語があるのも気になったりしまして。
戦闘は相変わらず完成度高いですね。サモナイシリーズなどとほとんど変わりませんが、ターン制ではなく順番制で、また「パーティモード」という、1度に複数人が行動・攻撃できるといった能力が使えるみたいです。あと、人間ユニットに限りHPが0になったらその場で瀕死状態になりHPメーターが赤くなります。赤いメーターがなくなるとフィールドから完全に消滅し、いかなる方法でも戦闘には復帰できません。赤いメーターは一定のスピードで減りますが、攻撃を加えられるとダメージと同じように減ります。これはブラックマトリスクシリーズとほぼ同じシステムです。
…と説明していくとキリがありませんので、さらに詳しく知りたいなら公式サイトへ。難易度は…どうなんだろ?まあ基本的にフライトプランのシミュレーションRPGは難易度高いので、少しは覚悟しておいたほうがいいですかな?私は4戦目ですでにギリギリだったりするんですが…クリアできるかなw
戦闘のテンポは素晴らしいです。超スムーズです。R1ボタンを押しっぱなしにしておけば、敵の思考も早い早いw
今回は戦闘だけでなく、アドベンチャーパートとして普通のRPGみたいにマップを自由に移動できる時もあります。フライトプランの作品でこういうのは初めてですね。まあといったってそんなに珍しいわけでもありませんが。
難点なんですが、ファミ通のレビューでも口を揃えて言われていたのと同じなんですが、やはり説明不足な感があります。最初の2~3回の戦闘はある程度の基本的なアドバイスをくれはしますが、そこまで丁寧じゃないかな?あと、このゲームの専門用語もそれなりに多い割には、いわゆる用語集みたいなのがなかったり、ちょっとサポートが充実してないかな?と。まあ説明書見ながらで何とかなりはしますけど、覚えるまでが大変かな…。
あと、アドベンチャーパートでもそうでない時もそうなんですが、会話をする画面になる時、演出として下のほうに六角形のマークがバーッと並ぶんです。そこに2~3秒時間を食うのがちょっとまどろっこしく感じるかも…。特にアドベンチャーパートでは、例えば開かないドアを調べた時に同じ発言が出るんですが、その度に同じ演出があるのでさすがにちょっとイライラしたかも。そんなところにこだわるくらいなら、画面をパッと出してさっさと会話にうつってほしいです。
シミュレーションRPGとしては素晴らしいんですけど、ゲームとしてはちょっとかゆいところに手が届いてないかな?という気がしなくもないかなと思います。まあプレイ時間がこれだけでは何ともいえませんけどね。
いつもどおり、クリアした後に再レビューしますね。


あ、あとこちら、特典の「オフィシャルビジュアルブック&オリジナルサウンドトラック」です。20ページのオリジナル書き下ろし集と、8曲のBGMが収録されたCDが入ってます。
個人的に面白かったのが、ジェフティという少年について。「初期稿ではハーフパンツをはいていたはずなんですが、何故かデザイナーが書く度にパンツを短くしていったような…」ちなみに最終的にはショートパンツになっています。どういうこっちゃw
PS2専用ソフト ドラゴンシャドウスペル

