昨日の端門をくぐりぬけ次に見えてきたのは
午門です
さすがに紫禁城の正門だけあって遠くからみても大きいです
ぐるっと周りを見回します
またまたゴミ箱発見
それにしてもひろーい広場です
後ろ振り返って端門
午門向かって右側
ここは明の時代には残忍な処刑の場所にもなっていたらしく
明の皇帝は気に入らないと棍棒で殴りつける刑をして
死者も出していたりしたらしいです
入る前から怖いです
今はそんなの影も形も感じられないのにね
向かって左側
午門は左右にコの字に城壁を張り出し中央に門楼
左右に鐘楼と鼓楼がついています
城壁の高さは12メートル門楼の高さは38メートルあります
天安門より大きいです
永楽18年に創建されましたが2度の火災にあっています
デーン!!と午門の真ん中
この二階部分に皇帝が座っていたこともあるのね
中央の入り口はもちろん皇帝専用通路
でも、科挙試験に受かった人と皇后は一生に一度だけ
通ることができたんですって
それでは門をくぐります
門というよりトンネルみたい
端門の方を振り返って
次は紫禁城中の大和門です
午門です
さすがに紫禁城の正門だけあって遠くからみても大きいです
ぐるっと周りを見回します
またまたゴミ箱発見
それにしてもひろーい広場です
後ろ振り返って端門
午門向かって右側
ここは明の時代には残忍な処刑の場所にもなっていたらしく
明の皇帝は気に入らないと棍棒で殴りつける刑をして
死者も出していたりしたらしいです
入る前から怖いです
今はそんなの影も形も感じられないのにね
向かって左側
午門は左右にコの字に城壁を張り出し中央に門楼
左右に鐘楼と鼓楼がついています
城壁の高さは12メートル門楼の高さは38メートルあります
天安門より大きいです
永楽18年に創建されましたが2度の火災にあっています
デーン!!と午門の真ん中
この二階部分に皇帝が座っていたこともあるのね
中央の入り口はもちろん皇帝専用通路
でも、科挙試験に受かった人と皇后は一生に一度だけ
通ることができたんですって
それでは門をくぐります
門というよりトンネルみたい
端門の方を振り返って
次は紫禁城中の大和門です