まったりパステル気分

マイペースで日々のいろんな事
趣味のスクラップブッキングやハンドメイドの事などを綴っています。

横浜旅行記 鎌倉雑貨屋さんめぐり

2009-08-19 14:31:01 | 国内旅行
横浜旅行記もあと少しはやく仕上げちゃいます!

鎌倉へ来たらしてみたかった雑貨屋さんめぐり
もう時間も5時なので早めに探します

まず、長谷駅から大仏へ向かう途中見つけた
雑貨のお店の数々

かわいいテナントにいくつかのお店が入っています
この並びにアンティークが売ってるお店もあったのですが
あんまり愛想よくなかったし買うのやめました
この裏にも

こんな感じでお店が並びます
あたし達以外には観光客のみなさまはあまり興味がないのか
素通りしていきます
かわいいのがいっぱい並んでるのになぁ

で、鎌倉駅にもどり小町通りをめぐります
でも疲れているせいか興味のあるお店は見つかりません
あんまり疲れたのでちょっとカフェで休憩しましたが
写真をとるのをすっかり忘れてしまいました

若宮大路にまわり買ったのはこちら

定番はとサブレ
別に買うつもりもなかったんだけどなんとなく
買うものもなかったのでお土産に

気を取り直しがんばって探した御成り通りへ
なかなかこの御成り通りがわからなかった
やっと探し当て通ってみると

あるある、かわいいお店

こちらはキッチン雑貨のあるお店
ほしいのもあったけどもって帰るのを想像すると
買えなかった
重たいのはちょっと無理だもん
どうしても欲しいのもなかったしね
ガーデニングのお店もあったし
おしゃれなカフェもあったし
この御成り通りはとってもよかった
今度はもっと早い時間にゆっくりまわってみたいです

そしてもうひとつ行ってみたい場所があって
そこを探すのがまた大変
歩いた歩いた
こんなとこにお店あるの?って感じだったけど
あきらめないで探したらありましたよ

Romi-Unie Confiture

ジャムがおいしい!っていろんなのに書いてあったから
買ってみようって探したけど
見つかってよかったぁ!
閉店ぎりぎりの時間で見つけられました
お土産用と自分達用にいくつか買ってみました

お土産用にはちゃんとひとつづつ紙の袋に入れてくれます
なんか開けるのもったいないぐらいかわいいです

もうほんとに疲れきって
でも駅まで帰らなきゃいけないので重い足取りで
小町通りの方にぬける道を発見し
そちらの方へ向かったらけっこう住宅街に
いろんなカントリー風のショップがあるのを
発見しました
カフェが多かったけど
これは観光客では見つけられないよ

やっぱり鎌倉はおしゃれなお家がいっぱいで
歩くだけでもとってもいい気分になれます
家の周りには絶対ない景色だもん

そして小町通に出て駅に帰ろうとしたところで?
次に続きます