【新品ゲーム】PS2ドラゴンシャドウスペル ユーブック楽天市場店…6,279円
★送料安!ネットバンキング決済も可!(PS2)ドラゴンシャドウスペル S-プレミアムDVD&GAME館…6,069円
PS2 ドラゴンシャドウスペル(予約) あみあみ…5,990円
(新品)PS2 ドラゴンシャドウスペル【070118発売予定】 ブルーアップ…6,280円
【1/18(木)発売予定予約商品】■ドラゴンシャドウスペル うぇーぶどあ…6,279円
【PS2】DRAGON SHADOWSPELL -ドラゴンシャドウスペル- サーパラショップ楽天市場店…6,720円
ドラゴンシャドウスペル 福田屋百貨店…6,342円
『1/18新作予約商品』[PS2 新品-5780]ドラゴンシャドウスペル ゲームエンター…6,069円
【PS2】ドラゴンシャドウスペル 2007年1月18日発売日以降お渡し分 いーでじ!!楽天市場ゲーム館…6,058円
2007年1月18日発売予定【ユーパラ予約】PS2 ドラゴンシャドウスペル ユーパラ 楽天市場店…6,194円
PS2 ドラゴンシャドウスペル 【特典付き】 ハピネット・オンライン…6,420円
DRAGON SHADOWSPELL -ドラゴンシャドウスペル- ゲームショップキララ…6,270円
【GAME】【プレイステーション2】ドラゴンシャドウスペル【SLPS-25735】【PS2】 MusicDoor…6,426円
フライトプランは今までに、「サモンナイト」シリーズ全8作、「ブラックマトリクス」シリーズ全4作を制作。どちらもシミュレーションRPGとして美麗なグラフィックと高い完成度を誇っています。サモンナイトはどちらかというとアットホームというか親近感を感じる雰囲気に対し、ブラックマトリクスはかなりダークな世界観とストーリーで、3作目以降のかわいめのキャラデザになった後でもその残虐を強く押し出す世界観は変わりません。そのせいか、こちらは知名度がかなり低いです。やはりサモンナイトのほうが万人向けですね。…え~会社の説明はこれくらいにしてw
で、今作は今まで培ってきたフライトプランのシミュレーションRPGとしての集大成というか、結集といった作品として自社ブランドで発売してきました。
まずパッと一見ですが、雰囲気はサモンナイトよりブラックマトリクス寄りですね。ただしストーリーはそこまで恐ろしくダークではない…ほうだと思います。ええ。A指定(全年齢対象)ですから大丈夫ですよ。たぶん。
また、「ペインキラー」とか「マトリスク」とか「BP」とか、ブラックマトリクスシリーズでも度々使われた用語があるのも気になったりしまして。
戦闘は相変わらず完成度高いですね。サモナイシリーズなどとほとんど変わりませんが、ターン制ではなく順番制で、また「パーティモード」という、1度に複数人が行動・攻撃できるといった能力が使えるみたいです。あと、人間ユニットに限りHPが0になったらその場で瀕死状態になりHPメーターが赤くなります。赤いメーターがなくなるとフィールドから完全に消滅し、いかなる方法でも戦闘には復帰できません。赤いメーターは一定のスピードで減りますが、攻撃を加えられるとダメージと同じように減ります。これはブラックマトリスクシリーズとほぼ同じシステムです。
…と説明していくとキリがありませんので、さらに詳しく知りたいなら公式サイトへ。難易度は…どうなんだろ?まあ基本的にフライトプランのシミュレーションRPGは難易度高いので、少しは覚悟しておいたほうがいいですかな?私は4戦目ですでにギリギリだったりするんですが…クリアできるかなw
戦闘のテンポは素晴らしいです。超スムーズです。R1ボタンを押しっぱなしにしておけば、敵の思考も早い早いw
今回は戦闘だけでなく、アドベンチャーパートとして普通のRPGみたいにマップを自由に移動できる時もあります。フライトプランの作品でこういうのは初めてですね。まあといったってそんなに珍しいわけでもありませんが。
難点なんですが、ファミ通のレビューでも口を揃えて言われていたのと同じなんですが、やはり説明不足な感があります。最初の2~3回の戦闘はある程度の基本的なアドバイスをくれはしますが、そこまで丁寧じゃないかな?あと、このゲームの専門用語もそれなりに多い割には、いわゆる用語集みたいなのがなかったり、ちょっとサポートが充実してないかな?と。まあ説明書見ながらで何とかなりはしますけど、覚えるまでが大変かな…。
あと、アドベンチャーパートでもそうでない時もそうなんですが、会話をする画面になる時、演出として下のほうに六角形のマークがバーッと並ぶんです。そこに2~3秒時間を食うのがちょっとまどろっこしく感じるかも…。特にアドベンチャーパートでは、例えば開かないドアを調べた時に同じ発言が出るんですが、その度に同じ演出があるのでさすがにちょっとイライラしたかも。そんなところにこだわるくらいなら、画面をパッと出してさっさと会話にうつってほしいです。
シミュレーションRPGとしては素晴らしいんですけど、ゲームとしてはちょっとかゆいところに手が届いてないかな?という気がしなくもないかなと思います。まあプレイ時間がこれだけでは何ともいえませんけどね。
いつもどおり、クリアした後に再レビューしますね。


あ、あとこちら、特典の「オフィシャルビジュアルブック&オリジナルサウンドトラック」です。20ページのオリジナル書き下ろし集と、8曲のBGMが収録されたCDが入ってます。
個人的に面白かったのが、ジェフティという少年について。「初期稿ではハーフパンツをはいていたはずなんですが、何故かデザイナーが書く度にパンツを短くしていったような…」ちなみに最終的にはショートパンツになっています。どういうこっちゃw
PS2専用ソフト ドラゴンシャドウスペル

【新品ゲーム】PS2ドラゴンシャドウスペル ユーブック楽天市場店…6,279円
★送料安!ネットバンキング決済も可!(PS2)ドラゴンシャドウスペル S-プレミアムDVD&GAME館…6,069円
PS2 ドラゴンシャドウスペル(予約) あみあみ…5,990円
(新品)PS2 ドラゴンシャドウスペル【070118発売予定】 ブルーアップ…6,280円
【1/18(木)発売予定予約商品】■ドラゴンシャドウスペル うぇーぶどあ…6,279円
【PS2】DRAGON SHADOWSPELL -ドラゴンシャドウスペル- サーパラショップ楽天市場店…6,720円
ドラゴンシャドウスペル 福田屋百貨店…6,342円
『1/18新作予約商品』[PS2 新品-5780]ドラゴンシャドウスペル ゲームエンター…6,069円
【PS2】ドラゴンシャドウスペル 2007年1月18日発売日以降お渡し分 いーでじ!!楽天市場ゲーム館…6,058円
2007年1月18日発売予定【ユーパラ予約】PS2 ドラゴンシャドウスペル ユーパラ 楽天市場店…6,194円
PS2 ドラゴンシャドウスペル 【特典付き】 ハピネット・オンライン…6,420円
DRAGON SHADOWSPELL -ドラゴンシャドウスペル- ゲームショップキララ…6,270円
【GAME】【プレイステーション2】ドラゴンシャドウスペル【SLPS-25735】【PS2】 MusicDoor…6,426円