![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ba/87fa2abc3b58389a8154ecaf7f5011cc.jpg)
名残の八重桜も散って...
東京では今年の桜の季節にお別れの時期が来ています。
今日のmimiの手土産は、仙太郎さんの桜もちです。
この春2回目の仙太郎さんの桜もちは
やはり、いつもどおりのおいしさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a2/8c5aae7c6011a45b56f90e87bf12e625.jpg)
今までは、気づかなかったのですが...
桜もちを包む2枚の桜葉の大きさが揃っていないのです。
不思議に思って、栞を読んでみたら...
「葉の大小は選別しないで塩漬けにしています。」とのことです。
大小にはこだわらずに、質の良い桜葉をどんどんどんどん漬けるのだそうです。
今までは、偶然にも2枚の桜葉の大きさが揃っているものを
いただいていたのですね。
父の大好物だった仙太郎さんの小豆あんのことを
もちろんmimiも、よぉ~く覚えているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/83/0940cf6c13464dc0ca25e5b7f7f8dacb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7a/301f9971f30c92e6ca0ba9e2756e374a.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます