![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c5/5d2e0bd16dc7bcd2d7edae8078bd2824.jpg)
今日は1日中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
これはラッキーかも...と、朝一番の仕事は庭仕事に決めました。
夏の間は、あまりの暑さでさぼりがちだった庭仕事。
秋風が吹いて涼しくなってきましたから、陽射しの少ない日は
せっせと励みましょう...と、思っています。
一区切りついたところで、茗荷の足元を期待しながら調べてみたら...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今年も、ぷっくりとした茗荷がたくさん出ていました。
![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
昨年から作り始めた粕漬けが予想以上においしいので、
今年も秋茗荷の収穫に期待していました。
昔、母から教わったことの1つが
7月から8月に採れた茗荷は「夏茗荷」
9月から10月に採れた茗荷は「秋茗荷」
秋茗荷のほうが大粒で身が締まって味も香りも上なのよ。
なるほど、そのとおりね...と独り言を言いながら...
洗った茗荷に粕漬けの下ごしらえの塩をまぶしました。
冷蔵庫の野菜室に1晩置いたら、さっと洗って水気を切って
準備した酒粕に漬け込みます。
食べ頃になるまでは少し時間がかかりますが、長持ちするので
今年の粕漬けが食べ頃を迎えるまでは、昨年漬けたもので間に合います。
庭仕事をしていて、ちょっとしたいいものと出会えることを
友人が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
今日は私も嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
友人の素敵な言葉のお陰で、気分上々です。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
午後の診察時間が始まる4時には怪しい雲行きになってしまいました。
小雨模様になりましたが、ひなは久しぶりの血液検査と検診を受けて
結果待ちの間に、ひなを連れ帰り、ココを連れて再度獣医さんへ...
ココは体重も診察も変化なしで順調とのことで、安心でした。
ひなは、ほんの少し腎機能が前回より低下...年齢を考慮すれば
数値は上等との評価ではありますが、数字ではっきりと知らされると
やはり不安な気持ちはよぎります。
暑さに弱いひなが、今年の夏の猛暑は元気に乗り越えてくれて喜んでいましたが、
体重も、ほんの少し減っていて、やはり家でも週に1度位は体重も測ったほうが
よろしいようですね。(9月17日に追記しました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a9/b87be0cff00a14d3ea0ec0db6d765f9c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます